• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UBURINの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2010年3月27日

マフラー位置調整と見た目の小細工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 
 
 
数百キロ走ったらこの有様・・・

あれだけ位置合わせに気を使ったのにぃ~~~

メーカーさん、こりゃちょっと寸法出しが甘いですぞ!
2
右はストッパー位置を右に約15mmずらす

ワッシャーかまして、ホースバンドで位置出し

右はなぜか下がるので吊りゴム自体もバンドで締め上げ!
3
左はストッパー位置を左に約10mmずらす

左はノーマル吊りゴムでちょうどど真ん中の高さ!


結論として、このマフラー、右下がりの左ねじれです (T_T)
4
右:修正後
5
左:修正後
6
ついでに、アルミのパンチング入れてみた

完全見た目だけの代物
7
でもなぁ~

右は引っ込んでるからテールが長い。。。
8
左は出っ張ってるからテールが短い。。。


個体差と言うレベルのズレではありません。
もうちょっと車両個体差を考えて作り込みをするか
マフラー個体差の出ないように製作して下さい。

性能と音に満足なだけに、、、非常に残念(T_T)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FUJITSUBO(フジツボ) マフラー A-RM+c インストール

難易度:

アールズ RRPハイパフォーマンスマフラーⅠ-R

難易度:

EG6のマフラーでDIY

難易度: ★★

マフラー交換

難易度: ★★★

ロッソモデロ センサーストレートマフラー

難易度:

マフラー交換 TRUST/GReddy コンフォートスポーツGTS

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月28日 6:46
自分のも出入りが若干合ってません、Wだとやはり個体差、
寸法取りした車両1型、2型でも違うみたいですよ。

ゴムに吊るした状態でないと、またずれる気がしますね
ステーの方を短くして、合わせることができればいいんだけど
太いから炙らないと曲がらないでしょうね(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月28日 15:46
ノーマルも左が出っ張ってますよね~

1型、2型で違うの!?

ステーはね~曲げようとしたんだけど、、、
DIYのハンドベンダーじゃムリぃ~~~

根っこのパイプ、炙って曲げたいです(^_^;)
暇んなったらやるかなぁ~~~
2010年3月28日 10:22
このゴムの縛り方は参考になります^^

強化ゴムも使うのもありでしょうけど、まずこの方法もありですね
私も最近マフラーが下がってきているようなので暇を見つけて縛ってみます。

コメントへの返答
2010年3月28日 15:49
コレ、一番安くてカッチリする方法です。
でも、振動でバンドが割れることも、、、
なので一応タイラップでも固定。

強化ゴムは用意してあるんですが、、、
穴間隔が標準固定になっちゃうんで、
下がりを補正できません(^_^;)
おまけに左右で下がり方違うし。。。
左右のズレは強化の方がきっちり出ますけどね。

プロフィール

「何も変わらないお正月。 http://cvw.jp/b/303027/40927577/
何シテル?   01/01 19:20
珍しいモノ・変わったモノ大好き! 特にバイクと車は。。。 とめどなくいろいろとっかえひっかえ…してた(^_^;) みんカラに登録してあるのは、自分名義...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

UBURINさんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 11:04:48
スタッドレスのタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 18:51:23
ノーマル戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 15:53:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
朝練シーズン! ちょっとづづ…    地味に…       マニアックに…      ...
その他 その他 その他 その他
ちょっと生意気な親分猫【mochaしゃん】   家の中ではかわいい奴(=^・^=) 実 ...
カワサキ Z1000R カワサキ Z1000R
KZ1000R1 ノーマルの KZ1000R が SR-1もどきになっちゃった! 某 ...
その他 その他 その他 その他
今まで乗ってたマウンテンチャリだと、 もしものときにスイスポで持ち帰れないことが判明。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation