• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月10日

石川県立図書館



金沢の用事のあと、リニューアルした石川県立図書館に。

学生時代から何度も行った本多町の旧図書館も良かったんだけど、

旧工学部跡にリニューアルしました。

オープン当初は大混雑で我慢してましたが、行ってみました。

これはすごいです。

吹き抜けに空中回廊。

本当に図書館?

歩き回ってるだけで楽しいです。

すごすぎる。

何重にも本棚の回廊になっていて、すごく歩いてしまう。

昔はいわゆる本の虫で、早く年取って退職して、毎日図書館に通いたいと本気で願ってました。

実際にその年になって、それほど読書欲も無くなってから、こんな図書館を知るとは。
ブログ一覧
Posted at 2022/12/10 17:57:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2022年12月10日 22:02
これが図書館ですか!訪れてみたいです!
夫婦ともども本が好きなので、多分ここに入ったら出てきません。
GT7のリバリー作成のため、ここ数か月は車の本を買い漁っています。車レースの写真集は、ネット画像よりも情報が多く最終的に頼りになるのは本なんだよな~と感じています。
コメントへの返答
2022年12月10日 23:07
ありがとうございます。

私も入った瞬間、「ハリー・ポッターみたい!」と口走ってました。

円形に延々と並んだ書架の本を眺めながら、どれだけでも!歩けます。

車関係もたっぷりありましたねー。

世界最古の百科事典というのにもお目にかかれました。

私はどこの図書館に入ってもいつも、

「ここには私が一生かかっても読み切れない、

人類の歴史が積み上げた知の蓄積があり、自由に読めるのだ、無料で!」

と、うっとりしてしまうのです。

ここは見せ方がとても上手いのですが、目的を絞った検索ももちろん強く、

スマホでも検索コーナーでも見つけられます。

そもそも石川の図書館によく行っているのは富山にはない、

オークションにも流れない、貴重な能楽の資料が豊富にあるからです。

旧図書館は前田藩一の家臣、本多邸跡の本多町という所にあり、

歴史ある建物で好きだったのですが、残念ながら老朽化により移転したのです。

新しい図書館も素晴らしいです。

私はよくアレキサンドリア図書館を訪れるのを夢想するのですが、

今日この図書館に入った時、こんな感じかなーという感動を覚えました。

借りるあてもないのに即、図書カードを作りました。

また何度も行くと思います。

それではまた、よろしくお願いいたします。
2022年12月10日 22:22
もの凄い空間ですね!!
巨大アート!
ドラマか映画にでも使われそうな。
これが工学部だったというのも
凄いなぁ~と思いました。
コメントへの返答
2022年12月10日 23:25
ありがとうございます。

図書館は知の蓄積だけでなく、本好きを増やし続けるのが使命、と自覚した設計なんだと思います。

ここは元金大工学部キャンパスで、昔工学部の友達からバイクを借りて、

中免を取るために猛練習?していたのでした。

おかげで教官も舌を巻く腕前で、すんなり取得したのでした。

もう40年以上前の話です。

それではまた、よろしくお願いいたします。
2022年12月11日 18:39
こんにちは😃
こんな立派な建物だったとは、知りませんでした。
^ - ^
今度行ってみようと思います。
ありがとうございます😊
コメントへの返答
2022年12月11日 19:30
こちらこそ、ありがとうございます。

いい所ですよー。

金沢に行った時は必ず寄っちゃいそうです。

それではまた、よろしくお願いいたします。

プロフィール

「[整備] #アルファードハイブリッド アルファードブラインドスポットミラー取り付け、ステッカー、冬支度 https://minkara.carview.co.jp/userid/3031930/car/2644003/6659744/note.aspx
何シテル?   12/06 01:30
SALTmscです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GT7 Ver1.58 日仏郵便配達車のliveryとジムニーシエラで東京エクスプレス東PP600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 22:07:43
GT7 1月・2月のlivery 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:35:59
GT7 10月のliveryとWTC600 Tokyo Exブガッティ DP-100 VGT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 10:59:14

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド アルファードくん (トヨタ アルファードハイブリッド)
2004年に新車で買って20年経ちました 雪に強いです 写真のような所からの脱出も楽々で ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
写真は数年前に撮った能登の窓岩なんですが地震で崩落してしまいました もうこの姿は見られま ...
ホンダ HR-V HR-Vちゃん (ホンダ HR-V)
ホンダの美しいミラノレッドだったのですが長年の雨ざらしと手入れを怠ったのがたたり一時期ク ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2002年にステップワゴンから乗り換えました。 同じFFでもステップワゴンと違い、めち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation