• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月06日

M&A日誌 14. Web適性検査で不合格〜転職活動を終了しました

M&A日誌 14.  Web適性検査で不合格〜転職活動を終了しました 昨年から会社の大株主が外資系の投資ファンドとなりM&Aの対象となって以来、このシリーズの投稿を始めました。

当初はそれほど変化はありませんでしたが今年の夏に、自分の所属する部門が不採算部門と言うことで子会社化されると共に、3割ほどの年収減を迫られることにになりました。

そこでの選択肢は、
①減収を受け入れ子会社化される今の職場に残るか、
②給料は変わらず、全く畑違いの仕事を与えられる可能性のあるグループ会社のどこかに異動するか、
の二択。

ただし②を選択しても異動先がない可能性もあり、その場合は割増退職金と共に退社(再就職支援付き)となります。ちなみに自分の年齢50歳は最も高く、月収の20ヶ月の早期退職金が貰えます。

かなり悩みましたが、自分は②を選択しました。

平行して独自に転職活動をしていて、書類、一次面接までクリアしたのでほぼ採用されるものかと思っていたところ、適性検査でまさかの「お見送り」を食らってしまいました。その時のメールがこうでした。



なるほど…。

慌てて他の募集案件や大学の先輩のつてを頼りに転職の線で動いていましたが、結局グループ会社内で今よりも自分にマッチした(と今の時点では思われる)部署への異動を提示されたため、それに同意することにしました。

危なく職を失うところでしたが、年収減を避けつつ、専門性をより生かしやすい職場に就くことになりました。私の身の振り方を案じていただいていた方々、ご心配おかけ致しましたがなんとかいい方向に進むことができました。ありがとうございました❗️

ただ一点。車通勤を止めることになり、それに伴って愛車CR-Zを手放すことになりそうです。残念なら、乗らない車を維持できるほど余裕がありません…。これについてはまた別の機会に投稿しようと思います。



以上です❗️




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/06 13:03:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2020年12月6日 13:18
こんにちは😀

車は思い入れがあったのに残念ですね😥
コロナもあってこんな時期なので、仕事があるだけ良しとしなければですね⁉️
コメントへの返答
2020年12月6日 14:40
コメントありがとうございます。

おっしゃる通りですね!
仕事があるだけでもありがたいです。

車は仕方がないですが、維持費を考えると仕方がないです。代わりに撃沈覚悟で維持費の安いバイクを待てないか奥さんと交渉してみようか考えているところです。どちらかと言うとバイク派なので…。
2020年12月6日 15:57
こんにちは〜。
(^-^)

お仕事は結果オーライな着地点・・・と言っていいんですかね?
とりあえずマイナス事にはならなくて良かった良かった。
)^o^(

お車はホント残念ですが、なんとかバイク方向でみんカラも続けて欲しいです!
コメントへの返答
2020年12月6日 18:56
コメントありがとうございます❗️

割増退職金と転職は叶いませんでしたが、結果的には自分にとってはプラスでした。
失職する可能性もありましたので良かったです。

バイクも叶わない可能性がありますが、車はもう一台、ビアンテでも登録していますのでみんカラは今まで通りです。

引き続きよろしくお願いします❗️
2020年12月6日 18:46
kai_you_gyoさん、こんばんは

ブログを読んでいる内、途中ドキドキもしましたが、結果オーライなのですよね😄
収入も維持しつつ、ご自身の能力を活かせる仕事内容で、本当に良かったです。
車の事はさておき、先ずは生活の道筋が出来たのはなによりですよね。

就活お疲れ様でした😊
コメントへの返答
2020年12月6日 20:39
コメントありがとうございます❗️

気にかけていただいてありがとうございました。自分もドキドキしてました。

年明けから新しい職場ですが、それまでに引き継ぎなど年内はいつもより忙しくなりそうです。

いずれにしましても引き続きよろしくお願いします❗️
2020年12月7日 6:41
おはようございます。
こんなご時世なんで、まずは何よりですね♪
好きなクルマを手放すのは辛いかと思いますが、なんと言っても生活ありきですからそうご判断されたのは賢明かと思います♬︎
引き継ぎ含め大変かと思いますが、心機一転頑張ってください!(o^^o)
因みに自分も50半ばで転職し、何とかやっています。(笑)
コメントへの返答
2020年12月7日 7:55
コメントありがとうございます!
おっしゃる通り生活第一ですね。

今回改めて転職、特に年齢が高めの場合って大変だなと思いました。キョロ@CR-Zさんも大変だったのではないかとお察しします。

何はともあれ今後ともよろしくお願いします❗️

プロフィール

「走欲を満たしてくれる相棒 http://cvw.jp/b/3034798/48206373/
何シテル?   01/14 23:26
1日往復150Km強をCR-Zで通勤してましたが、’21年1月から電車通勤になってしまいました。現在の走行距離は20.5万km。走らせる頻度が減るので急にガタが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Vストローム250ABS リヤサスペンション プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:45:37
ノーブランド(TEMU) エアフィルター(KDX200, KLX250など用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 13:44:15
車検準備② クロスビー 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 20:04:41

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
つ、ついに。 2023年1月8日に契約、21日に納車しました❗️ バイクの所有は13年 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2023/1/4契約、1/28に納車でした。前の型の試乗車で5000kmほど走ってました ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族用の車で、2017年にMPVから乗り換えました。マツダがミニバンから撤退ということで ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
2型。一番長く乗ったバイク。 エンデューロに出て表彰台の一番高いところに登ったことも。林 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation