• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KGYのブログ一覧

2023年03月26日 イイね!

洗車からのタイヤ交換

今年は2月半ばに除雪機を使ったのが最後、
3月入ってから積もるような量はほぼ無い感じで
タイヤ交換も少し早くてもいいようなほどでした。
が、自分は通勤路が少々山側を通ることもあり
結局いつもと同じ時期の交換となりました。

でもその前に、ドロドロ+花粉でいっぱいのボディを洗車。
冬場は1回も洗っていなかったので、久々の魂赤とご対面w

土曜日、まずはラパンからタイヤ交換開始。
終わって軽く慣らし運転、外したタイヤ洗って昼飯。
続いてアクセラのタイヤ交換。
毎度ながら14インチのタイヤから18インチを見ると
笑っちゃうくらい「タイヤおばけ」と感じちゃいますw

サマータイヤ取付ける前に空気を入れたんですが、
最も下がっていたやつが2.1kgf/cm2でした。
これ、以前にも書いた1本だけ低い空気圧の件と思われます。
今回のローテーションで右前にしたので、継続チェック。

慣らし運転がてら1枚。


タイヤワックス塗ってからの1枚。
Posted at 2023/03/26 23:05:08 | コメント(0) | 日記
2023年02月04日 イイね!

生ジルコン

本日、4回目の車検のためアクセラお預け。
代車はDJデミオです。(ガソリン)

前回はレカロの強度証明書が必要とのことでしたが、
今回も必要だったんです。
が、もらっていた証明書が探したけど無い…(ノд-。)

とりあえず型番の載った保証書を渡しましたが、
最悪もう一度証明書を発行してもらわなければなりません。

ということでバタバタだったわけですが、
今年初ディーラーに行くと、何やら気になるクルマが。




【ロードスターRF】
・VSテラコッタセレクション
・ジルコンサンドメタリック
・MT

ジルコンサンドメタリック、
ここ最近めちゃめちゃ気になっていて生で見られるとは(*´∀`)
しかも次期車候補のRF、もうこれ欲しいんですけど。

やっぱりこの色、ロードスターとの相性悪くないです。
見方によってはちょっと濃いプラチナクォーツのような?
(注.画像は目視と全く違う感じで写っています)
奥のCX-60のソウルレッドクリスタルと比べると光沢感は欠けますが、
いちおうメタリックですし。特別色ではないのでお値段据え置きですし。

春になったら試乗車になるようなので、お願いすることでしょう。
Posted at 2023/02/04 16:20:03 | コメント(2) | 日記
2023年01月28日 イイね!

MAZDA2のマイチェン

MAZDA2がマイチェンしていますね。
おおっ?となるのは「BD」グレードのグリルカバー。

新規顧客(Z世代)狙いという点では良いのかも。
いろいろなオプションパーツの組み合わせができ、
かつ総額が比較的安いというのは、買う側としては嬉しいかと。

ただ現行乗りからすればポップになりすぎ、と評判は悪いですね…
まあベースグレードや「SPORT」グレードは正常進化系なので、
既存顧客はこっちに流れるのかな。
Posted at 2023/01/28 14:32:49 | コメント(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

2022振り返り

年末の雪は、まあまあ降りましたが
今日なんかは日も照って、道路に雪はありません。
なんとも穏やかな大晦日となっております。

年末恒例ということで、今年の振り返りを。
去年以上に内容は薄いですけどねw

【1月…バッテリー交換】
BOSCHからPanasonicへ。
冬場の気温が低いときでもi-stop点灯率が高いような気がする。


【2月…ホワイトアウトに見舞われる】
改めて当時の動画見たけど、まあ怖いこと怖いこと(ノд-。)
来年も1回は見舞われるんだろうなぁ。

【3月…特になし】

【4月…久々のSUGOオフ】
2年ぶり、待ちに待ったオフが開催されました!
もちろん例年同様の盛り上がりとはいかない内容でしたが、
開催してくれたことに感謝しつつ、パレランも楽しめました♪


【4月…990Sに試乗】
乗り換え候補であるロードスターRFに試乗に行ったら、
ついでに990Sにも試乗しちゃいました。(8月にも再度試乗)


【5月…猫が増える】
♂の兄弟。左:さく、右:れん


【6月…特になし】
【7月…特になし】

【8月…リフレッシュ計画】
デイライトのメッキ剥がれをどうにかしたく試行錯誤。
最終的にはメッキパーツを取っ払い、そこへアルミテープ貼り。
4ヶ月経ちますが、意外と剥がれずにいてくれてます。


【9月…もちやオフ】
静岡まで、遠出オフとしてはかなり久々でした。
年齢のせいか、片道700kmは辛くなってきたかも?
とは言いながら、帰りはノンストップでしたけど( ̄ー ̄)
久々にいろいろな方とお会いできて良かったです。


【10月…特になし】
【11月…特になし】

【12月…4回目の車検案内届く】
現在走行距離117,500km。
来年の車検が最後かなぁ、とは思っています。
春になったら試乗等含めて、本格始動するつもりではいます。


ということで、オフとしては2回と非常に少なかったですが、
遠征オフは近場オフの4回分くらいの内容ですので(謎)
個人的には満足しています。

来年は乗り換え関連で自分は忙しくなりそうです。
まあ楽しみながらじっくり悩もうとは思っていますが。
それではみなさま、よいお年を。
Posted at 2022/12/31 21:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月15日 イイね!

今後のカーライフを考える2022

来年2月の車検案内がディーラーより届きました…
4回目の車検になります。

2年前のブログでは車検は3回目まで、と言っていましたが…
結果的には今回の車検は通します。その次は無いかな。

一応、この2年で気になっていたクルマの試乗などはしていました。
今現在の候補としてはこんな感じ。
・ジムニーシエラ
・GR YARIS RS
・MAZDA3ハッチバック
・ロードスターRF
・ロードスター

ミッションをどうするか、維持費はどうか、物価上昇してるし(ノд-。)
何を中心に考えるか、を考える度に悩んでいますw
Posted at 2022/12/15 23:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日は夜のオープンドライブ。気温25度は少し寒くも感じたけどサイコー♪」
何シテル?   08/10 11:52
ND2 ロードスターRFに乗ってます。 【所属】 ・ジルコンサンドメタリックNDロードスター乗り  〈zircon cafe racing〉 ・東北...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
BMアクセラセダンを10年乗って、乗り換え。 こんなに次期車を悩んだのは初めてでしたが、 ...
ヤマハ 除雪機 ヤマハ 除雪機
雪かきが体に堪えるようになってきました… そろそろあってもいいかなと購入検討。 当初は ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
BKアクセラHBを9年乗って、乗り換え。 セダンのスタイルに一目惚れ、 それでいてMTも ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【外装】 ・純正サンバイザー ・純正サイドアーチモール ・GarageVary グリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation