• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takepom3の"ぷじょさん" [プジョー 1007]

パーツレビュー

2018年11月11日

DIY リア周り空力処理その1(トーションビーム開口部カバー)  

評価:
3
DIY リア周り空力処理その1(トーションビーム開口部カバー)
5年以上前に自作したリア周りの空力パーツ類を紹介します。(全3回の予定)

SVXの頃から車輌の空力に興味があって、1007でも日本仕様には無いエンジン下のカバーを海外から取り寄せたのをきっかけに色々と手を加えています。
(そのカバーについては次回の整備で外したときに書きます。)

なお、データ計測していないので実際の効果については不明です。あくまでも参考程度でお願いします。

〉〉〉

リアサスペンションのトーションビーム開口部カバーです。

床下を流れてきた気流がトーションビームで乱されないようにすることを狙っています。

これはWEBを漁っていて発見したものを真似しました。(参考:http://www.yowdow.com/car/r-mienaiaero.htm)


塩ビのシート3枚を、前だけ両面テープとアルミテープで貼り付け、後方は水抜きとビームの捻じれを妨げないようにフリーにして、結束バンドで軽く留めてあります。

本家のインプレッションではリアのリフトが大幅に軽減したとのことですが、
我が家の1007では装着直後の高速走行で、なんとなくリアが落ち着いたかな?という程度でした。(先にフロントのエンジン下カバーを付けていたのも関係していると思います。)

関連情報URL:http://www.yowdow.com/car/r-mienaiaero.htm
入手ルートその他 ※自作

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

EMU'S ENGINEERING / サイドベント

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

スバル(純正) / リアアーチフィン

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:269件

スズキ(純正) / ドアハンドルエスカッション

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:501件

HASEPRO / マジカルカーボンNEO ドアミラーバイザー

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:1042件

HASEPRO / マジカルアートシート ルーフモール

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:107件

CAR MATE / カーメイト / CZ495 ドアエッジプロテクター スリムモールタイプ ブラック

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:110件

関連レビューピックアップ

Panasonic CY-ET926D

評価: ★★★★★

BOSCH 604S

評価: ★★★

Kashimura KS-97 ATシフトノブ 本革×レッドステッチ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ようやく彗星が撮れました(本日18時頃)」
何シテル?   10/20 20:58
10年以上の大幅な周回遅れで、 遅ればせながら、みんカラ始めてみました。 両親が富士重工勤務だった影響で、ドライバー人生の前半はスバル漬けでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AGRAS タンデムスライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 11:54:10
FUJITSUBO AUTHORIZE A-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 11:46:07
TANAX 耐熱ワックス プロ艶 耐熱温度300℃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 11:26:01

愛車一覧

プジョー 1007 ぷじょさん (プジョー 1007)
20240707 走行距離148000kmを超えました。 》 免許証取得後に3台を乗 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) 緑色の彗星 (ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン))
最終のV型、グランドグリーンメタリックxパールオルティアホワイト(ツートン)のモデルです ...
スズキ その他 スズキ その他
クルマではなくてバイクですが、ジェベル200に乗っていました。
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ホワイトマイカ3台目。 個人売買で横浜の2000GT所有のお大尽から譲り受けました。 自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation