• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tn@の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

エアコン 4 消臭 クリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夏本番前の定例エアコンクリーニングです。

毎年エアコンフィルター側からスプレーして対応していたのですが今年はそれではカビ臭が退治できませんでした。

もう10年選手になる車両なので汚れが蓄積したのでしょう。

みんカラ先人を参考にさせて頂き、エア吸入口側に小穴をあけて直接エバポレータにスプレーする方法にチャレンジしました。
2
助手席下のカバーを外したところです。○部分に小穴をあけてスプレーを差し込む作戦です。
3
スプレーは普通の家庭用を使います。
延長ノズルを色々集めて繋いでいきます。

アースのスプレー缶の部品は互換性があるので色々組み合わせれて便利ですね。

スプレーしてみてちゃんと噴射力がある事を確認して汚れ落としに期待です。

○部分から最大で30cmくらい差し込めます。

中は見えないので次の構造図をイメージして「奥側から手前まで」「上から下まで」スプレーします。
4
最初差込が甘くて、手前中心にスプレーすると助手席側のカビ臭が軽減されました。

奥まで全体にスプレーして「センター吹出し」と「運転席側吹出し」もカビ臭が消えて完了です。

ACボタンをOFF状態で5分以上送風しても掃除前と違いカビ臭がしなくなりました。

これで夏は超えられるかなー

■ご注意ください(^^)/
 車両のエアコン洗浄方法として 推奨方法ではありません
 スプレーの使用用途として 推奨用途ではありません

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換・エバポ洗浄

難易度:

【備忘録】ACフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換 70,939km

難易度:

ポーレンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月4日 0:30
季節ですね。
私もやらねば
^_^
コメントへの返答
2024年5月4日 8:22
おはようございます。

Nukさんの整備手帳を参考にさせていただきました。

直接噴射が一番強力ですのでもっと早くすればよかったです。

プロフィール

「@黄昏流星群1 さん5F モジュールの表示設定で何とかなる気はしますが 他車のディスカバープロを移植するときには 強敵「コンポーネント保護」を突破する必要があるいと思います。 盗難防止の機能なので VWのホストにつないで登録するらしく 事実上ディーラーさんでないとできないとか。」
何シテル?   03/10 07:54
tn@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

maniacs Left Side FootPlate for Golf7(MT) by maniacs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 05:58:14
なんとなく白化してきたので😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 06:41:06
H&R H&Rダウンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 18:53:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ (ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation