• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KGYのブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

ロードスターRF試乗その2

MTのRFは酒田にあるようだったので、
試乗予約を入れて行ってきました。
GWは始まったばかりなので、
特に混雑も無く2時間ちょいで到着。


こちらもVS、カラーはジルコンサンドメタリック。
以前見たのは展示車で屋内だったので、
屋外での太陽光下で見たのは初めてです。


奥に見えるCX-5も同じ色ですが、
そちらは若干濃く見えました。

さて試乗です。
予約を入れたときに要望として、
「できれば通常より長く試乗したい」としていたので
ロングコースを設定してくれたようです。感謝。

6MTはアクセラで慣れていたので違和感無し。
600kmしか走ってないのでシフトは硬かったですが、
やはりショートストロークは小気味いい♪
クラッチは硬すぎず柔らかすぎず。

同乗の営業さんが「踏んでもいいですよ」ということで、
何度か強めのアクセルで加速をチェック。
極端に2Lの差は感じなかったものの、軽さもあって余裕。
ただいつもと違う感覚だったのは、やはりFRのせいでしょうか。

今回は常時屋根クローズで走りました。
エアコンの効きも良いし、遮音も一般車と同等。
試乗だと屋根すぐ開けちゃうので、これけっこう重要。

後方視界は良くは無いですが、BSMがサポートしてくれます。
(一度、中央分離帯にあるポールに後方センサが反応してましたが)

バックモニタ具合を見たかったんですが、
こちらもオプションは付いてなく見られず。
ナビ画面も同様に見られなかったのはちょっと残念でした。
Posted at 2024/04/29 23:23:09 | コメント(3) | 日記
2024年04月21日 イイね!

ロードスターRF試乗

2ヶ月前にディーラーで目撃していたRF。
先月まで店内展示してましたが、試乗可能となりました。


残念ながらATですが、今回隣に乗ってくれたベテラン営業さんが
気を利かせてロング試乗コースにしてくれました。
通常試乗コースの4倍くらい距離あったと思います。感謝。

もちろん屋根はオープンで♪
エアコン無しでもいけるほど良い天気でした。
これだけ長く乗れると、体が慣れてくるので良いです。

相変わらず純正マフラーの音、最高です(*´∀`)
タイヤはポテンザのS001、乗り心地は良かったですね。
新しいマツコネモニタもスタイリッシュで○。
乗り降りはバケットシート慣れしているので苦になりませんでしたが、
やはりドアが大きいことによる開き具合は要注意ですね。

MT試乗車は山形にあるようなので、
またドライブがてら行ってこようかなと思います。
Posted at 2024/04/21 23:26:54 | コメント(0) | 日記
2024年04月16日 イイね!

MAZDA FAN FESTA 2024 IN TOHOKU

4月6日、スポーツランドSUGOで行われた
【MAZDA FAN FESTA 2024 IN TOHOKU】に参加してきました。
これまでは【MAZDA FAN TOHOKU MEETING】でしたが、
マツダ特別協賛として参加型イベント盛りだくさんの今回です!

さて今回は土曜日がメインなので、
前日仕事終わってからコイン洗車場に直行。
洗車終わったらタイヤワックス塗って準備万端。

そして当日朝6時、SUGOに向かいます。
SEALさんも高速で行くということで、毎度の自然合流w
9時過ぎころに到着。天気は良いですが少々肌寒い感じ。


アクセラのパレラン準備が11時過ぎからだったので、まずは会場内を。
今年のオートサロンでお披露目となったMAZDA SPIRIT RACINGの2台。




そしてそして、今回久々に787Bのデモラン。
しかもルマンを実際に走った55号車だなんて。



このロータリーサウンド、何回聞いても堪りませんっ。

デモランが終わるころ、毎度のブリーフィングを実施してパレラン開始。
BK:5台、BL:12台、BM:3台、BP:2台の全22台。
経験者多数のため、非常にスムーズに終える。


電光掲示板には粋な計らいが♪


今回787Bのデモランは1日2回あるため、14時過ぎに再度響き渡りました。
そのころからなんだか雲行きは怪しい感じでしたが、
しばらくするとポツポツと降ってきました。


この日の最後は、16時過ぎに参加者全員でパレラン。
もうすっかりウェット路面です。




というわけで、後半の雨が少々残念ではありましたが
やはりいつもとは違う盛り上がりがあって良かったです(*´∀`)


この日は1泊。ホテルに戻って後夜祭ですっ。
どれも美味しかった~。


Posted at 2024/04/16 22:34:41 | コメント(0) | 日記
2024年03月31日 イイね!

春支度

先週までは雪マークや最低気温マイナスもありましたが、
ようやくマークも消え、最高気温も2ケタになってきてます。

ということで、まずは除雪機をしまいました。
驚くべきは今期の稼働数、たったの4回…
2年前の27回稼働に比べたらもう(ノд-。)
携行缶10Lに入れたガソリンは使い切っていませんもの。


そして今日はアクセラのタイヤ交換を実施。
本当は昨日やるつもりだったのですが、まさかの腰痛発生…(ノд-。)
来週はSUGOがあるので、何としてもやらなければ。

で、腰痛になることを見越していたかのように、
ちょうどタイヤリフターを買ったところでしたので早速使用。

モノとしては悪くないですが、うちの狭いガレージ内では
ちょっと取り回しがよくなかったです。
結局1か所だけ使ってみて、あとは自力でやりました。

というわけで、何とかタイヤ交換終了。
洗車もしたかったけど、ずっと黄砂や風が強いので断念。
SUGOに行く前にコイン洗車でもしたいところです。
Posted at 2024/03/31 21:51:08 | コメント(0) | 日記
2024年03月12日 イイね!

130k

本日の朝、通勤時に達成しました。
2014年3月納車ですので、ほぼ10年経過。
割るところ、1,083km/月というところです。

コロナ以降からオフ会が無かったので、
かなりペースは下がっての結果ですけどね。

ちなみに前車BKは137,608kmでした。(9年)
越すか越さないかは微妙なところです。

Posted at 2024/03/12 21:52:45 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「昨日は夜のオープンドライブ。気温25度は少し寒くも感じたけどサイコー♪」
何シテル?   08/10 11:52
ND2 ロードスターRFに乗ってます。 【所属】 ・ジルコンサンドメタリックNDロードスター乗り  〈zircon cafe racing〉 ・東北...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
BMアクセラセダンを10年乗って、乗り換え。 こんなに次期車を悩んだのは初めてでしたが、 ...
ヤマハ 除雪機 ヤマハ 除雪機
雪かきが体に堪えるようになってきました… そろそろあってもいいかなと購入検討。 当初は ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
BKアクセラHBを9年乗って、乗り換え。 セダンのスタイルに一目惚れ、 それでいてMTも ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【外装】 ・純正サンバイザー ・純正サイドアーチモール ・GarageVary グリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation