• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAATA27のブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

コーティング


今回は登録と同時にコーティング店に持込みました。

お店は、中央道甲府昭和IC近くの「ホットカンパニー」。
場所はイトーヨーカドー甲府昭和店の道路挟んで隣です。

このお店はモーターショーなどの高級車磨きにも声が掛かる、腕の確かなお店。
事前に一度訪問しましたが、対応や設備等非常に素晴らしいところでした。

今回お願いしたプランは5年サポートの「クォーツガラスコーティング」というもので、
ロードスターRFの場合88,000円です。
ドアノブのフィンガープロテクション3,000円×2ヶ所と、
持込のヘッドライトフィルム貼付2,000円×2ヶ所を追加して合計98,000円(税込)です。

メニューとしては、3年サポートの「シリカガラスコーティング」、最上級のプランで、5年サポートの「バインドガラスコーティング」2層126,000円、4層165,000円があります。

車体搬入直後、塗装状態のチェックから始まりますが、非常に念入りに確認していました。

予定では今日引き取り予定だったのですが、急用が入り明日に延期です。
Posted at 2018/09/15 23:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月13日 イイね!

ついに納車!

ついに納車!2018年9月13日(木)大安・・・
朝、目覚ましが鳴る前に目が覚め、なんだが緊張した朝です。
待ち合わせ場所の陸運局に早めに到着し、待つことしばし・・・
ついに納車されました!

MyRFは積載車に載せられ、陸運局に到着。
ナンバープレートを装着し、
その後、コーディング店に運ばれ、無事納車されました。

これからお店で洗車、磨き、コーティングされ、2日後の15日(土)に引き渡しです。

ホイールボルトが17mmになっているのを確認し、後でアストロで工具を買い足しました。マキタの18Vを買い集めています。
あと、ETCのセットアップなどもカー用品店で行いました。

また、ロドスタの世界に戻ってきました!


Posted at 2018/09/13 22:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月09日 イイね!

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログ

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログです。

思い切ってRFを契約して早3か月・・・ようやく納車されることになりました。
今回はいろいろと事情があり、地元のディーラーでなく、某ロドスタショップ経由で県外のディーラーに発注。グレードはS。色はホワイトパール。

MC発表後すぐ(正確には発表前か)の発注で、オプションもフロアマットとナビカードだけという状態で値引きも全く期待していなかったけど、ショップの顔?が効いたのか7万円の値引き。社長、ありがとうございます!9月登録で総額は368万円弱でした。ここ10年くらいいろいろ我慢してたので、現金一括です。

納車は13日(木)。大安でございます。
うちの県は陸運に実際に車を持ち込んで登録する必要があるらしく(神奈川とかだと書類のやり取りだけでいいみたい)、ディーラーから積載車に積んで陸運に持込み、登録後、そのままコーティングショップに運んでもらい、納車という算段です。

絶対NDに乗ろうと思って、2年前からコツコツNDのパーツを買っていました。
アルカンターラのシフトブーツとか、小物系ばかりですが、ようやく日の目を見ることになります。

納車されたらとりあえずやっておくことをリストアップ中です。
まずはETCとドラレコの取付かな?機種も選定中ですが、先輩方のオススメがありましたら教えてください。

ETCはパナソニックの安いやつ、ドラレコはKENWOODのDRV-325を検討中です。あまり大きいのは似合わないかなと思って。
Posted at 2018/09/09 20:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

八ヶ岳周辺からビーナスラインをよくドライブしています。 奥多摩、箱根までたまに足を延ばします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアND2化計画①準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 18:10:42
テールランプ配線の延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:18:42
[マツダ ロードスター] マツダのエンジンROMチューンの道具紹介 (PCM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 22:12:43

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RFと幌で一番違うのは快適性の差。RFの電動ルーフは幌より45kg重いですが、遮音性能に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation