• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〓なかっちのブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

ステッカー製作2

ステッカー製作2また一つ、無駄な才能を開花させてしまったようです・・・。

昨夜作りました。会心の出来ですw

またもやジョジョの奇妙な冒険からトリッシュとスパイスガール。


注目すべきはスパイスガールのボディの編み目部分。
だいたい2~3mmの線ですが、その中央部分に0.5mmのスリットを入れました(ナニ

こんなところで才能の無駄遣いをしてないで、本業に発揮しろよとまわりから突っ込まれまくりです_| ̄|○
Posted at 2009/05/08 13:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | Let's DIY | クルマ
2009年05月06日 イイね!

GWにしたこと

18インチにかえたことでインナーライナー(インナーフェンダー)と干渉していたのでグロメット前だけを残してカット。

ついでにタイヤに触れて断線しないようにハーネスを引き上げ、さらに念のためにアルミテープで保護しました。

あとは純正くりぬき触媒→触ストへと変更。回したときに若干マフラー音が大きくなりました。白黒の車にのったコスプレした人たちに触媒ついてるかのぞかれるので、純正の遮熱板が取り付けられるタイプ。
しかも友達からの頂き物w あざーっす!

5/2、5/3にはノスタルジックカーフェスオフに。しかし、今回はあまり台数が集まらず・・・_| ̄|○




んで本題です。今日、ステッカー製作しました。
過去、自作バイナルなどもカッティングシートを使って作ったので文字はそれなりに簡単でした。
せっかくGP SPORTSのフルエアロなんだから、ということでロゴ製作。




貼り付け後




その後、余った時間と余ったカッティングシートで友人は痛ステッカーを作っていましたw

製作中


完成:初音ミク





痛ステッカーを作ったことがない俺は「こんな細かい作業できるはずない」と思ってましたが、なぜか勢いで作り始めることにwww

・・・飲まず食わず休まずで6時間後。

完成!

題材は「ジョジョの奇妙な冒険」という漫画のフーゴというキャラとそのスタンド『パープルヘイズ』です。

なんだか達成感がありますね!このまま勢いでシルビアに貼っちゃいました(爆)

あ~、痛いクルマになってきたw



貼るとあら不思議。なんだかかっこいい・・・(´∀`*)ポッ(←ダメになる寸前w


さきほど2作目作ってみました。
今回は吉良吉影とキラークイーン。これもジョジョの奇妙な冒険からです。


デザイン起こすのに1時間。切り出すのに2時間でした。かなり早くなったゼ!(いらないスキルだけ増えていく・・・。
Posted at 2009/05/06 23:08:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Let's DIY | クルマ
2009年04月27日 イイね!

いやっほぉぉぅぅぅう!

最近、メーターが壊れたり、アルミがパクられたりとついてませんでしたが、ついに運が俺のとこにも



























































まわってこねぇ!!!!

エキマニ割れましたw

いま、社外のステンエキマニがついてるんですけど、2番の根元あたりから半周近くにわたってクラックがorz


最近、いじるよりも修理費に金かかってるぜ・・・。まぁ、もう歳ですからね、シルビア。平成6年式の運命ですよ。
Posted at 2009/04/27 18:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気分は最高! | 日記
2009年04月21日 イイね!

アルミぱくられました

アルミぱくられましたアパートに置いてあったYokohama AVS VS-5シルバー 17インチバリ溝フェデラル付き、パクられました。写真は履いていたときのモノです。

サイズは8J+35くらい。タイヤはFederal SS595 215/45R17。

8Jの片側にけっこう深いガリ傷の修正跡あります。


けっこう思い入れのあるホイールだっただけに残念。

もう出てこないと思うけど、
中古パーツ屋さんやオークションで見かけたらご一報ください。
Posted at 2009/04/21 11:12:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最悪 | クルマ
2009年04月01日 イイね!

ぷるぷるメーター

ぷるぷるメーターこの間、久しぶりにクルマに乗りまして。
休日の昼間だったこともあり、道が混んでたのだわ。

ずっと1速で、クラッチを繋いだり離したり~の連続で、ふとあることに気づく。






スピードメーター・・・動いてなくね?(滝汗
タコメーターは絶賛動いてるんです。水温計も燃料計も正常。

今まで気づかなかった理由が渋滞にありました。
そう。~20km/hぐらいまでの低速域にこの症状が出てたんですね。
速度計なんて巡航してるときくらいしか見ませんもんね。

20km/hを超えたあたりで、スピードメーターは「( ゚д゚)ハッ!」と気づいたかのように正常値を指します(笑

10km/hくらいではメーターの針がぷるぷる震えて我慢しきれなくなってストンと落ちちゃったり、オーディオのレベルメーターみたいに元気よく針を振ったりして、笑えない故障なのにやたらかわいい動きをしやがって(違


ということでとりあえずメーター交換ですね。
スピードセンサーの故障じゃないことを祈ります(;´Д`)

スピードセンサーだったら、、、、ミッションの釜を割らないといけないという重作業に・・・。
しかも俺のシルビアは本来スピードセンサーの内蔵されていないS15用6速なので、単に交換するだけではいかないんですねorz
14用スピードセンサーかアルテッツァ用のスピードセンサーを加工して取り付けないといけないので_| ̄|○ il||li


メーターの予備を持ってる方に問い合わせたところ、快く持ってってくださいとの返事を先ほどいただきましたので、とりあえず大きな出費はなさそうです。
が、慣れ親しんだELメーターとはおさらばになるかもです。
Posted at 2009/04/01 00:20:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | とりとめのない日記w | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 無事に帰宅!」
何シテル?   06/02 23:28
ホンダCR-Zのα、ストームシルバーに乗っていました(2014年12月まで) 今はMAZDA CX-5です。契約した日に2015年のビッグマイナー発表で、情弱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドア内張の付け方、ハメるコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 12:36:39
KENWOOD KFC-ST01 ツィーター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 08:21:35
ツィーター取り付け…あってるのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 08:15:10

愛車一覧

マツダ CX-5 ガッちゃん (マツダ CX-5)
2.2 Skyactiv-D
ホンダ CR-Z CR-Z君(ニックネーム思案中) (ホンダ CR-Z)
社会人になってからの相棒です。 イジらない!と決めてたんですが、最近ちょっとやばいです( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
まだまだ製作中・・・でした。 簡単な説明としては、買ったときにはアルミホイールしかか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation