• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月10日

アルミテープチューンの効果を自分なりに確認してみようかな(その3)途中経過

アルミテープチューンの効果を自分なりに確認してみようかな(その3)途中経過 台風19号のせいか、帰り道にあるいくつかのガソリンスタンドでは車の列が出来ていたので、前回の給油から4日しか経ってないですが、とりあえずビアンテの方を今日満タンにしました。燃費が出たので途中経過ということで比較してみました。

データの数はまだ3つですが平均値は若干「あり」の方が悪いです。ぱっと見でも明らかですが、統計学的有意差はつきません。

データを増やしても ・・・ という感じですが、取り敢えず10個くらいはデータを取るつもりです。

以上です❗️
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2019/10/10 23:36:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

カエル
Mr.ぶるーさん

プチドライブ
R_35さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

この記事へのコメント

2019年10月11日 9:38
このシリーズ、3回拝見しました。
とても自分はできそーにありませデス。「凄く
地味だけど、データを集めて分析して可視化する」
まるで、 基礎研究 の様に思えるのですが。
もしかして、「理系」の人でしょうか?
コメントへの返答
2019年10月11日 12:51
コメントありがとうございます❗️
御察しの通り理系です。時間はかかりますが奥さんには普通に走ってもらって燃費データを集めてエクセルで解析するだけですのでそれほど難しくはないと思います。
次回が最終回になると思いますがどのような結果になるか、よろしければフォローしてやってください❗️

プロフィール

「走欲を満たしてくれる相棒 http://cvw.jp/b/3034798/48206373/
何シテル?   01/14 23:26
1日往復150Km強をCR-Zで通勤してましたが、’21年1月から電車通勤になってしまいました。現在の走行距離は20.5万km。走らせる頻度が減るので急にガタが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Vストローム250ABS リヤサスペンション プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:45:37
ノーブランド(TEMU) エアフィルター(KDX200, KLX250など用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 13:44:15
車検準備② クロスビー 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 20:04:41

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
つ、ついに。 2023年1月8日に契約、21日に納車しました❗️ バイクの所有は13年 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2023/1/4契約、1/28に納車でした。前の型の試乗車で5000kmほど走ってました ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族用の車で、2017年にMPVから乗り換えました。マツダがミニバンから撤退ということで ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
2型。一番長く乗ったバイク。 エンデューロに出て表彰台の一番高いところに登ったことも。林 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation