• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボクサーVTECの"ちびネズミ" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2019年2月15日

エンジンオイル&エレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行距離:37200km

エンジンオイル&エレメント交換を行いました。
2
まずは、オイルパンのドレンボルトを緩めてオイルを排出します。

その際にエンジン側のオイルフィーラーキャップを緩めておくと抜け易いです。

※オイルを温めた方が粘度が低下して抜け易いので、エンジン冷えてる場合は数分暖気しましょう。

ただし、走った直後は油温もかなり高いので、注意して下さい。

ドレンボルト緩めて抜ける寸前辺りに、一気に噴出してきます(汗)

慣れてても、結構な確率で軍手にかかります!
3
オイルフィルターレンチで、オイルフィルターを緩めます。

ある程度緩むとオイルが溢れ出てくるので注意して下さい。
4
オイルが抜けたら、新しいオイルフィルターのパッキン部にオイルを塗布して締め付けます。

締め過ぎ注意です。
5
ドレンボルトのガスケットは潰れて密着するので、ガスケットは再利用せず新品に交換しましょう。

※実際のところ、再利用しても漏れた事ありませんが、100円程の物出し、やはり交換した方が安心です。
6
オイルを入れます。

写真では缶から直に入れてますが、オイルジョッキを使用した方が、メモリで量が分かるので便利です。
7
だいたいの目安の量入れてオイルゲージの下限と上限の間になるように少しづつ足して調整します。

エンジンを少しかけてオイルを回して、エンジン停止後に暫く待ってオイル量の再確認します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カム角センサー交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

【備忘録】オイル+フィルター交換 2024

難易度:

デスビ跡地からのオイル漏れ修理

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイ エンジンオイル&エレメント交換(+スーパーゾイルエコ添加) https://minkara.carview.co.jp/userid/302754/car/3074959/6374066/note.aspx
何シテル?   05/15 23:23
初めまして(^-^) 物心ついた頃から、車やバイクが好きでそのまま大人になり、おじさんになってしまいました(^^; 20歳から常時複数台所有しており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENKEI Racing RPF1 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 00:15:27
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H7 / XY73 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 11:07:49

愛車一覧

日産 マーチ 白いハムスター (日産 マーチ)
2017年車のマーチニスモSです。 去年2020年の7月に購入して、7ヵ月が経過しまし ...
ホンダ オデッセイ 荷物運搬専用車輌 (ホンダ オデッセイ)
2020年11月から所有して約3ヵ月が経ちました。 オデッセイ(RC1) アブソルート ...
スバル プレオ ちびネズミ (スバル プレオ)
スバルのプレオです。 と言いましても、ダイハツのミラのOEM車なので純スバル生産の車で ...
日産 エルグランド デブグランド (日産 エルグランド)
H30年4月14日に納車になりました。 パワーに対して車重が重くて遅いことから、シンプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation