• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UBURINの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2008年7月6日

プラグ交換と、IGコイルの効率UP?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プラグ交換しました。


スズスポの

GTiスパーク プラグ7番
2
純正がコレといって悪いわけではないです。

ただし、
スズスポのプラグコード、ちょっと緩いようです。

キャップの部分に痕が、、、

かしめときました。
3
で、本題。

IGコイルの固定部分にもなっている
いわゆるトランスの鉄芯にあたる鋼板ですが
耐久性や鳴きを考えた上で塗装されているんですが
ネジで締めるので結局塗装が剥がれています。

なのでいっそのこと、当たる部分、
キレイに塗装を剥がしてやりました。
4
昔のデスビタイプの場合、この鋼板からシリンダーブロックやら、バッテリーやら、、、
アーシングしてやると、めっちゃ効率上がったんですが、、、

セミダイレクトタイプなので、ほとんどその場で集約してます。

気休め程度のヘッドカバーのアーシングよりは、こっちの方が効率上がります。

プラグ同時交換なのでコレだけとは言えませんが、始動性、極低速のツキが改善されました。

回しても変化はないです。

きっと、明日になれば忘れてるくらいです。


でも、燃費が上がるんじゃないかと、、、密かに期待。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

予防保全でイグニッションコイル交換

難易度:

点火系リフレッシュ

難易度:

スパークプラグ交換作業!

難易度:

プラグ、コイル交換

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

プラグ&プラグケーブル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何も変わらないお正月。 http://cvw.jp/b/303027/40927577/
何シテル?   01/01 19:20
珍しいモノ・変わったモノ大好き! 特にバイクと車は。。。 とめどなくいろいろとっかえひっかえ…してた(^_^;) みんカラに登録してあるのは、自分名義...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

UBURINさんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 11:04:48
スタッドレスのタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 18:51:23
ノーマル戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 15:53:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
朝練シーズン! ちょっとづづ…    地味に…       マニアックに…      ...
その他 その他 その他 その他
ちょっと生意気な親分猫【mochaしゃん】   家の中ではかわいい奴(=^・^=) 実 ...
カワサキ Z1000R カワサキ Z1000R
KZ1000R1 ノーマルの KZ1000R が SR-1もどきになっちゃった! 某 ...
その他 その他 その他 その他
今まで乗ってたマウンテンチャリだと、 もしものときにスイスポで持ち帰れないことが判明。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation