• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月04日

グランツーリスモ7スタート

グランツーリスモ7スタート PS5のホームが、少し前にGT7の事前DLが完了してから、この画面になってました。

この時、カウントダウンクロックをよく見ていれば。

まぁ先は長いから慌てちゃいなかったのですが、

ところでDL版は今日の何時からできるのかな?と思いました。

パッケージ版はアマゾンなど今日届くだろうから、

公平を期すため営業時間かな?

なんと今日の午前零時からプレイ開始だったそうです!

私は今朝の5時に起動して知りました。

てか、ちゃんと見てないから。

知ってたら、私も早寝して3時くらいに起きましたよ。

写真は、今朝は見るのに忙しく撮れず。

初代のOPを見るといつでも泣けてしまう私ですが、

今回も良かったですね。

過去作の、地球の遠景から鉄鉱石の採掘に始まり、

車が出来上がるまでを延々とやったアレには度肝を抜かれました。

福野礼一郎的でした。名作です。

今回Moon Over The Castleが使われていてほっとしました。

私としては、あれじゃないとGTじゃないというか。

ただ、美しいイントロから使われていたら、さらに良かったです。

でも過去の名OPがあるので、OKです。

ササッとセッティングを済ませて、本編に入ります。

最初の一台は、

迷わず、

インテグラ typeR!

インテグラ typeR!

インテRですよ。

しばらく毎朝、これの4ドアとすれ違ってたけど、

運転してたおっさんが羨ましかったなー。

苦虫を噛み潰したような不機嫌そうな顔で運転してましたが。

渋いですね。

早出するようになって会わなくなったけど元気でやってるかな?

買った車でレースを戦っていくので、頼りになります。

初期レースには扱いやすく軽快で、戦闘力モリモリの最高の1台です。

ゲームは、カフェなど、今までにない趣向が凝らされていて、楽しいです。

ただ私は、ライセンスでゴールドを取るのについ執念を燃やしてしまう方で、

単調な繰り返しを、延々とやることになります。

今回の難易度は、どんなもんでしょうか?

すぐに6時を過ぎて、時間切れになり、勤めに出る時間です。

まぁ今からたっぷりやることになるので。

PS5でやると、ツヤツヤの高精細ですごいです。

しばらくやったら、GTsportと同じコースなどでやり比べてみます。

Youtubeに比較動画がもうありますが。

だいぶ違うようですが、PS4だからつまらない、と言うことはないと思います。

経験的には高精細だと、長時間でも目が疲れにくい、という所でしょうか。

初期のドットの粗いのをブラウン管TVでやってると、目が赤くなったものです。

みんカラはリアルの車いじりやレース、ドライブ、ハイタッチなど、

現実の車趣味の愛好家揃いなので、

GTのようなゲームには食指が動かない、

興味が沸かない人も多いと思いますが、

面白いんですよー。

私的には、クルマ好きなのにGTをやってないのは、

車道楽の素晴らしい体験の一つを知らずに過ごして、大きな損をしてると思ってます。

グランツーリスモは、ゲーム好きというよりも、クルマ好きがやるもので、

playstationを持ってても、これしかやらないという人も多いそうです。

しかも豪華なハンコンシステムを稼働させてると。

家族は、もう一台スポーツカーを買うより安いと説得したとか。

とにかく、PS5を譲ってくれた娘たちに感謝です。

LINEで、ありがとうと書いたら、使ってくれてありがとうと返事が。

うーん感謝です。

25年前、初代を、予約してあったコンビニに一緒に買いに行ったのを思い出しました。
ブログ一覧
Posted at 2022/03/04 19:23:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

激しい雨予報
chishiruさん

この記事へのコメント

2022年3月4日 20:29
こんばんは🌃😊

GT7発売日の今日、必ずあがるだろうと期待してました😉✌️

TVCMでも頻繁に宣伝してますね😊

「地球の遠景から鉄鉱石の採掘に始まり、車が出来上がるまでを延々とやったアレ」

とはGT5あたりでしょうか❓

私もあれは名作だと思います👍

車好きでも諸事情によりGTをプレイ出来てない一人ですが😅またいつか…とはいつも思っています💦

7も極めて下さい😉👍

コメントへの返答
2022年3月5日 1:39
ありがとうございます。

初日でずいぶん走ってしまいました。

あれはGT5ですね。

確かめるためにYouTubeで歴代OPを見てたら、初代でまた泣けました。

何ででしょうね?自分でもよく分からないです。

GTのOPからは、不撓不屈の精神が感じられるのです。

まだまだ序盤なので、気長に進めていきます。

それではまた、よろしくお願いいたします。




2022年3月5日 16:39
はじめまして。(ひょっとしたら過去のGTでお会いしているかもしれませんが)
私のブログへのいいね、ありがとうございます。
SALTmscさんのプロフィールのコメント、私も同感でございます(๑•̀ㅂ•́)و✧ リアルな運転技術の向上に役立ちますよね。
コメントへの返答
2022年3月6日 1:21
こちらこそ、ありがとうございます。

GTは安全運転に役立つと思いますね。

まずはGT7を楽しんでいこうと思います。

それではまた、よろしくお願いいたします。

2022年3月16日 15:02
プレステ2から以降のプレステを買えない私😭

発売当初から、他のカーゲームと一線を

画す作り込み。

ドライビングシュミレーター🥰

ハード面の操作系の進歩も目覚ましそうですね。

買ったら、ジャンキーになりそうで、

今だ買えずの、、、、😭
コメントへの返答
2022年3月17日 14:34
ありがとうございます。

初代からずっとやってると、ちょっとやりすぎなんじゃないかという気もしますねー。

今ぐらいから始めると、丁度なのかもしれません。

それではまた、よろしくお願いいたします。








プロフィール

「[整備] #アルファードハイブリッド アルファードブラインドスポットミラー取り付け、ステッカー、冬支度 https://minkara.carview.co.jp/userid/3031930/car/2644003/6659744/note.aspx
何シテル?   12/06 01:30
SALTmscです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GT7 Ver1.58 日仏郵便配達車のliveryとジムニーシエラで東京エクスプレス東PP600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 22:07:43
GT7 1月・2月のlivery 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:35:59
GT7 10月のliveryとWTC600 Tokyo Exブガッティ DP-100 VGT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 10:59:14

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド アルファードくん (トヨタ アルファードハイブリッド)
2004年に新車で買って20年経ちました 雪に強いです 写真のような所からの脱出も楽々で ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
写真は数年前に撮った能登の窓岩なんですが地震で崩落してしまいました もうこの姿は見られま ...
ホンダ HR-V HR-Vちゃん (ホンダ HR-V)
ホンダの美しいミラノレッドだったのですが長年の雨ざらしと手入れを怠ったのがたたり一時期ク ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2002年にステップワゴンから乗り換えました。 同じFFでもステップワゴンと違い、めち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation