• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにいかの愛車 [スバル レックス]

整備手帳

作業日:2018年10月14日

点火時期調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クーラントエア抜きでエンジンがあったまったので、点火時期もみてみよう。タイミングライトは、先週旧車交流会でユーコンさんから借りたもの。ふつう個人ではもってませんよね。ありがとうございます。
2
点火時期は画像にあるデスビ?(EK23エンジンは同時点火なので正確にはデスビではないのですが、何て言うか忘れました。)を回して調整します。
3
このエンジンは点火時期を見るのはよくあるクランクプーリーではなくフライホイール側にある穴から確認します。ゴムキャップを外しタイミングライトを当てると・・・以外と早すぎ。ポーターの時のようにピストン溶かさなくてよかった。刻み最後の16゚以上をさしてました。デスビ?を回して12゚くらいに合わせます。この車はそのあたりの位置に黄ペンしてありました。新車時にはなかったはずだから後で整備工場でつけたのでしょう。いずれにしてもわかりやすくてよかった。
d(^-^)
4
最後ゴムキャップをつけるのに熱々だったので、マッチの物まねをする鶴ちゃんのように悶絶。
\(゜〇゜;)/
当然のようにキャップを落として余計な時間を食ってしまった。さましてからつければよかっただけですが・・・
実家に行く用もあったのでついでに試運転。安全地帯をかけながら♪(そう言えば熱視線はフォードレーザーのCM ソングだったな)
点火時期が規定におさまったせいか。常用回転域で乗りやすくなったよう。アイドリングは多少低くなったがこれは後で調整しよう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブロアーモーター分解 修理...交換

難易度:

[メモ]ドラシャ,ロアアームボールジョイントブーツ交換、タペット調整

難易度: ★★

ピロアッパー ベアリング交換

難易度:

CB750FZメインヒューズ交換。

難易度:

GL400ウイングクラッチワイヤー交換。

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SSAWS さん
先日はお疲れさまでした!
今度はスプロケット交換にチャレンジしてみてください(笑)」
何シテル?   05/29 09:14
みにいかです。よろしくお願いします。車バカすぎて今まで変な?車ばかり何台乗ったかよくわかりません。基本的には古くて丸くて小さいのが好みです。(今のマイカーは四角...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
2020年8月、ヤ○オクでポチって1年、ようやく車検が取れました。 安さ重視の不人気後期 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。まん中グレードのGLです。ホントは息子のマニュアル練習用に買 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
次女の高校進学にあわせてミラ アヴィから乗り替えました。 クラシックタイプの軽1BOXで ...
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
前から気になっていましたが、とうとう買えそうな車がヤ○オクで出てきましたので家の状況も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation