• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kai_you_gyoのブログ一覧

2024年12月27日 イイね!

皆さん、年賀状ってどうされてますでしょうか

皆さん、年賀状ってどうされてますでしょうか毎年悩みの種というか、年末の慌ただし目な時期になんとなく憂鬱になるのが年賀状…。

出しているのは、
・親類
・恩師
・昔からの友達・先輩
くらいでしょうか。数年前くらいまでは30枚ほどでしたが、最近では徐々に絞らせていただいていたところで、出してない方から来た場合は出すようにしてました。

そこへ来てハガキ代の値上げ。¥85円ですか。枚数も多くなく額としてはそれほどでもないんですが、これをきっかけに今年は、
「来たら出す!」
のポリシーで挑んでみようかと思ってます。

また例年は当たり障りのない絵や写真でしたが、せっかくなので自分の近況がダイレクトに伝わるようなデザインにしてみました。

それがこれ。親類も恩師もこれで行きます!


インクジェット用で、一枚¥95と割高ですが、先着10名様に「来たら出す!」ようにします。


以上です!

Posted at 2024/12/27 19:44:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然
2024年12月25日 イイね!

皇居走り納め 2024/12/25

皇居走り納め 2024/12/25昨日のことになりますが皇居を走って来ました。車・バイクではないですが…。


今年はこれが最後の皇居ランになりました。一部走りづらいところはありますが適度な起伏もあり、信号はなく、一周5kmなのでジョギングにはホントちょうどいいと思います。


せっかくなので東京駅までまわってみました。


東京駅に近づくにつれて人が多くなって来ました。街路樹に電球が…、にしてもイベントか何かやってたのか。クリスマスだからかな。


駅前も多めな気が。写真を撮ってる人が多かったです。自分もでしたが…。




今年はあと何日か走る機会がありますが、会社帰りはこれが走り納めでした。

以上です!
Posted at 2024/12/26 07:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然
2024年12月25日 イイね!

茨城~福岡1200km 帰省 ‘24年末〜年始 (準備編:予定変更!)

茨城~福岡1200km 帰省 ‘24年末〜年始 (準備編:予定変更!)当初は家族4人で車とフェリーで帰ろうか、という話でしたが、都合が悪くなったとかで結局自分だけで帰省することになりました…。

一人なので車はしんどくかつ割高になるということで、飛行機?新幹線?とあれこれ考えて出た結論がタイトル画像の、そう!、「青春18きっぷ」。

以前は1.2万円くらいで5日分、数人でシェアも可だったんですが、レギュレーションが変更になっていてシェア不可、連続する5日の他に3日間も選べるということで、今回の帰省では3日間のコース、¥10,000也を選択しました。自動券売機で買え、現金かカードのみ、電子マネーは不可でした。


明後日、仕事が終わったら夜汽車に飛び乗り、ひたすら西へ向かう旅が始まります!

途中2泊します。一泊目は静岡・沼津、二泊目は広島です。それぞれ早起きして沼津では太平洋と富士山を眺めながら、広島では平和記念公園界隈をジョギングしようと思ってます。

実家では、先祖代々の墓が宝満山(竈門山)中腹にあるということで、墓参りに行ってこようと思ってます。親父すら行ったことがないそうで、どんな感じなのか楽しみではあります。

帰りはピューンと新幹線にしました。

計画が大きく変更になりましたが、久しぶりの18キップ、結構楽しみです。

以上です!


Posted at 2024/12/25 22:12:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 帰省
2024年12月20日 イイね!

代休平日林道走り納めソロツーリング 2024/12/20

代休平日林道走り納めソロツーリング 2024/12/20朝方からの築地市場で買い付けの後は、代休平日林道走り納めソロツーリングで、一路筑波山北部方面へ。

端上林道から入り、


まだ硬いオフロードブーツの慣らしも兼ねながら、


無理のない範囲で


路面の感触を確かめつつ


各ポイントを無難にクリアしました。


ちょっと休憩を挟んで、


一部雪も薄っすら積もりつつ、


出口の離陸場へ到着。



北筑波稜線林道を進み、



一本杉峠を経由して


大塚真壁線を大塚側へ下り、またそのまま引き返して登り



ハンググライダー離陸場へ到着。


下界を眺めつつ遅めの昼食をとって、


帰宅しました。

ブーツもだいぶん柔らかくなって、シフトチェンジもやりやすくなって来ました。


おそらくこれが走り納めです。また来年もぼちぼち安全に走りたいと思います。

以上です!
Posted at 2024/12/22 00:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2024年12月20日 イイね!

築地市場へ買い付けに 2024/12/20

築地市場へ買い付けに 2024/12/20昨日のことですが本日の土曜日出勤の代休をいただいて、朝方に実家に送るカニの買い付けのために築地市場に行ってまいりました。出勤途中の電車の中からの投稿です…
お昼からはオフロードブーツの慣らしに林道を走って来ましたがまた別に投稿しようと思います。

まずはカニの買い付け。
自宅を朝5時半ごろに出て、築地市場に7時ごろに到着。


しばらくみて回って、こちらのタラバガニに。福岡までの送料含めて1万円弱でした。他の店舗やおそらくネットよりお得に買えたのではと思います。写真では分かりづらいですが結構でかいです…。(KYOKUTO 築地魚河岸海幸橋棟N08)


実家ばかりだと怒られるので、自宅用も何かと思いながらしばらくみて回って、解凍後刺身でもOKということだったのでインドマグロのカマセットに。一部夕食に頂いてみましたが思った以上に身が取れ、刺身とタタキ3人分。あと2日分はありそうです。一手間かかりますがお得感十分です。(大志水産 小田原橋棟W03)


スーパーでは売ってないようなものが多くみていて飽きないです。マグロの目玉は二つで¥200でした…。


到着した頃は開店準備中の店も多く、人はまばらでしたが徐々に人の動きが出て来ました。


特に外国人が多くなって来ました。


そしてこれがインバウン丼か…。新しい値段が貼ってあるけど、上がったのか下がったのか。いずれにせよ自分はやめときました。


隣の敷地はかつての市場で更地になってました。スポーツ施設か何かの予定でしたっけ。


たまには市場の散策も良いかと思いました。

以上です!
Posted at 2024/12/21 08:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ

プロフィール

「走欲を満たしてくれる相棒 http://cvw.jp/b/3034798/48206373/
何シテル?   01/14 23:26
1日往復150Km強をCR-Zで通勤してましたが、’21年1月から電車通勤になってしまいました。現在の走行距離は20.5万km。走らせる頻度が減るので急にガタが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

123 4567
891011121314
1516171819 2021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

Vストローム250ABS リヤサスペンション プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:45:37
ノーブランド(TEMU) エアフィルター(KDX200, KLX250など用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 13:44:15
車検準備② クロスビー 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 20:04:41

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
つ、ついに。 2023年1月8日に契約、21日に納車しました❗️ バイクの所有は13年 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2023/1/4契約、1/28に納車でした。前の型の試乗車で5000kmほど走ってました ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族用の車で、2017年にMPVから乗り換えました。マツダがミニバンから撤退ということで ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
2型。一番長く乗ったバイク。 エンデューロに出て表彰台の一番高いところに登ったことも。林 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation