• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KGYのブログ一覧

2025年06月15日 イイね!

減衰力調整について

車高調に換えてから400kmほど走りました。 TEIN取説にある減衰推奨は前後とも10段でしたが、 ちょっと変えて様子をみたいと思います。 街乗りメインの調整です。 ちなみにTEINの場合、時計回りに回して止まったところが 0段(HARD側MAX)になり、10段はそこからSOFT側に戻すので 全 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 22:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

2つ目のリコール

金曜くらいにみんカラで知ったリコール。 HPを見てみると確かにありますね。 ダイナミック・スタビリティ・コントロールユニットにおいて、 ヨーレートの特性異常を検知するプログラムが不適切、だそうです。 TCS(トラクションコントロールシステム)および DSC(ダイナミックスタビリティコントロール) ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 17:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

洗車時のブロワ探し

洗車時の拭き上げ時短にブロワが欲しく探していました。 一般的なブロワというとかなり大きいやつですが、 洗車向けとなるともう少しコンパクトなやつで それなりに威力があるやつが希望。 【HiKOKI製 RA12DA】 まずは電動ドライバを持っていることから、 共通バッテリー(10.8V)が使用可能な ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 21:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

イオンデポジット除去

洗車後に気になっていたのがイオンデポジット。 特にボンネットとミドルルーフ部に見られたため、 メンテナンス剤a-na(エーナ)で除去してみました。 この手のじっくり作業は外ではなかなか出来ないので、 ガレージにして正解だったなと実感します…。 デポジット部分に念入りに塗り込んで乾燥したら ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 23:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

手洗い洗車2回目

初手洗い洗車はSUGOへ向かう直前だったので、 そこまでじっくりはやれませんでした。 連休はカレンダー通り、天気もビミョーな感じなので ほど良く曇った午後から洗車を開始。 この時期のこの汚れ、なんとかなりませんかね(怒) 前回洗礼を受けたこの泡溜まり… 水を流すよりはタオルですくい出すのが賢 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/03 22:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

イイ季節になってきました

スギ花粉もそろそろ終息を迎え、 マスク無しでオープン出来るようになってきました♪ 黄砂も少なくなってきたので、洗車もしたいところです。 写真は先週ですが、夜桜とロードスター撮ってきました。 オープンからの撮影、やりたかったやつです( ̄ー ̄) ブレブレ…コンデジ、三脚無しではこれが限界です。
続きを読む
Posted at 2025/04/29 22:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月07日 イイね!

MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU

4月6日、スポーツランドSUGOで行われた 【MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU】に参加してきました。 昨年同様、マツダ協賛の参加型イベントも沢山あり。 今回は日曜日がメインだったので、夕方の前夜祭に合わせて 土曜の午前に洗車して昼頃向かう感じでした。 実はロードスター ...
続きを読む
Posted at 2025/04/08 22:46:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月22日 イイね!

タイヤ交換

まだタイヤ交換は早いという人もいますが、 最高気温も二桁台になってきてます。 雪マークが無いわけではありませんが、土日だし。 ということで交換~。 防錆アンダーコーティングのおかげで意外とキレイ。 サスアームやナックルがアルミなので、錆と無縁なのがありがたい。 交換後、少し慣らし運転してた ...
続きを読む
Posted at 2025/03/22 17:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月16日 イイね!

バッテリー着脱後の走行可能距離

本日、新車6か月点検にてようやく初オイル交換。 コロナにならなければ2週間前の予定でしたけど… エンジン内の初期摩耗的なものを一掃できたはず。 法定点検ではないので、アクティブボンネットキャンセラーを外すか 悩みましたが、行ってダメ言われたら面倒なので純正に戻しました。 バッテリー端子を一旦外し ...
続きを読む
Posted at 2025/03/16 22:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月09日 イイね!

罹患

先週金曜に喉の痛みがあり、まずは市販薬で対処。 翌日喉の痛みは消えたものの、熱が出る。 最高で39.3度、土日は寝っぱなし。 日曜に市販検査キット(唾液タイプ)で確認すると陰性で 熱の感じ的にもインフルエンザかなぁと。 月曜ようやく病院行って再度検査すると、 「コロナですね」 「えっ、インフルじゃ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 21:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日は夜のオープンドライブ。気温25度は少し寒くも感じたけどサイコー♪」
何シテル?   08/10 11:52
ND2 ロードスターRFに乗ってます。 【所属】 ・ジルコンサンドメタリックNDロードスター乗り  〈zircon cafe racing〉 ・東北...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
BMアクセラセダンを10年乗って、乗り換え。 こんなに次期車を悩んだのは初めてでしたが、 ...
ヤマハ 除雪機 ヤマハ 除雪機
雪かきが体に堪えるようになってきました… そろそろあってもいいかなと購入検討。 当初は ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
BKアクセラHBを9年乗って、乗り換え。 セダンのスタイルに一目惚れ、 それでいてMTも ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【外装】 ・純正サンバイザー ・純正サイドアーチモール ・GarageVary グリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation