• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kai_you_gyoの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2022年1月29日

ブレーキローターとキャリパーの塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前から気になってたんですが、ブレーキローターのサビをなんとかできないかなと。ついでにキャリパーも。
2
そこでローテーションのついでにローターは艶消し黒で、キャリパーは金に塗ってみることにしました。
3
洗浄・脱脂をパーツクリーナーで。基本は耐熱塗料なんでしょうけど、取り敢えずダイソー製品で様子を見ようと思います。なお刷毛もダイソーです。
写真のロート(飛び散り防止に使えるかと思いましたが無用でした)とシルバー(ゴールドと混ぜて使おうと思いましたが混ざりませんでした)は使いませんでした。
4
それで、ビフォー。
5
そして、アフター。写真の向きが違ってますが…
6
飛び散らないようにそっとスプレーして刷毛で塗り広げです。
7
派手かなと思ってましたがゴールドで良かったと思います。ローターのサビも目立たなくなりました。
8
引きの図。完全に自己満足の世界ですが…
耐久性は追って報告します。

以上です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ようやくのタイヤ交換作業:備忘録として

難易度:

アルミ&タイヤ 交換

難易度:

スタッドレスタイヤ→ノーマルタイヤ

難易度:

タイヤ交換に向けてホイール交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

備忘録(タイヤ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月29日 21:56
こんばんは🌉
楽しそうですね🎵
主に乗る息子が嫌がら無ければ、是非自分も塗装したいです✨🧑‍🔧
ローターはサビチェンジャーにして、キャリパーは…
ブロンズとかにしようかな?🤔…
主に乗る人に聞いてからやります😂
コメントへの返答
2022年1月29日 22:30
コメントありがとうございます!

問題は耐久性ですが、そのうちお知らせしますね。

それにしても息子さんは楽でいいですね。また投稿待ってますね。
2022年1月31日 6:38
メンテお疲れ様です!


塗装丁寧にされたみたいでとても綺麗に仕上がっていますね♪♪
コメントへの返答
2022年1月31日 12:38
コメントありがとうございます!

刷毛塗りなんですけど意外とムラにならずに塗れました。ムラになったとしてもそんなに目立たないし、何より、二色、刷毛、パーツクリーナー込み、で700円で済むのはありがたいです。

問題は耐熱性ですね。しばらく走ってみてまた報告します!

プロフィール

「[整備] #D-TRACKER 外装交換・追加 2024/5/26 https://minkara.carview.co.jp/userid/3034798/car/3377538/7812086/note.aspx
何シテル?   05/28 00:40
1日往復150Km強をCR-Zで通勤してましたが、’21年1月から電車通勤になってしまいました。現在の走行距離は20.5万km。走らせる頻度が減るので急にガタが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 05:37:17

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
つ、ついに。 2023年1月8日に契約、21日に納車しました❗️ バイクの所有は13年 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2023/1/4契約、1/28に納車でした。前の型の試乗車で5000kmほど走ってました ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族用の車で、2017年にMPVから乗り換えました。マツダがミニバンから撤退ということで ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
2型。一番長く乗ったバイク。 エンデューロに出て表彰台の一番高いところに登ったことも。林 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation