• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UBURINの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2010年3月29日

マフラー位置調整 PARTⅡ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
 
 
 
こんな底冷えする春の夜に…

庭でゴソゴソ…
2
青い炎で ぼわぁ~~~~って…


※コレは炎ではありません。手ぶれデス(~_~;)
3
無理矢理合わせてたマフラーの左右の位置ズレ

トーチで炙って、曲げ修正です!
4
コレは届いた日の写真


赤線の分割前のストレート部分をやんわりと・・・

写真だとだいぶ外側でサイレンサーに寄ってます。
実際に真上から見ると、こんなには曲がってませんが、、、
やっぱ外側でサイレンサーにかなり寄ってます(>_<)

ココを、真上から見て平行になるくらいまで曲げました。
5
それでも右は10ミリぐらい寄せないとダメでした(>_<)

でも、今度は吊りゴムが曲がってないでしょ!


上下は、ステーを曲げて、バンドで縛らなくていいように!

がしかし、、、
前後の長さの違いはどうにもなりませんでした(T_T)
6
コレで無理矢理でなく
わりと自然にど真ん中に!

純正吊りゴムで、揺れてもOKです。

揺れないと、このマフラー
構造的に、クラック逝きそうだし(^_^;)



2時間もかかっちまった(~_~;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

ロッソモデロマフラー(中間)純正戻し

難易度:

GANADORマフラーに交換

難易度:

マフラー交換 TM-SQUARE R-60

難易度:

フジツボマフラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月30日 8:11
ご苦労様です。

パイプはじんわりやらないと、へんな所がベコッてなりむずかしいですよね(^_^;)

昔の鍛冶やさんは、砂を詰めて曲げてました、今はパイプベンダーとか機械がありますが
それでも手曲げでのタコ足のほうが、性能も、お値段もいいみたいですね。
コメントへの返答
2010年3月31日 22:19
いえいえ、楽しんでますから(^_^;)

コレはそう簡単にペコっとは逝かないと思います。
けっこう丈夫ですねぇ~

アルミステー作る時は、砂詰めました。
でも難しいのよねぇ~軟い素材は!

手曲げなんて、、、手が出ません(@_@;)
2010年4月5日 23:36
こんばんわ!
同じマフラー付けているmickeyといいます。

私も同じようにズレテきたので、本日ホースバンドで締め上げて調整しました。
UBURINさんの整備手帳を参考にさせていただきました。
ありがとうございましたm(__)m

しかし、ご自分で曲げ調整なんてすごいですね。
私にはとても真似できない領域です(゜o゜)
コメントへの返答
2010年4月7日 7:30
どうもです~

やっぱズレますよね~
曲げは、もうどうにも我慢できなかったので、、、

プロフィール

「何も変わらないお正月。 http://cvw.jp/b/303027/40927577/
何シテル?   01/01 19:20
珍しいモノ・変わったモノ大好き! 特にバイクと車は。。。 とめどなくいろいろとっかえひっかえ…してた(^_^;) みんカラに登録してあるのは、自分名義...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

UBURINさんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 11:04:48
スタッドレスのタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 18:51:23
ノーマル戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 15:53:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
朝練シーズン! ちょっとづづ…    地味に…       マニアックに…      ...
その他 その他 その他 その他
ちょっと生意気な親分猫【mochaしゃん】   家の中ではかわいい奴(=^・^=) 実 ...
カワサキ Z1000R カワサキ Z1000R
KZ1000R1 ノーマルの KZ1000R が SR-1もどきになっちゃった! 某 ...
その他 その他 その他 その他
今まで乗ってたマウンテンチャリだと、 もしものときにスイスポで持ち帰れないことが判明。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation