• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

いいお知らせと悪いお知らせ

まずは悪いお知らせ。

黄色いトリビュートフェラーリですが、在庫があったみたいです。
見積もりが今日来ました。
思ったより諸費用が高くてがっかりです。
諸費用なんて三十万そこそこで足りると思ったのに。
なんと七十万ほどかかるらしいです。
…この誤差だけで自分の手取り月収を上回っていることに気づいた時、目が覚めました。

このクルマ飼うの、ムリ。

そうして吹っ切れたあと、普通のアバルトに目を転じると、
あら不思議。何もかもがとってもお買い得に感じるじゃありませんか!
パールホワイト塗装だって、エッセエッセキットだって、
トリビュートフェラーリに比べれば、鼻くそみたいなもんです!
というわけで、並行にしようか正規にしようか、悩み中であります。
右だったら、やっぱり正規の方があとあといいのかなー。

良いお知らせ。
さばじろう号を見積もってもらいました。
一つ目の業者の見積もりで、あっさりこっちの希望金額を超えて来ました(汗
二つ目の業者のとき、一つ目の業者の一杯一杯の金額を教えてあげると、
さらにあっさりそれを超えて来ました(汗
新車時の車両本体の金額から、三分の1ほどしか値落ちしてない計算になりますが、
本気かねー?
とりあえず、二三日で返事します、と答えておきましたが、明日あたり電話して、さらに
上乗せを試みる予定。

売るときには、なんかオプションを色々外していいらしいんで、
以下のリストの中で欲しいものがある人は、
今のうちに目星をつけるといいですよ。売るとなったら、格安でいいんで買って下さい。
・ポータブルナビ(ゴリラ540)
・スタッドレスと14インチ鉄ホイルのセット、ピカピカメッキのホイルカバーのオマケ付き
・500用AUXアダプター(上手に外してね)
他に何かあったかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/30 21:52:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

皆さん、こんばんは〜😃いつもの洗 ...
PHEV好きさん

タマタマチョッキンズ
M2さん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

ATF交換したら、激変! めっちゃ ...
ウッドミッツさん

久しぶりの武奈ヶ岳
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年7月30日 22:42
そうそう、エッセエッセ買って全塗すれば良いのさ(笑)

買い取り価格が納得以上で良かったね(笑)
コメントへの返答
2011年7月30日 22:54
とりあえず色は塗らない方向で(汗

なんだかさばじろう号は、買い取り屋さん的には優等生みたいですね。派手な色の限定車は有利なのかな?ということは、パンダ号はさぞかし。。。(ゴクリ
2011年7月30日 23:27
マルメロ@ダンナです

おめでとうございます♪
やっぱりSSは希少価値高いんでしょか。

TFの諸費用30はあり得んでしょう!
だって消費税だけでもう30近いし(爆)

Bianco Iridatoのesseesseはチャオペペでデビューでしょうかo(^-^)o
RHDの方が確かに運転しやすいでしょうが、LHDもすぐに慣れますよ♪
ただ、並行モノはFMが聞けないってkawa蠍さんが言ってましたね。
Turboですから、弄りがいがありますね~♪
コメントへの返答
2011年7月31日 0:21
毎度です(^-^)/例の件、よろしくお願いします。容赦なく値切ってください(笑

SSは希少価値高いんでしょうかね。走行距離が少なかったのと、スポーツはたまが少ないのも関係してるんじゃないかと思います。

TFの諸費用、冷静に考えるとそうなんですが、これまでこんなに高い車を考えたこと無かったんで、一台あたり一律30マンそこそこだと思い込んでました。この金額に一気に萎えました(-_-)高級車恐るべし。

そうなんです。LHDのほうが選択肢が広いんですよね。エッセエッセ+Koniのキットとか、めちゃめちゃお買い得だし。
ただ、右折時とか、一車線追い越し時など、もろに安全にかかわる部分でデメリットがあるのが、個人的にはダメなんです。
あと、黄色号の装備から落ちるのは嫌なので、オートエアコンとミラー、二分割シートなどはやっぱりほしいし、そうなると、ディーラー車もあんまり値段が変わらなくなってきて。

いじりがいは確かにありそうです。そもそも腕がついて行くのかしら(汗
2011年7月31日 0:04
おお
下取りまじかwすげぇなそれ(汗)
本気か?w

スタッドレスいるかも♪
コメントへの返答
2011年7月31日 0:27
下取り、本当に気持ち悪いくらいよかったです。半額くらいを覚悟してたんですけどね。この金額で、相手のほうが早く売ってほしそうでした。人気グレードなんでしょうかね。確かに色は人気あるだろうなー。

スタッドレス、2009年二月からなので、はいたのは2シーズン半ですね。まだもうちょっと使えると思います。鉄ホイルとはいえ、PCD98のはずですから、結構貴重かと。
たぶん蠍は14インチのホイールははけないだろう、との読みのもとで処分しますので、もしはけたら、そのまま使っちゃうかもです。確認してお知らせしますね。
2011年7月31日 3:14
遂にさばちゃんも「蠍使い」ですか~♪

飼うなら「ねずみ色」だよ~(^O^)
コメントへの返答
2011年7月31日 10:07
ねずみ色も魅力的なんですけどねー。
何色にしようかまだ迷ってるんですが、
たぶんねずみになる可能性は低いと思われます。

パールか白か、それとも・・・の三色で迷ってます。いまのところ、物件的に、それとも・・・になる可能性が結構高かったりして。どうしようかな。
2011年7月31日 19:21
アタシの購入したF/Gさんではアバルト+esse+
koni脚のやつが8月上旬納車可能って有りました
けど^^

315マソですって^^

グリジオさんですけどね~

因みにスタッドレスですがアタシは14インチの
アルミに195/65/14履かしていますョ~^^

特段キャリパーに当たることもなく問題なしです^^

ブレンボ付けたら絶対に無理ですけどね!
コメントへの返答
2011年7月31日 21:19
それ、チェック入ってます(爆

そうなんです、ハンドル位置さえ気にしなければ、もうそのスペックと値段で決定な感じなんですが。
F&Gさんに聞いても、車箱さんに聞いても、左しか扱いがないっていうんですよね。

スタッドレス、14でもイケるんですね!参考になります。

エッセエッセはブレンボじゃなかったんでしたっけ?ブレーキはキットに入ってますよね?
2011年7月31日 19:44
なんだか、すごいことになってるんですね。

ユニでね・・・・、こうなると思いました。

右か左は慣れだと思いますが、

ペダルが3つは重要だと思います。

楽しみですね。
コメントへの返答
2011年7月31日 21:20
なんだかすごいことになってきました(>-<)

ペダルの数は重要ですね!
2011年7月31日 21:23
よーしみんな、ハケと黄色いペンキを用意だ!!
「すこるぴおうね」を描くための油性マジックも忘れずに!

…コレで塗装費用は大幅に削減できますよ♪
コメントへの返答
2011年7月31日 22:03
ペンキとマジック・・・

確かに塗装費は大幅削減ですが。

せめて、会長さんの魔法のカッティングシートをつかうとかしてください(涙

ちなみに、今日の日記で書きましたが、ちょっと(かなり?)予定変更であります。

プロフィール

以前から登録はしていて、いろいろな方のブログを見せてもらって楽しんでいたのですが、最近念願の愛車Fiat500が納車され、これを機に自分のページを立ち上げること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドラレコ取り付け(内張り情報と電源確保) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 16:33:58
トヨタ(純正) MR-S用ウインドディフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 20:17:49
ホンダビートのアルミホイール関係のリフレッシュ他(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 10:22:10

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Fiat500 1.4Sportsから、アバルト500SSに乗り換えました! 最高に気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
イタリア本国での発表で一目ぼれしてから一年半ほど待ちましたが、2009年2月にようやく納 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation