• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃんの工房のブログ一覧

2025年06月26日 イイね!

リチウムイオンバッテリー処分関係

https://mainichi.jp/articles/20250624/k00/00m/040/295000c



・・・そもそも『リチウムイオンバッテリー』の回収システムに問題がある。
海外に於いてはリチウムイオンバッテリーの回収方法がキッチリと整備されている。

例えばマキタ互換バッテリーが安価な為、日本国内ではかなり普及しているが基板に問題があり、まともな製品が少ないく発火の確率が高い。

その様な製品を処分しようにも受け入れる企業もなく施設もなく結果個人任せになっていて行政そのものが無関心すぎる。

一部地域ではあるらしいが、自分の地域では一切ない。
gloの処分でさえ県内のバッテリー処分場へ持参し状況説明をし無理矢理頼み込んで引き取ってもらった程。

捨てたモラルのない人にも責任はあるが、背景を考えると致し方ないのでは?

裏金、賄賂、汚職、外国人優遇、海外投資、増税、物価高騰、失業率上昇云々。

腐った与党政権を筆頭に一般の国民も保守政党で揚げ足の取り合いやアンチによる保守同士の対立www

今やるべき事は保守内閣の設立のみ。
売国奴を追放のみ。
Posted at 2025/06/26 09:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月25日 イイね!

ETCマイレージサービス

ETCマイレージサービス登録しましたよ👍️

南国はあんまり気にした事ないんですが、流石に恩恵が一つもないとなると、いやいや、恩恵どころかETC割引もないってことやんね?
それは不味いので💦

詳細はコチラをご覧下さい。

あかでみっくなカレッジさん


https://youtu.be/QKI4J15MVwY?si=UuH8uFSTpPEJfdY3

ETCマイレージサービス登録はコチラ👇️

https://www.smile-etc.jp/service/touroku.html

最後の方で分からんことがあって焦ったので書いときます。

『インターネットパスワード』を入力する所があったんですけどね、
何のパスワード???

なにそれ???

ってなってね、焦ってね、
調べまくっても答えがない(・・;)

そもそもETCマイレージサービスって初耳やし、登録した記憶なんてないし、

もう先に進めないから、
適当にその場でパスワード入力(作り)しました。

そしたら難なくクリア。

動画みたら載ってますが、
ETC車載器の裏の番号が必要なので。。。
あとはETCカードの番号
他は個人情報。

です(๑•̀ㅂ•́)و✧


では、まだの方急いで下さい💦💦💦


じゃ✋️
seeyou〜〜〜
Posted at 2025/06/25 22:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月19日 イイね!

日常〜開扉の左右変換他

廃再✋️
南国放置民です💦

いきなりですが我が家の汚い玄関すいません💦💦💦
この扉は右に押して開くんです。
が、



ココに5女の白猫が💩をよくたれやがるんです💦(・・;)
(写真は施工後の)



感の鋭い方はもうお気づきでしょうね(笑)

扉の下引きずられて💩がびろ~んとなるんです💦

んで、勢い余って踏んじゃうです🤣🤣🤣🤣🤣🤣

いやいや笑い事ではないっす(・・;)

だから、これを右に引いて開ける仕様に強引に変えちゃいます
(๑•̀ㅂ•́)و✧



左に引く様にするのはそのまんま180度回転させればいいんですけど、何かね、左に引くのは狭くなるんです💦

そうそう、左右変換可能な製品もありましたが、ケチって買ったのでコレは出来ないヤツです(・・;)

上下反転させる予定なので
取り敢えず丁番の位置を確認。
それぞれの丁番の取り付けられてる位置が、
上の丁番は上からの寸法
下の丁番は下からの寸法
それぞれ同じなら天地をひっくり返すだけでOK牧場。



寸法は上下同じなので枠側の丁番を付け替えます。
こんな。
因みに、下の丁番を上へ。
上の丁番を下へ。



そうそう、センター1発
コレ便利ですね〜♫



上下取り付け



次は扉側の隠し丁番です。
こいつがなかなか固くて取れなくて苦戦しましたよ💦



んで、上下外してコイツも
上下入れ替えです。
上下入れ替えれば向きが代わります。
向きが変わると言う事は扉の開く方向が代わります。



順調そうに書いてますが、色々難儀してます(・・;)

はじめはこの丁番が取れなくて無理にこじると壊れそうだったんで扉を上下逆さまにしようとしてました。
するとね
扉のノブがね


上げて開くんです🤣



はい、急いでバラシ開始










しかし、翌々見るとね、扉を加工しないといけなくなるんです🤣

だから、これは却下👎️

と、言う事は
上下反転させる予定が没w

てか、もう書いてて意味分からんくなってきてます🤣🤣


次は枠側のストッパー?何ていうんやろ、この穴、




パーツ取ります。



左右対称に開け直し⚒️



パーツ取り付け



戸当たりのゴムも向きを変えて



完了〜〜〜




普通、業者はこんな事はしません。
大体は180度向きを変えるか製品を買い替えるかです。

なので、敢えて載せました。
みんカラ民は変態多いので情報があればチャレンジャーですから。

だって扉買い替えたらすうまんえでっせ!
なるべくお金は掛けないように👍️

では次!
便座ネタです💩🤣
あ、💩は出てきません💦
ご安心下さい💦

ココ、わかりますかね?

便座ブロックの付け根。
結構脆くて割れる事、多いのでしょうか?

以前、義弟に頼まれて修理したんですけど、
まぁ修理っていってもビスを打ち込んだだけですが( 艸`*)

取れちゃったんです(T_T)



今度は3.2mmのキリでバカ貫通させて



M3×30mmのボルト挿してナット締めて完了〜



頑丈です。
耐久性は不明です🤣



明日は無にしようかなぁwww

さようなら〜
ではまた〜
seeyou〜
(^o^)/~
Posted at 2025/06/19 21:24:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年06月16日 イイね!

マグネットキャッチ改造

アストロか何処かで買ったマグネットキャッチ👌
とても短くて使い勝手悪いです。


柄を伸ばしたいのですが、それはまたオイオイ。

今回わ、マグネットが何かね〜弱く感じる☹️

だから開けてみました



こんなです



こう来ると

やっぱね〜

これでしょ👍️



で、これわ

このビスで留めます👇️
まっちゃん達わ
『ランスタッチ』と呼んでますが
正式名称は知らないっす



で、バシバシっと留めて〜



復帰して〜



キャッチ力が心持ち強くなったかな〜って

プラシーボ効果でしょうか
🤣



Posted at 2025/06/16 19:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月10日 イイね!

マキタ AF502フィニッシュネイラー修理

ハイサイ✋️
南国はまだ猛暑ではないっす💦
おかしい、、、

今年は空梅雨やったし、台風がヤバイかも💧

さてさてまだまだ夏休みのまっちゃんわ毎日毎日ダラダラと軟弱者の様に生きてるのですが、近々床の貼り替えを頼まれてて、道具の点検&補修に日々追いやられてまして、


で、こいつ




もうかれこれ20年前に一時期大工やってた時に買ったやつ。
使用頻度があまりなく美品です( 艸`*)



で、ここ外れてますねん。
マガジンの蓋がね、閉まらんくなってしもて見てみたらズレてますがな💧






外れてますねん。



んでね、写真撮ってないんですけどね、
棒がね、ぽっこりへっこんでますねん。

頭悪い説明ですんませんꉂꉂ(థꈊథ)੭ु⁾⁾

スナップリングで止めるような感じ?
ちょっと違う。
パーツをネットで検索しようと全く出てこない(T_T)


やっと見つけた分解図

でもこれでもリンクから入るとね、分解図見れないパターンなんですよね💦

これもんですよw
緑で囲ったパーツが必要。

でもね、こんなん何か分からんwww



埒あかんからマッキー営業所へ
🏎️🏎️🏎️

これですわ
このまるいの


ゴムみたいな透明なやつ



で、おいて



押して
完了〜


もうネタがないから写真もこんなんしかないwww



ではまた
seeyou〜


Posted at 2025/06/10 19:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん
可愛い❤(ӦvӦ。)」
何シテル?   06/30 20:56
南国でハイエースDXに乗ってる大阪人です。 色んな車に乗って来ましたがハイエースが最後の車かも知れません?? 車好きにとって第二の部屋なので上等車に乗りたいの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイエースバンDX フロントセンターシート再装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:48:17
フロントセンターシートの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:48:04
トヨタ(純正) 防水トリムクリップ フェンダー サイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 07:50:58

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエース3型後期 DX-GLパッケージ ジャストロー改 superDX ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
次女がモコ 長女がトゥデイ 嫁は徒歩🤣🤣🤣 あまりにも可哀想なので買ってあげまし ...
日産 モコ 日産 モコ
家族ならぬ嫁の車? 次女の免許取得に伴いエスクァイアと買い換え… と言うことは娘の車 ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド 私の車( ,,>з<)ブッ (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
『家族の車だよ!』と言い購入した嫁。 数ヶ月後には 『私の車』と言っていますꉂ aʱª ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation