• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kai_you_gyoの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2022年7月3日

洗車傷隠しにコンパウンドでボディー研磨(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
実は前回の洗車の時にスポンジがクロスに砂のようなものがついていたのか、あろうことがボディーに傷がついてしまっていました。そこでコンパウンドで研磨することにしました。
2
写真に収めようとしても写り込んでいるものにピントが合ってしまいキズはないように見えますが、実際は見る角度によってはっきり見えます
3
まずは#3000のキズ消し用から。
4
様子を見ながら力の入れ具合を調整します。下地が見えるまでやっちゃったらなくに泣けないですからね。
5
#3000の次は超鏡面用の#9800で。端っこはクロスを使いました。拭き取ったらこんな感じ。写真では伝わりませんが、気になる傷はなくなりました!
6
念のためシャンプーで綺麗にして、
7
仕上げには前々から気になっていた、CCウォーターゴールドを使いました。
8
写真では伝わりませんがなかなかの仕上がりです。しばらく眺めてしましました。今まではコンパウンドで研磨はちょっとなー、と思ってましたがクセになりそうです。やりすぎはダメですが何年かに一度はやってもいいかなと思います。
9
それならばと、以前から気になっていたドアノブ部分の傷にも試して見ました。必ず触る部分ですから知らない間に傷がついてしますものです。
10
その結果、#9800のみでキレイに消えました!ちょっと感動。
11
今回お試しで運転席側の後方だけでしたが、今後はウロコが激しいルーフ部分と、
12
洗車キズが一番酷かったボンネットを主に施していこうかと思います。

以上です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイライン再塗装

難易度:

ボンネット再生くすんでぼやけていたのに景色が映りこむ

難易度:

CR-Z 全塗装

難易度: ★★★

ルーフモール塗装

難易度:

ルーフモール塗装

難易度:

ルーフ・エンジンフードラバー塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月3日 16:38
うちも研磨セット色々揃え中。ガラスコーティングの下地にやってみます。腰が治ったらね。(^ ^)
コメントへの返答
2022年7月3日 21:35
コメントありがとうございます❗️

準備も楽しいものですよね。腰、早く治るといいですね!
2022年7月4日 12:43
新車の輝き!
きらーん!
コメントへの返答
2022年7月4日 13:15
わかりやすいコメントありがとうございます❗️

コンパウンドで研磨って邪道と思ってましたが効果は抜群ですね。これからパネルごとに何回かに分けて施していこうと思います。

プロフィール

「[整備] #D-TRACKER 外装交換・追加 2024/5/26 https://minkara.carview.co.jp/userid/3034798/car/3377538/7812086/note.aspx
何シテル?   05/28 00:40
1日往復150Km強をCR-Zで通勤してましたが、’21年1月から電車通勤になってしまいました。現在の走行距離は20.5万km。走らせる頻度が減るので急にガタが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 05:37:17

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
つ、ついに。 2023年1月8日に契約、21日に納車しました❗️ バイクの所有は13年 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2023/1/4契約、1/28に納車でした。前の型の試乗車で5000kmほど走ってました ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族用の車で、2017年にMPVから乗り換えました。マツダがミニバンから撤退ということで ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
2型。一番長く乗ったバイク。 エンデューロに出て表彰台の一番高いところに登ったことも。林 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation