• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hieの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2019年3月9日

ファンベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
後期型アルテッツァ(AS200/GXE10)のファンベルトを交換します.
ナニゲにASのファンベルト交換ってあんまり見かけないのでちゃんとうpします.

AS200 のファンベルトは,手前から
クーラーVベルト(99364-30900/4PK900),
ファン&オルタネータVベルト(90916-02471/4PK1070),
ベーンポンプVベルト(90916-02685/3PK890)
の順に取り付いていますので,手前側から順に取り外していきます.

2
とりあえず,邪魔なエアクリーナインレットを取り外します.
10mmのボルト3本で止まっています.
3
クーラーVベルトを外します.
写真下部のアイドラの回転軸になっているボルトを緩め,写真上部のテンションをかけているボルトを緩めていくと,アイドラが下がっていきベルトが外れます.

ボルト2本とも,緩めていくだけでOK.外してしまうと大変面倒なことになります.

中心のボルトは,14mmなのですが,ラジエターシュラウドが邪魔でボックスレンチは入らないかも.
14mmのメガネで作業するといいです.硬めなのでパイプ延長必要かも.
4
続いてファン&オルタネータVベルトを外していきます.

このベルトは,オルタネータの取付を緩め,首をもたげさせるようにすることでベルトを外します.

まず,写真中オルタネータの左上のボルトを緩めると,オルタネータの首の固定が外れます.

次に,オルタネータの取り付け角を固定しているボルトを外します.実は写真ではすごくわかりにくいですが,オルタネータの下にあるボルトです.こちらも緩めるだけ.ショートエクステンションでボックスレンチをかけるか,下からアクセスしましょう.

最後に,写真では黒の樹脂カバーで隠れていますが,オルタネータ右側にあるオルタネータの首の角度を決めるボルトを緩めます.こいつを緩めていくと,オルタネータが最初のボルトを中心に下側に回転してベルトが緩みます.このボルトはショートエクステンションか首振りのボックスレンチで取り外すとよいでしょう.ロングエクステンションだと,ECUのボックスに干渉します.

いずれのボルトも必要な分緩めるだけでOK.また,黒の樹脂カバーは邪魔なら外してもいいです.10mmボルト3本で止まっています.
5
最後にベーンポンプVベルト,いわゆるパワステベルトを取り外します.こいつは,パワステポンプを緩めてスライドさせることで取り外します.

下に潜り込んで(アンダーカバーを外した上で)ポンプの固定ボルトを緩めます.上からでも頑張ればできるかもしれませんが,下からなら超楽なので,素直に潜ることをおすすめします.(まあ,潜らなくても,ボンネット側からショートエクステンションでゴソゴソすればはずせますけどね.)

というか,パワステポンプ漏れてませんか…?いやきっと気のせい…(^^;
6
上から,パワステポンプのスライダのボルトを緩めます.ここを緩めると,ポンプがベルトが緩む方向にスライドします.
このボルトはちょっと取り外しにくいです.ショートエクステンションでラジエターのロワホースごしに緩める必要があります.
7
基本的に逆手順でベルトを装着していけばいいのですが,ベーンポンプVベルトだけ調整用のボルトがなく,ベーンポンプを人力で引っ張ってベルトを張る必要があります.
おすすめは,写真のように,スライダ部分のボルトをしめる直前,ウォーターポンプを使っててこの原理でパワステポンプを引っ張るなどの対応がいいと思います.写真ではメガネを引っかけていますが,もっと長いプライバーみたいなものがよいと思います.でも張りすぎには注意.
8
できた!!
中腰体勢で腰がいたいの….

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

1jz載せ替え

難易度: ★★

エンジン載せ替え

難易度:

エンジンオイル交換65

難易度:

250617_145066 エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

普段ははてブロの住人です. https://hie.hatenablog.jp/ くるまデビューは,カローラAE100を会社の先輩からもらってから. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
嫁さんの車が不慮の事故(台風で隣のマンションの壁が飛んできた)で頓死したので,慌てて購入 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ファミリーカーと趣味を両立したくてアルテッツァにしました~ まったりファミリーで乗るス ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めて持った自分の車. 2009年,社会人3年目のときに会社の先輩からタダでもらった車. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation