• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uchanのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

俺たちの春

俺たちの春昨日夜中にチロルチョコ貰いました。
けど普通じゃない。

初日の出の時の写真がプリントしてありますw
今こんなのあるんですね?
知らなかった・・・。


ちなみに、もうこの写真、二度と撮れません。
スカイラインのお姉さん軽に乗り換えます。

最初で最後の3台撮影・・・。
寂しいねぇ・・・。


で、昨日はシルビア除いてシティとスカイライン2台連れて山をうろうろしてました。
肩は痛むけど、舵角が小さくなる分、街乗りと比べて楽かな?


でだ。
サーモスタット付きでオイルクーラーを増設したい。
油温が100℃超える・・・(汗
特に高速。
ちょっとかっ飛ばすとすぐだ。
やはりチャイナのオイルクーラーはダメか?



で、今日は午前中コルト洗車して、お嬢のエボを修理してました。
シガーソケットの接続が悪くてポータブルナビが使えないという症状。
電装系は車両火災の原因になりかねないのでさっさとやりました。

おぉ!!
エボって灰皿のところにイルミネーションが付いてるんですねw

だけど~
電球切れてる(汗
「アタシ使わないから」ということで放置。


で、原因はしっかり接続されてないということと、シガーソケット自体がちゃんと取り付けされてませんでした。
こりゃ~前のオーナーの仕事だな・・・。
今度会ったら文句言わんと・・・。


で、日の出食堂行っておやつしてきました。
ん~・・・

メニューが減った。
今年苺が高いせいか、苺パフェの量が去年より少なかったです。
あと、パンケーキが無くなってた。
残念・・・。

けど混んでましたが(汗


んで、考えてみれば、初めてエボをOK海岸を乗らせてもらったけど、乗りやすいね~。
コルト扱うより全然楽。
車自体が落ち着いてるし、面白いくらい曲がる。
挙動はそっくり。
むしろ、こっちのほうが俺の車より乗りやすい。


ん~・・・
コルトのほうがハイテクなはずなんだが、ポテンシャルは明らかにエボⅦに負けてる・・・。
なんか悔しいなぁ~・・・。



で、帰りに臨海でエボのオイル換えてもらいました。
そして、スープラのカラテカさんにメロンパンをごちそうになりましたw


そして、本日終わり。
床屋いつ行くかし・・・。
もう半年行ってない(汗
Posted at 2012/01/29 20:37:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2012年01月27日 イイね!

えくぼ

えくぼえ~。
車検用のフタ、付けました。
これで音が欲しい時はボルト外して、いらんときはボルトすれば静かになるはず。
あと、マフラー洗ったときに水が抜けていいかもw






こんな感じに切り替えできたらどれだけ苦労しないことやら・・・。




よし。
砲弾マフラーになるで、やっとΦ200のマフラーカッターが生きるかな?

もはやギャグ。

これで直管ならインパクト抜群!!




やっぱりタケヤリにあこがれちゃうのは何故だろう・・・。
けど俺がやるならオーバルのカチ上げか、Φ100を2本出しカチ上げくらいかな?


血は争えないな・・・(汗


いや。
俺は今風なサイレントヤンキーにするぜb
拡声器は積むけどねw


そうえば、赤のトラック用マーカー、8つも余ってたな(汗
Posted at 2012/01/27 21:21:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2012年01月26日 イイね!

夜霧のあなた

夜霧のあなた 最近給油口に日章旗柄にしてくれってちょろちょろ頼まれます。
なので、自分用に銀で作ってみましたw

シート自体は銀。
ボディカラーの赤により、フルメタリックカラーになるという作戦ですw


で、や~たらみんな一言加えたがります。


大崩海岸
返せ!!北方領土
竹島は日本の固有の領土
ただちに消費税の廃止を!!
追走上等


右翼か!?

さすがに「打倒静岡県警 抱こう静岡婦警」の注文はありません(汗


けど俺は相変わらず給油口キティはやめませんw
もう300枚くらい作ったかな?
市内で走ってる給油口キティはほとんど俺が作ったやつだし。


ある意味宣伝w
てかサンリオで出せばいいのに。


まぁこいつのおかげで「こんなのもできる~?」って話になるんだけどね。


中学からカッター一本で今まで作ってきましたが、限界を感じてます。
効率が悪すぎる(汗
だけど、ピンストみたいに1枚に5色10色使う物に関してはカッターじゃなきゃできん。


でだ。
お気に入りの弥生ステッカーが剥がれてきた(汗
あれ1枚半日くらい掛かるのに(TT_TT)
細かいし・・・
かと言って買うのは馬鹿くさいし・・・。



さて、昨日加工したマフラーですが、思わぬ問題が発覚しました。

蓋、しようがない(汗
おぉ。
ネジ切っとけばよかったと後悔・・・。

なので、ボッコ箱から2mmのSUS板発掘~・・・てか会社にゴロゴロあるけど。
そいつにM14のナット溶接。
そう。

まさかのボルトナット!!


これにより、洗車のたびに悩んでるマフラーが水を噴くという問題が無くなりますw
洗車のたびにマフラーの中まで洗ってるで、こりゃ~えぇw

下手すりゃ毎朝じっくり暖気してから家からパチンコ屋の信号まで「よーいどーん!!」してるけん、そん時いつもリアのガラスが曇ってしまう問題が解決できるかもw



時間さえあれば、自分でイチからマフラーを作ってみたいものです。
間違いなくフルストレートデュアル管になりますが(汗
Posted at 2012/01/26 22:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2012年01月25日 イイね!

泣いたらいいさ

泣いたらいいさ早速昼休みに加工してみました。
加工時間10分。
サンダーで穴開けて、ボッコからパイプの端きれ持ってきて、半自動でバチバチ・・・。

パワーは無視で音重視。
後日これ用のフタを作って車検対策する予定です。


本当は中のサイレンサーをぶっ壊す予定でしたが、ドリルの歯が届かん、サンダーは入らん、タガネじゃ無理・・・


まぁリアピースだけだもんで、そんなに爆音にならんら?
下手すりゃラリーアートのマフラーのほうが反響しまくって響く音だもんでこっちのほうが静かかもしれんし。



・・・この穴ってどういう扱いになるんだろ?
排気漏れ?
2本出し?


どっちにしろ、車検通すまでラリーアートのマフラーは売らないほうがいいら?


本当はオプショナル豊和の豊和管のダブルがえぇんだけどな~w

お?
CT9Aに設定あるのか~。
新品3万5千円。
おぉw

テールエンドΦ90の2本出しはかなりのド迫力w

最近、太鼓レス2本出しがマイブームなのは何故?


それか、柿本管のケツをもう一本買ってきて砲弾ダブル?


まだ付けてないからまだまだできるw


その前に、錆落とさなきゃ(汗
Posted at 2012/01/25 20:13:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2012年01月24日 イイね!

名もない花に乾杯を

名もない花に乾杯をん~・・・
ついに来てしまった(汗

ツレの知り合いがベイビーが生まれてしまった為、急きょコルトを売却したそうです。
で、ちょうど飛んで火にいるオイラがいた。

ありえん値段だったので即決~。
普通1個の値段だよ(汗


ということで、決めました。

けど「ゆ~っくり持ってきていいよ~。」って言っといた。
だけどめ~ずらしく、自分から持ってきた(汗


で、状況確認。
うん。
錆多し。
多分沿岸部に住んでる人か、スキーに行くのどっちかだ。

スタビとマフラー両方錆出てる(汗

俺も沿岸部住んでるけどそんな錆出てない。
このパーツの前の持ち主は同じ市民。
雪なんか降るわ~けないし。
融雪剤なんか撒くわけない。
お清めくらいなもんだ。


あとあれだ。
肝心なガスケットが無い(汗
ガスケットが高いのよ!!
少なくとも、トラストのマフラーは純正マフラーのガスケットはテーパー角が違って使えなかった!!


えらいこっちゃ!!



あと、出口にサイレンサーがスポット溶接で留まってる・・・。
取れないかなぁ(汗
破壊したい・・・。


てか、太鼓切り落としてステンのパイプ溶接しちゃうかし?
それも手かな?



何かいい方法はないか?
Posted at 2012/01/24 21:35:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記

プロフィール

「嫁、スターキャンプを今年も当選させる。
俺一回も当てた事無いのに(汗)」
何シテル?   07/29 20:59
ども。 ボッコ屋、中古パーツ屋を駆使して「あまり金がかからない程度」にいじっています!! 車はどう見てもヤン車ですが人間は真面目です。 よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/1 >>

1 23 45 67
8 910 11 1213 14
15 1617 181920 21
22 23 24 25 26 2728
293031    

リンク・クリップ

バッテリを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 12:19:20
社外品 メーターフードホワイトカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 05:51:32
リアブレーキ 💿 超固着!+異音! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 02:13:18

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV デンキウナギ (三菱 アウトランダーPHEV)
駆動用バッテリー載せ替え100万円と天秤かけたら買う事に。
ホンダ S660 おちびちゃん (ホンダ S660)
コルトですら一人でしかのらないので思いきって買っちゃいました。
その他 その他 その他 その他
かなり手抜いて作りましたw イマドキのプラモはすごいですね!! サスペンションがついて一 ...
トヨタ コムス B・COM 青蛙 (トヨタ コムス B・COM)
拾ってきました。 新しい通勤車です。 初めてトヨタの車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation