• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kai_you_gyoのブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

本日納車でした! スズキ クロスビー

本日納車でした! スズキ クロスビー先週のバイクに続き、本日はクロスビーの納車でした。

昨年末にディーラーの試乗車落ちが広告に出ていたので、年始に現車確認・契約、本日の納車に至りました。

1000ccなんですが、DOHC、ハイブリッド、ターボということで、キビキビ走って結構心地良いです。

見た目は可愛いし、視点が高く運転しやすい上に、安全装備もついているので奥さんはもかなり気に入っています。

もう少し経って慣れた頃にレビューしようと思います。
Posted at 2023/01/28 20:50:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々徒然
2023年01月21日 イイね!

本日納車でした! カワサキ Dトラッカー

本日納車でした! カワサキ Dトラッカー本日は、先日契約したバイクを取りに行きました。待ちに待った納車の日です。ヘルメットを持って電車を乗り継いでバイク屋さんに。


バイクについて簡単な説明と書類を受け取った後、店内に飾ってある一台のバイクに目が行きました。
ここのバイク屋さん、レーサーの制作も手掛けておられるようで、あの元WGPチャンピオン原田哲也さんが走らせたバイクなのでした。

ご興味のある方は、詳細はリンク先で。
https://www.ms-sailing.com/18-ninja250racer

それはいいんですが、納車というもののバイクの運転は12年以上ぶりなので、ちゃんと乗って帰れるのだろうか、というのが一番の心配でした。陸送も考えましたが2万円ほどかかると言われましたのでなんとか自力で乗って帰ることにしました。片道2時間以上かかる計算です。


バイク屋を出発する最初のクラッチミートで成否が9割9分が決まると思ってましたが、案外普通に走り出すことができました。最近までマニュアル車に乗っていたので車とバイクの違いはありますが半クラの感覚は同じだからなのかもしれません。

ただ、すごく久しぶりなのでクラッチを握る左手(自分は人差し指と中指)が途中から死にました…。レバーが重いわけではなく普段使ってないからだと思います。これは慣れですね。それから寒かったです。風が強目で、かつ一月ですからね。

お昼を跨いだので、暖取りついでにコンビニで一休み。


2時間強で無事家まで辿り着けました。寒かったし左手は死にましたが、やっぱりバイクの運転は楽しいなぁ〜。

帰宅後改めてバイクを見回しました。

オフロード車にオンロードのタイヤを履かせたいわゆる「モタード」タイプのバイクです。


車体も軽めでサスペンションもよく動くので乗ってて面白いです。


しばらくはノーマルで乗っていようと思います。




と言いながらもリアフェンダー周りはスッキリさせたいかもしれません。


DOHCであることも選択基準の一つでした。




シートは若干キズがありますが気にならない程度です。


前オーナーがマイルドに乗られていたとのことでしたがその通りのようです。下回りはほぼ無傷でした。




運転者目線。


その他、タイヤ、オイル漏れ、スタンド・ペダル類などの錆、チェーンの張り具合など問題ありませんでした。












前後キャリパーは塗装済みなのか綺麗になってます。今回の納車のためではなく前オーナーの時からのようです。




20年落ちですが全く問題なさそうです。これから大事にしていきたいと思います。

最後はお気に入りの角度から。


以上です❗️
Posted at 2023/01/21 16:32:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々徒然
2023年01月20日 イイね!

スマートシャインRE:BLACKプレゼント

スマートシャインRE:BLACKプレゼント 来週納車予定のクロスビーに使ってみたいかなと。よろしくお願いします❗️


プレゼント希望

この記事は、スマートシャインRE:BLACKプレゼントについて書いています。
Posted at 2023/01/20 22:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月15日 イイね!

CR-Z。 引き渡してきました。

CR-Z。 引き渡してきました。本日、CR-Zを引き渡してきました。

何気なく一括査定サイトを利用してみたところ、直後に複数の番号からドバッと電話がかかってきて煩わしかったので、一旦全部着信拒否したのが約1ヶ月前でした。

後日、電話番号を基に大丈夫そうでかつ近場の買い取り業者にこちらから電話して、実車を持ち込んで見積もってもらいました。

4社に見積もってもらい、結局16万円で手放しました…。12年落ち、低グレード、20万キロ超えな割には高めで買い取ってもらえたかなと思います。どの業者からも綺麗な車だと言われました。ちなみに地元の業者は11万円、主にカー用品を手がけるAB社は10万円、買い取り台数日本一BM社はビックり価格の5万円…。買い取って貰ったのは自動車ディーラー系のC7社でした。

定年まで車通勤を続けて50万キロは乗るつもりでしたが、2年前に電車通勤になってからは出番が激減したため手放すことになりました。特に事故や故障もなく良く走ってくれました。この車に乗るようになって室内を汚さないようにと禁煙にも成功しました(何気にこれも大きかったです)。

距離がいってるので店頭には並ばないとのことでしたが、オークションにかけられるか部品取りになるそうです。

なんだかあっけなくお別れになりましたが、たまにみんカラを振り返って懐かしむことになると思います。



次の相棒は久しぶりの二輪ということで、それはそれでまた楽しみではあります。

以上です❗️
Posted at 2023/01/15 20:45:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々徒然
2023年01月02日 イイね!

2023年もよろしくお願いします!

2023年もよろしくお願いします!年が変わって2日目ですが、今年もよろしくお願いします!

タイトル画像は初日の出ではないですが、元旦の朝、ジョギングの時に撮りました。今年もジョギング頑張ろうと思います。

そして先ほど、何年ぶりかのヘルメットが手元に届きました。本当はアライのが欲しかったんですが、価格高騰かつ品不足ということで、とりあえずこれにしてみました。おそらくバイクはヤマハではないと思いますが、このヘルメット、ヤマハの製品です…

と言うことで、今年はバイク乗りになります。いわゆるリターンライダーと言うことになります。最近は頻繁にバイク事故のニュースを見るので、事故には気をつけて安全に乗ろうと思います。なおバイクは探し中です。

仕事面では会社に見放されないよう、でもマイペースで頑張ろうと思います。


と言うことで、今年も引き続きよろしくお願いします!
Posted at 2023/01/02 16:53:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々徒然

プロフィール

「走欲を満たしてくれる相棒 http://cvw.jp/b/3034798/48206373/
何シテル?   01/14 23:26
1日往復150Km強をCR-Zで通勤してましたが、’21年1月から電車通勤になってしまいました。現在の走行距離は20.5万km。走らせる頻度が減るので急にガタが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 234567
891011121314
1516171819 20 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ノーブランド(TEMU) エアフィルター(KDX200, KLX250など用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 13:44:15
車検準備② クロスビー 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 20:04:41
エアコンフィルター交換 ビアンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:25:30

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
つ、ついに。 2023年1月8日に契約、21日に納車しました❗️ バイクの所有は13年 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2023/1/4契約、1/28に納車でした。前の型の試乗車で5000kmほど走ってました ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族用の車で、2017年にMPVから乗り換えました。マツダがミニバンから撤退ということで ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
2型。一番長く乗ったバイク。 エンデューロに出て表彰台の一番高いところに登ったことも。林 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation