純正タイヤも25000kmを走行し、ほぼ寿命に近づいてきました。
購入時は子ども2人が小学生で、妻の大反対を受けましたが、ここで買わねば後悔すると思って、強引に買いましたが、結果として大正解でした。
GWも後半になりましたが、買ったまま放置していたパーツも装着できてそれなりに充実した連休でした。ドライブには全然行けてないですが。
Fタワーバー考察の第4弾はKansaiサービスであります。
次なるタワーバーの検証はタックイン99製。| 
リアND2化計画①準備編  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/13 18:10:42  | 
 ![]()  | 
| 
テールランプ配線の延長  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/13 17:18:42  | 
 ![]()  | 
| 
[マツダ ロードスター] マツダのエンジンROMチューンの道具紹介 (PCM)  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/24 22:12:43  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
マツダ ロードスターRF RFと幌で一番違うのは快適性の差。RFの電動ルーフは幌より45kg重いですが、遮音性能に ...  |