• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月09日

楽しめる荷物車

楽しめる荷物車
レビュー情報
メーカー/モデル名 ルノー / カングー ゼン_RHD(EDC_1.2) (2016年)
乗車人数 1人
使用目的 購入目的
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 1年半乗った感想。大幅改稿、書き直しています。

最初試乗時は、運転姿勢の不慣れから、横幅が気になったのですが、慣れると、全長の短さから取り回しは案外楽です。
不満な点 これは長所からくるものですが、何かを触るのにも室内が広いので、すべてが遠い。ナビ操作も(遠いので)大変。
フロントドアもスライドドアも重く何をするにも操作に力がいることです。(スライドドアは先人の工夫をみて軽くできました)
クルーズコントロールがついていますが、できれば、ACC機能が欲しいところです。(価格を考えるとやむを得ないと思いますが)
ハンドルの一等地が(日本ではあまり使えない)クルーズコントロールの操作系になるのももったいないです。
代わりの評判の良いサテライトスイッチですが、他のクルマにはない独特の発想に基づく操作と動作だと思います。慣れないうちの視認して操作は、(側面なので)危険です。
仕方ないことですが、風の強い日、または100kmあたりから風切り音はかなりします。
ブレーキダストがかなりひどいです。その分ブレーキの効きは良いです。(ただし慣れないとカックンブレーキ)。
opのozホイールを注文しましたが、掃除は大変です。
あとDCTが通常の走行には不満はありませんが、低速域などで、細かな操作が必要な時にはやはりスムーズさにかけることがあります。
総評 荷物車に遊びと楽しみの要素を取り入れた唯一無二の車だという点につきると思います。
追記:3000kmを過ぎたあたりから、乗り心地がいっそう優しくなりました。サスペンションのなじみの変化はドイツ車以上に感じられびっくりしています。

ワインディングなどを走っていると背の高い荷物車ということを忘れ、きびきびした小型車に乗っている錯覚をするくらいです。

ただ、そういった運転をしていると長時間だと飽きるのか、疲れます。このクルマはやはりゆったり流す乗り方の方があっているのだと思います。

私は荷物車目的に購入しましたが、アウトドアなどのレジャー用途なら最高なのではと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
顔はかわいいと思います。
私は茶色を選びましたが、明るい色にしておけば良かったと少し後悔・・
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
癒やし系の走りですが、長時間になると案外荒さが感じられます。
普通の道でこの車を運転していると良い意味で飛ばそうという気はまずおきません。
背高ですが、ワインディングは意外に楽しいです。むしろ普通の道路よりこのクルマの良さが感じられます。
ターボエンジンになったので、アクセルを踏むと必要な時には十分な加速が得られます。
小排気量ターボなので、必要十分といったところの動力性能で余裕はそんなにありません。
やはりエンジンブレーキは小排気量なのであまり期待できません。その分ブレーキは強力なので、不安はありませんが。
ECOボタンがありますが、夏は、ECOモードで使うとエアコンの効きが全然足りない。
走りの面でもよほどのんびり屋でないと常用は難しいかも・・
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
カーブではそれなりにロールしますが、不安感はありません。
ただし、乗り心地自体はセグメントの域をでるものではないです。

自分が今まで乗ったクルマとの比較しかできませんが、(フランス車=シートが良い)シートは特に私には良いとも悪いとも思わない普通のシートという印象です。
積載性
☆☆☆☆☆ 4

荷室の形状がフラットなのは、私の目的には想像以上に使い勝手がよいです。車の全長から、後席までは割と浅いのですが、後席をたたまなくても、横、縦方向が広く、しかもフラット形状なので、充分荷物が積めます。
観音開きのバックドアは便利、不便が、使用状況によって変わると思います。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
通常で11kmぐらい。高速でも風の影響を受け14-5kmです。
価格
☆☆☆☆☆ 5
余分なオプションをつけなければ、バーゲンとも言えるプライスかも。
ただし、内装は値段相応のチープな質感。
その他
故障経験 今のところありません。
ラテン系は壊れやすいというのは、すでに過去のものなのかも。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2019/03/28 06:35:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

お休み〜
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation