ま〜たく、みんカラとは関係ないですが(笑)
草津温泉♨️行って来ました♫
まぁ、仕事はヤバいくらい忙しいですが、プライベートを1000%楽しむ事が1番大事なので、やる事やって飛びます🤣
その為に毎日休憩なしの残業しまくり千代子です。
いきなりですが出国して内地イン
まずは富士山🗻
草津到着
からの〜
湯畑源泉SHOT
何故かエメラルドです
源泉垂れ流しです( ▽|||)
湯畑
松むらまんじゅう
甘み抑えて美味しいです。
取り敢えず散歩
レトロポスト
ガラス工房?
西の湯へ
この日は足湯だけしました(笑)
ホテルへ戻って晩御飯
肉です✨
どれも美味しゅう御座いました🤤
夜散歩
南国に居ると雪を見るとテンションアゲアゲです💦
でテレビで有名になったプリン
草津温泉プリン
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まぁ、こんなもんかな。
近所の我流屋プリンの方が美味しい😅
次の日わ
嫁はスキーで
まっちゃんわ
温泉♨️巡り
で、言うのもまっちゃんわ
もうね、膝ヤバヤバでスキー出来ません😢
取り敢えず1人でぶらぶら
普通の住宅街に迷い込みました🤣
温泉街へ戻りパパラッチ
でも、カメラはスマホしか持ってきてません。
デジカメは邪魔になるかと思いまして💦
白旗源泉
湧いとります
神社へ登って
参拝
わ
しません🤣
まっちゃんわ神を信じない罰当たりモノなので写真撮影のみ📷️
五重の塔って何処にでもあるんやな☹️
お地蔵様は最高のオブジェです👍
では下山します(笑)
冷えてきたので御座之湯♨️
入水。
次の温泉♨️へ向かいながら食べ歩き🤤
蜂蜜入ってるだけかな?
でも普通に美味しいです😅
で、絶対食べたいやつ。
湯上がりかりんとのチーズタルト‼️
店内乱入〜
しかし何処みてもチーズタルトはありま温泉👀
😢
仕方がないのでせんべい買って
肉まんも買い食い。
一応、肉まんも食べようと思ってたので。
しかし、551には敵いません💦
では西の湯へ
到着〜
大露天風呂でした。
写真撮影禁止なので💦
次はお昼ご飯目指して下山します。
鶴太郎の美術館だって。
すいません
素通りです💦
さ、やっぱ
ラーメンでしょ‼️🍜‼️
まっちゃんの大好きな無添加‼️
特性まる鶏ラーメン‼️
温泉玉子に焼入れとります👍👍👍
もうこれもんです♨️
メインの温たまわ
最後に器へ移動して

割ります‼️
美味しゅう御座いました🤤
でラーメン屋を後にして次の温泉♨️へ移動します。
インドネシア料理?
ちょっと気になるがここはスルーで。
して、その横のマッサージ屋さん
かなり気になりますが、もう時間も迫って来ていますので残念ですがスルー😢
最後の大滝乃湯
もうただ浸かるだけなので
しっかり暖まってアイス?をば
抹茶です。
さてさて、嫁と合流。
二日目のホテルに到着〜
しかし、1番見たくないモノをまじまじと見せつけられました😭
そう、外部足場🤣
しかも、スクリュードライバーのシュンシュン音が耳に付きます😢
最終日は少し時間があるのでお土産購入と裏草津散策。
顔湯ってあるんですね
こんな感じです。
成田から帰国するも
富士の山がかすかに見えております。
スマホカメラでは限界です😢
もつこんな長いブログも書くのも気合いないと書けず、書くか止めるか迷いながら、書きました(笑)
では。
良いお年
違うか(笑)
seeyou(^_^)/~
Posted at 2025/02/03 20:09:23 | |
トラックバック(0)