• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sp3737の愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2020年7月12日

デジタルインナーミラー付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今流行りのインナーデジタルミラー、前から欲しいとは思っていたのですが、右ハンドル用として運転手側にカメラがあり、11.88インチ大画面のやつが安くなるのを待ってました。
ふとamazonを見ると1万円を優に下回る価格で出ていたのでポチッと😃

2
早速取り付けです。
まずはリアカメラの配線から。
以前ドラレコのリアカメラ設置やデッドニングで経験あるので、内装剥がずとこまではサクサク進みました。
3
難儀したのが蛇腹への配線通し。
当然配線通しを使ったのですが、カメラの接続端子がそこそこの太さだったこともあり、30分ほど悪戦苦闘してしまいました…
配線ちぎれたら元も子もありませんからね😅
4
GPSはダッシュボードに置きたくなかったので、赤丸の奥の方に設置しました。
ちゃんとGPSも拾いますよ。
5
フロントカメラはこんな感じです。
やはり右にレンズがあるので無理のないアングルになりますね。解像度も十分です😀
6
リアは車内にカメラを取り付けたので、後付けスモークフィルム施工も相まって暗めなのは仕方ないですね。

それでも左側にある駐車場出入口でさえ肉眼より明るく見えるので、視認性は問題ありません。

しかし、何点か問題点が…

①老眼のワタシには、ふとミラーを見ると焦点が合いません、しばらくしたら慣れるんでしょうか…
②距離感も鏡とは全く違います。ま、これは慣れの問題ですね
③信号待ち等で、ふと自分の髪型とか鼻毛チェックしようとしても、当然鏡じゃないので自分は映りません。これも慣れますかね。

しばらく使ってみて①の焦点合わない問題が解決しなければ、残念ながらこの商品はお蔵入りさせます。

それがなければ夜も快適だし、ドラレコレスでフロントウィンドウもスッキリなのでホントいい商品なんですけどね😅
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォッシャー液 補充 2L

難易度:

ピラーラッピング

難易度: ★★

6速DSGオイル交換

難易度:

定期洗車🚘✨✨

難易度:

最後の洗車🚗✨

難易度:

H&Rダウンサス純正戻し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月12日 19:07
デジタルミラー憧れます。
鏡じゃ無いので鼻毛チェック出来ないのは残念です(爆)
コメントへの返答
2020年7月12日 19:16
鏡と結構違うので、今は正直戸惑ってます。
鏡だと普段は存在感ないじゃないですか、バックミラーって。でも画面だと常に画面が映ってる(当たり前ですが😅)のが、常に視界に入ってくるんです。

30年近くずっと鏡のバックミラーだったので、慣れるまで時間かかりそうです🤣
2020年7月13日 0:53
蛇腹の道、苦労わかります。
モミモミともみしだき過ぎて指が痛くなるほどw
コメントへの返答
2020年7月13日 7:53
そうなんです。
本当に指が痛くなりました🤣
途中まで通ったのにその後全く動かなくなって、引き返すこともできなくなった時の焦りといったら😅😅😅

プロフィール

「@winwin さん
おめでとうございます㊗️
ワタシは来月50代突入です😁
1ヶ月後輩ですね🤣🤣」
何シテル?   02/04 14:36
sp3737です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NikoMaku AS-X II V2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 20:30:39
なんですとぉ~さんのフォルクスワーゲン パサート セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 20:25:59
PIKAL / 日本磨料工業 グラスターゾルオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 22:22:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートヴァリアントに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation