• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KGYのブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

今年を振り返る

昨日仕事納めでしたので、
今日は天気が良ければ最後の洗車!
ということで、コイン洗車ではありますが…
ゴム手持参で行ったので、
意外と寒さを気にせず、拭き上げできました。

ただ、このあと雨→みぞれになったので、
家に帰って再度拭き上げることになりました(´Д`)


さて、昨年2015年はたった2回しかオフに参加できておらず、
今年こそは!という想いがありました。

まずは4月、やはり近いので参加しやすい
スポーツランドSUGOで行われた、
「MAZDA FAN TOHOKU MEETING」。
BM勢はまだまだ少ない。来年は増えるだろうか。



5月のGW、まずは石巻でのカートオフ。
てらぼんさん、ふくちゃん兄弟、紫蘭さん、
そしてしーとんさんという懐かしいメンツ(*´∀`)

しかし肝心のカートはどしゃぶりの雨で出来ず、
結局ボウリングに変更…でも楽しかったので良し!


そして、そのまま新潟まで遊びに行ってからの~、
蔵王エコーライン・ツーリングオフ!

曇り→快晴→濃霧→ラーメンという目まぐるしい天気でしたが、
ツーリングメインのオフはやっぱり楽しい♪



7月!横浜定例オフ参加~(*´∀`)
いやぁ、行って良かった。
お会いしたかった方々に会えましたし、
みん友さんも一気に増えましたねぇ。



8月はobonオフin秋田。
LueLackメンバーの乗換えがありすぎて、
最初何がなんだか分かっていませんでしたがw

そしてcovaさんが参加してくれたんですね~。
横浜オフから2週間ぶりの再会ですw



10月、東日本オフには…行けなかった(´Д`)

とまあこんな感じで、昨年よりはめちゃめちゃ充実。
しかもオフ以外では、男鹿方面でCP取りしていたときにお会いした方や、
お盆中、こちらに遊びに来ていたヨリマサさんと再会。
masa axelaさんとはニアミスできなかったものの、
奥様実家がとても近かったという偶然w

MYアクセラの方は大きく変わってはいませんが、
年始の冬場に頑張ったデッドニング&スピーカー交換のおかげで
ドライブがとっても楽しくなった1年でしたね~(*´∀`)

というわけで、来年もよろしくお願いします!
Posted at 2016/12/29 15:25:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

LEGOで作ったもの(その2)

LEGOで作ったもの(その2)さて、何でしょう?
クルマに付けますよ~。
これだけで分かった方はすごい。

パーツは約30点ほど。
だいぶ前から構想はあったのですが、
なかなか実行に移せていませんでした。


昨日、夜中にゴソゴソと組んでみて
30分くらいで形になりました。
今日はアクセラに合わせながら
微調整をして完成!





こうなって…


こうなります( ̄ー ̄)


スマホホルダーですね。
カバーが付いていても問題なく載せられます。(これ重要)

引っ掛けているだけですが、
裏側にキズ防止兼滑り止めのクッションがあるので
外れたりズレたりはしませんでした( ̄ー ̄)

いちおう、色合いもグレー系にまとめたので
外から見てもLEGOとは思わないでしょうww
Posted at 2016/12/25 18:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

LEGOで作ったもの(その1)

LEGOで作ったもの(その1)だいぶ前になりますが、
横浜オフ用の小物として作ったもの。
車に置くネームプレートです。
パーツは約50点ほど。

HNだけではつまらないので、
右側にカモメマークを。
それなりに見えるので、よしとします。
Posted at 2016/12/25 18:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

冬ボで買ったもの(その2)

冬ボで買ったもの(その2)知ってる人は知っている、
AXIS-PARTSのDRYカーボンシリーズです。

昨日の22時過ぎに発送のメールが来ていたようで、
年末大忙しな感じがよく分かります。

宅配便も忙しいようで、8時くらいに来て
ちょうど受け取ることができました。

ハンドル下部に貼るだけなんですが、
今までに無いくらい薄い形状だったので、
ちょっと取扱いは注意が必要かと。

ズレて貼っちゃって剥がそうものなら、
パリっといきそうです(´Д`)

この部分のシルバーが気になっていたので、
カーボン柄で一気に引き締まりましたっ。
Posted at 2016/12/22 23:41:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

冬ボで買ったもの(その1)

先月の健康診断でひっかかり、
先週再検査をしに行って、その結果が出たので
また病院に行ってきました。
1時間以上も待って疲れた…

結果は!
まったく異常なーし。
完全に、ここ最近の残業疲れが出ていただけでした。


ということで、晴れ晴れした気持ちで
先ほどボンネットダンパーを取り付けましたw


作業としては大したことないんです、が…
取扱説明書が分かりにく過ぎて、1時間くらいかかりました。

薄い板にナットが溶接されたものがあって(下図)、
その用途がよく分からなかったのですが、
結局それは穴の裏側用のナットでした。
奥まった所に使うので、板の部分は持ち手の役割でした…。
そういう説明が何も無く、かつ白黒で分かりにくい写真だったので苦労しました。
今後のために、AutoExeにメールでもしようかしら。


その2へ続く。
Posted at 2016/12/20 22:41:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ND2 ロードスターRFに乗ってます。 【所属】 ・ジルコンサンドメタリックNDロードスター乗り  〈zircon cafe racing〉 ・東北...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45 6789 10
11121314151617
1819 2021 222324
25262728 293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
BMアクセラセダンを10年乗って、乗り換え。 こんなに次期車を悩んだのは初めてでしたが、 ...
ヤマハ 除雪機 ヤマハ 除雪機
雪かきが体に堪えるようになってきました… そろそろあってもいいかなと購入検討。 当初は ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
BKアクセラHBを9年乗って、乗り換え。 セダンのスタイルに一目惚れ、 それでいてMTも ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【外装】 ・純正サンバイザー ・純正サイドアーチモール ・GarageVary グリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation