• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KGYのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

残暑も厳しいので…

来月、ロードスター購入から1年になります。 今月10,000km突破、大して遠出はしていませんが 日々の通勤約30kmが地味に稼いでますかね。 夏×ロドは今年が初だったので、感じたのが車内の暑さ。 室内は狭いのでエアコンの効きは良いのかもしれませんが、 その分ドライバーとウインドウの距離も近い… ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 18:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月25日 イイね!

10月オフ参加

少々先の話ですが… 10月19日に群馬で行われる 『北関東ロードスターミーティング』に参加しますっ。 時を同じくして福島では『ロードスター東北ミーティング』があります。 距離的には断然近いんですが、お初のジルコンカフェメンバーに会いたく 今回は遠い方を選びました。 しかし申し込みの競争率は高い ...
続きを読む
Posted at 2025/08/25 21:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日 イイね!

14インチなのに…

ラパン用のスタッドレス、頼んできました。 ブリヂストンVRX2(155/65/R14)24年製 組換え、バランス、バルブ、処分費込みで34,500円… 高っ! 2020年購入のVRXは同内容で26,250円。 銘柄の違いはあるものの、2万円台では買えなくなってる… ってことは来月以降になったら ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 17:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月14日 イイね!

値上がりますね

もう何度目の値上げか分からないくらい、 じわじわと値上がっているタイヤ。 ラパンのスタッドレスを買い替え予定でしたが、 来月、再来月あたりから各社値上げの情報が出ているので 今月中には決めたいところ。 BSのVRX2か、YOKOHAMAのアイスガードあたり、 まずは近所のタイヤ屋に見積りだな。
続きを読む
Posted at 2025/08/14 12:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月21日 イイね!

早朝ドライブ

東北も梅雨が明けたので、連休はずーっと暑かった… なので日中オープンドライブなんて出来るわけもなく。 となれば朝か夜かになるわけですが、 洗車したので夜の虫アタックは避けたいところ。 ということで早朝ドライブをすることにしました。 涼しく乗れるのは7時くらいまでと踏んで、6時前にスタート。 ガ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 17:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月19日 イイね!

2時間コースです

洗車は大抵夕方、日陰が出てきてからやってます。 が、今日は暑かった… 16時くらいからやるつもりだったけど、全然暑い… 結局ちょっと待って17時スタート。 シャンプー洗車でいつものように行いましたが、 やはり拭き上げに時間がかかります… 結局2時間はカタイですね。 終わったのは19時過ぎ。 水 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 23:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月06日 イイね!

行ってきました。そして…

気になるホイールを見に、片道150kmかけて見に行ってきました。 が!肝心のそれは展示品ありませんでした… 行く前に電話して聞いてみるんだった(ノд-。) 少し前にはあったらしいのですが、軽カーサイズ16インチとのことで まあちょっとイメージは出来なかったかもしれません。カラーも違ったし。 店 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/06 23:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月01日 イイね!

ホイールを見に

先日の車高調取付けのときに、ことごとく住んでいる地域の カスタム対応が出来るカー用品店、カーショップの無さに 愕然とした次第であります。 細かく言うと、ここ最近はいろいろ店側の規制が増え 以前はやってくれた店が「今は出来ません」ということになり 結局ディーラーでやってもらったわけです。 という ...
続きを読む
Posted at 2025/07/01 22:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月29日 イイね!

DIY断念

昨日、意気揚々とスタビリンクの交換に取り掛かったわけです。 動画とか見て、十分に予習もして臨んだんですが… 防錆アンダーコーティングが仇となりました。 スタビ側(上側)のねじ部がけっこう長いので、 そこにアンダーコーティングが塗られています。 何度かワイヤーブラシで取ろうと試みたんですが、 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 12:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月25日 イイね!

アジャスタブルスタビリンク購入

アジャスタブルスタビリンク購入
車高を変えたら必須と言われているスタビリンク。 ですが、まだ付けてはいませんでした。 (前車アクセラでは購入に至らず) というのも車高調と同時に換えるとその効果が分からず、 また、車高を下げた状態でどのくらいスタビがバンザイするかを 知った上で換えたかったからです。 あとは乗り心地に変化があるか ...
続きを読む
Posted at 2025/06/25 23:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日は夜のオープンドライブ。気温25度は少し寒くも感じたけどサイコー♪」
何シテル?   08/10 11:52
ND2 ロードスターRFに乗ってます。 【所属】 ・ジルコンサンドメタリックNDロードスター乗り  〈zircon cafe racing〉 ・東北...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
BMアクセラセダンを10年乗って、乗り換え。 こんなに次期車を悩んだのは初めてでしたが、 ...
ヤマハ 除雪機 ヤマハ 除雪機
雪かきが体に堪えるようになってきました… そろそろあってもいいかなと購入検討。 当初は ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
BKアクセラHBを9年乗って、乗り換え。 セダンのスタイルに一目惚れ、 それでいてMTも ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【外装】 ・純正サンバイザー ・純正サイドアーチモール ・GarageVary グリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation