
グランツーリスモ7がアップデートされました。
しかし、しばらくオンラインになってくれません。
恒例?のアップデート後の調整ですね、この間は一日以上続いたような。
待ってる間に新しく更新されたミュージックラリーをやってました。
BGMのあるタイムラリーで、制限時間までに旗門を抜けないと、
音楽が止まりゲームオーバーになります。
車もワーゲンにファイヤーバードにBMW、ウラカンといろいろで、なかなか楽しいです。
難易度は適度で、ゴールドは一発か数周すればなんとか取れます。
順調に進めて、最後はニュル北でポルシェ911 Turbo(930)'81、音楽はMoon Over the Castle!
これはゴールド取るまで何周してもいいですね。

開始は東京で走り慣れた薄暮からの夜明けの時間帯です。
たぶん30倍速で時間が流れて夜が明けていきます。
そんなバカなという感じですが、風景の変化が美しく、好きです。
自分で作るカスタムレースではいつもそうしてます。

暗いニュル北をポルシェなんて、緊張しますねー

敵車の動きは油断なりません。

有名なカラツィオラ・カルーセル。
少しオーバースピードで飛び込む感じです。

神経質かと思った930はとても軽快で懐が深く安定した走りです。

夜明けの930、かっけー。

サーキットエクスペリエンスで鍛えられたので、ここらへんの荷重移動が難しい区間もすいすい。

930のスポーツカーとしての資質が発揮されます。
低重心で締まったボディが上下左右のGを軽くこなし、
普通ヨレたりコースアウトしたりしないように苦労するところが、自由自在に走れます。

パスするためにベストラインを外す時も機敏です。

運転してると道が狭いんですね。

快調に飛ばします。

生粋のスポーツカーですね。パスする時に違いが分かります。

日が昇りました。

最後の直線。気持ちいいです。

快音を響かせて最高速をマーク。

カッコいいですね!

ニュル北はポルシェで走ると最高ですね。

大好きなコースです。

GPコースに繋がってるバージョンなので開けた所で余韻に浸れます。

しかしこの時代のMTは左手ばかりで運転になって大変ですね。
これで新しいミュージックラリーもサクッとオールゴールドにしてめでたしめでたしと思ったら、

オンラインが復活したので接続したら、クラウドのセーブデータが上書きされてしまいました!
冒頭のオールゴールドの写真が唯一の証拠ですー。
まぁまた走りますが。
ニュル北は2周目でゴールド取れてしまったので、物足りないくらいなのでまたやってみます。
ミュージックラリー、長いこと更新されなかったのですが、新しく走れて楽しかったです。
ブログ一覧
Posted at
2023/06/29 19:32:37