• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月11日

充電量の数値化はやはり不可能なのか?

充電量の数値化はやはり不可能なのか?
X1のBimmerLinkのバッテリー充電量をみるのと同時にアクティブハイブリッド3の方も同時に記録をとっていました。

こちらは、CTEK XS7.0充電その後の2時間走行で共にBimmerLinkの充電状態の数値が上がらない(さがった)と書いたのですが、何もせず(充電器もつながず)翌朝みると98%になっていました。





遅れて上がることは今までもあったのですが、ほんとにこの充電量表示というやつは解らない挙動ばかりです。
リアルタイムで上がっていく(昨日も充電初期はそうでした)こともあれば、走行しても上がるどころか下がってしまったり(昨日もそう)、半日ほど経過してから急上昇したりします。

CTEK XS7.0とMXS5.0では制御が異なっていますので、昨日の数値があがらなかったのは、てっきり使った充電器(XS7.0)のせいだと思っていました。

結局、充分充電出来ているということだったようです(だと思う。)

alt

しかしまた不明の表示(上記画像)

少し走行したあとに測定すると今度は96%・・・

そして、翌日みると83%・・・
alt

この翌日も83%でした。(クルマ使用せず。充電器もつながず)

先日BimmerLinkの充電量表示は使えそうと書いたばかりですが、こちらもバッテリーセンスの表示と目安にはなっても時々予想外の数値がでるようです。

もうデーターとるのは無駄にも思えてきました・・

(これは83%だったので、CTEK5.0を12時間つないだあと)
alt

CTEK充電器いい働きをしてくれるようです!



やはりこのOBDからの読み出しも定量化したものを得ることはできないのかなと思います。
ディーラーがそもそもこの数値を使っていないということや、先日の点検でサービスアドバイザーの方にも車両にバッテリーの劣化を記録したりはできないと言われたのを思い出しながら、やはりそうだよなと考えていました・・


(これはハリアーのバッテリーセンスでの表示。急降下の時は車両に触れもしていない時で全く心当たりがありません)
alt

自然減(暗電流分)を翌日走行で順調に回復していたにもかかわらず、いきなりこんな表示が出る時があります。

バッテリーセンスではしばしばこういう表示がでます。

バッテリーセンスの表示がおかしいのか?
それとも実際に何らかの電流リークが起こっているのか・・

念の為このあとCTEK充電器をつないでおきました。

alt
翌朝には無事100%に回復。
ブログ一覧 | バッテリー・充電 | クルマ
Posted at 2022/02/11 08:56:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジュリアさん 充電メモ 20231 ...
tetsuge156さん

【バッテリー/CTEK】バッテリー ...
platinum 1768.3さん

久しぶりの・・充電ブログ
1959bokuさん

え~さん用に充電器を購入した。
zoofunさん

猛暑で疲れたバッテリー...要補充 ...
ememさん

ジュリアさん 充電メモ 20231 ...
tetsuge156さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09
ペイペイカードの不正利用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 09:40:43

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation