• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kai_you_gyoのブログ一覧

2025年04月12日 イイね!

桜の散り際を走ってきました 2025/4/12

桜の散り際を走ってきました 2025/4/12またジョギングの話になります。
桜の散り際を走ってきました。

場所によっては葉っぱも出始めてました。


天気もいい感じでジョギング日和…


満開に近い木もまだまだ見られます。


歳をとったからなのか、

近年は季節の遷り変わりに敏感になってきたような気がします。


銀杏の葉っぱも出てきました。秋にはいい感じの銀杏並木になります。



以上です!
Posted at 2025/04/13 07:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然
2025年04月10日 イイね!

有休が取れたので温泉入って海鮮丼で大当たり20250410

有休が取れたので温泉入って海鮮丼で大当たり20250410昨日のことですが、有休が取れたのでひとっ走りしてきました。

まずは先週末に満開未満だった桜を見に。


ほぼ満開でした。


次に海方面へ。Googleマップで見るとトップサンテサーフポイント。ただひたすら砂浜と外海です。


写真では見づらいですが遠くでサーフィンやってる人が結構います。


次に温泉。




露天風呂もあります。写真はないですがコーヒーみたいな濃い茶色のお湯です。体にいいのかは分かりませんが…


この施設、コテージありのキャンプ場も併設されてました。


遠くに海も見えて温泉もあるので、なかなか良さげです。


次に那珂湊のお魚市場で海鮮丼。


和風レストラン。いつもはもう一店舗の方でしたがやってなかったので今回はこちらで。


海鮮丼。ご飯大盛りで2千円弱。以前に比べて刺し身が薄くなってるような。代わりに以前は甘エビ2匹が、デカ目のエビに。基本的にはお得と思います。


がっ、せっかくだからと海老のミソまで頂いたからと思いますが、帰宅して大当たりしてしまいました…。丁度牡蠣に当たった時のような感じで、その晩は食事も喉に通らずでした。一日経った今でもお腹がゴロゴロ余韻に浸ってます。しばらく海鮮丼はいいかな。日頃の行いですかね。

以上です!

Posted at 2025/04/11 22:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然
2025年04月06日 イイね!

ジョギングついでに万博記念公園へ桜を観に行ってきました 2025

ジョギングついでに万博記念公園へ桜を観に行ってきました 2025昨日のことですが、ジョギングついでに科学万博記念公園に桜を観に行ってきました。


天気も良いし、普段に比べるとかなりの人出と思います。


8〜9分咲きかと思いますが、


多分この週末が桜の見頃。


次の週末にはほぼ散っていることでしょう。


写真を撮ってる人も多かったです。


天気も良いし気温もジョギングにはちょうどいい感じです。








儚いが故の美しさがありますね。


話は変わりますが、もう直ぐ大阪で万博が始まるとか。


ここで万博が開催されたのか1985年なので…、40年前か。
当時福岡で中3だったんですが、クラスの友達数人と万博に行こうと誘われて、自分だけ行けなかったんですが、今になって身近な場所になっているとは。

今までじっくり見たとこがなかったですが、当時もあったであろう科学の門をコンプリートしてみました。


微、微妙…





バックが木なので見えづらい…





…。





なるほどこんな感じだったのか。


でも画期的というか、当時はここで盛り上がってたんだろうな〜と当時の様子に思いを馳せながら走ってます。

以上です!
Posted at 2025/04/07 21:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然
2025年04月01日 イイね!

ソメイヨシノの標本木が靖国神社にあると言うので行ってみたら入れませんでした

ソメイヨシノの標本木が靖国神社にあると言うので行ってみたら入れませんでした靖国神社にソメイヨシノの標本木があるとNHKで言っていたので、昨日のことですが仕事帰りのジョギングついでに見に行ってみました。

今にも降りそうな感じでしたがなんとか持ちました。靖国神社に到着。


写真では分かりませんが、右側の石柱は立ち入れなくなってました。ちょっと前に落書きした輩がいたからですかね。

鳥居をくぐって進んでみます。桜の木はありますが、それっぽいのがない…


突き当たりの神社入り口で標準木のありかを検索。


と、立ち入りできない境内にあるではないですか!調べてみると18:00までだそう。残念。


せっかくなので手前の桜で。5〜6分咲きという感じでしょうか。満開は今週末かな。




撮れ高が今ひとつなので、国歌に出てくる「さざれ石」をば。確か筑波山神社にもあったような。


ハイドラオンで走りました。7kmちょい。3月は若干足を痛めたのと、仕事が忙し目だったので距離を走れませんでしたが、取り敢えず最終日に走れてよかったです。


以上です!
Posted at 2025/04/01 20:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然
2025年03月23日 イイね!

日曜出勤の帰りがけにジョギングがてら上野恩賜公園で桜を見てきました

日曜出勤の帰りがけにジョギングがてら上野恩賜公園で桜を見てきました今朝のNHKのニュースで上野公園の桜情報をやってたので、日曜出勤の帰りに見てきました。

仕事終わりに途中下車して、ジョギング開始。不忍池に着きました。遠くにスカイツリー。


出店がいっぱい出てました。日曜のこの時間なのに人出もまずまず。


早咲きの桜は5分咲きくらいかな。なかなか見事です。


ソメイヨシノが咲いてるのを見つけました。開花宣言はされたんでしょうか。


この通りは見頃の時期にはごった返すんでしょうね。



満開の頃にでもまた来てみようかな。桜よりも人を見に行くようなものかもですね。

以上です!
Posted at 2025/03/23 22:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然

プロフィール

「走欲を満たしてくれる相棒 http://cvw.jp/b/3034798/48206373/
何シテル?   01/14 23:26
1日往復150Km強をCR-Zで通勤してましたが、’21年1月から電車通勤になってしまいました。現在の走行距離は20.5万km。走らせる頻度が減るので急にガタが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kai_you_gyoさんのカワサキ D-TRACKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 22:12:38
Vストローム250ABS リヤサスペンション プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:45:37
ノーブランド(TEMU) エアフィルター(KDX200, KLX250など用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 13:44:15

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
つ、ついに。 2023年1月8日に契約、21日に納車しました❗️ バイクの所有は13年 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2023/1/4契約、1/28に納車でした。前の型の試乗車で5000kmほど走ってました ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族用の車で、2017年にMPVから乗り換えました。マツダがミニバンから撤退ということで ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
2型。一番長く乗ったバイク。 エンデューロに出て表彰台の一番高いところに登ったことも。林 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation