• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンコルークスの愛車 [日産 デイズルークス]

整備手帳

作業日:2024年6月23日

【LEDデイライトの交換】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2019年2月にLEDスポットライトを付けていましたが、5年たっていてだいぶ劣化してきたので、高輝度COB面発光のLEDデイライトに交換しました。
エンジンルームへの配線は前のものを使用し、バンパーへは両面テープで貼り付けました。
画像は交換後の点灯状態です。昼間なのと対向車がまぶしくないように下向きにしたため、点灯しているかちょっとわかりずらいです。
2
交換前のものです。
3
夜点灯した状態です。まぶしいです。
4
点灯した状態で運転席側からの撮影です。明るいのでフォグランプとしても使えそうです。
5
電源のコントローラーはエンジンルーム内に両面テープで固定しました。
車内のオンオフスイッチもそのままです。スイッチは1Aタイプですが、LEDデイライトを点灯した際に0.8A程度だったので大丈夫だと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ヘッドライト磨き〜その②〜完成

難易度:

フォグランプカバーのボディー同色化☺

難易度:

ヘッドライト磨き〜その①〜研磨とウレタンクリア塗装

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズルークス 【ルームミラーのブルー化】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3032639/car/2644128/8274436/note.aspx
何シテル?   06/22 23:44
ニャンコルークスです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GPSアンテナ移設準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 10:29:40
トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 15:13:18
サスペンションの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 18:49:43

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation