• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1959bokuのブログ一覧

2021年05月12日 イイね!

これは・・・ひどい!

これは・・・ひどい!
今日も・・ドラレコネタです・・ 対抗車がなぜか反対車線に膨らんで走ってきました。普通なにか障害物でもあるのかと思いますね。 「障害物」は横断しようとしている「人(横断歩行者)」だったのです・・   ここ横断歩道です あとでドラレコを確認したのが冒頭の写真です。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/12 18:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通法規 | クルマ
2021年05月11日 イイね!

何故待てない・・・!

何故待てない・・・!
ここは、いつも通る生活道路なのですが、出てくる車があると幹線道路からは、通常曲がって入ってくるのは、ぎりぎりで厳しい場所です。 私が、止まれの指示の場所まであと数メートルまで近づいた時・・・ (この時点では全く車の姿は見えず) 突然、前が閊えていたのか(あとでドラレコでみると普通に流れ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/11 18:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通法規 | クルマ
2021年05月10日 イイね!

パーキングサポートブレーキ作動・・!(助かりました)

パーキングサポートブレーキ作動・・!(助かりました)
いつものようにガレージにハリアーを入れていた時、センサーから左後ろですと音声で壁の接近を案内してくれていました。 その時、「ががが」と経験したことのない振動がでて車が停車しました。 ぶつけた・・・(泣) メーターパネルには真っ赤に「ブレーキ」という文字が・・ しかし、ぶつかった時とは ...
続きを読む
Posted at 2021/05/10 14:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2021年05月09日 イイね!

バッテリーアナライザーで始動電圧の測定

バッテリーアナライザーで始動電圧の測定
バッテリーアナライザーはメルテックのML-100Meltec / 大自工業 ML-100 バッテリー診断機 のパーツレビュー | X1(1959boku) | みんカラ (carview.co.jp)をすでに持っているのですが、 始動電圧が測れるという、これを(↓)を買ってみました。 緊 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/09 18:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ
2021年05月08日 イイね!

(海外)無料サイトはやはり怖い・・

(海外)無料サイトはやはり怖い・・
ユーチューブの音楽を車のUSBメモリで聞けるようにとMP3変換をやってみました。 事前にネット情報をみて、評判の良さそうなサイトを選んだのですが・・・ 広告は想定内でしたが、内容がよくない・・ 極めつけは、「あなたのパソコンはウイルスに感染しています」という表示で、そのままでは、ブラウザを ...
続きを読む
Posted at 2021/05/08 18:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2021年05月04日 イイね!

リコールの通知がi-Driveに届きました・・

リコールの通知がi-Driveに届きました・・
ハリアーのT-CONNECTについてちょっと調べていたところ、アクティブハイブリッド3のナビ画面に見慣れないメールのマークがでているのに気づきました。                     ...
続きを読む
Posted at 2021/05/04 15:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月01日 イイね!

今更ながら・・DA(ディスプレイオーディオ)のスマホナビを使ってみた・・

今更ながら・・DA(ディスプレイオーディオ)のスマホナビを使ってみた・・
ハリアーのDA(ディスプレイオーディオ)でスマホのgoogle mapによるナビが利用できるのですが、まだ使ったことがありませんでした。 スマホを置く場所は確保してあるのですが、スマホナビを使うには都度コード接続が必要です。(やはり面倒なのが、普及しない要因だと思います) データ使用 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/01 19:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2021年04月29日 イイね!

暖かくなってもバッテリーの充電は必要?

暖かくなってもバッテリーの充電は必要?
冬と違い、暖かくなりしばらく動かさなくてもX1はアイスト基準のバッテリー容量は確保できているのですが、短距離走行ばかりだとバッテリーセンスでのバッテリー残量はやはり下がり続けています。(先週時間をかけフル充電したばかりですが) 走行時にはエンジン始動などバッテリーを消費してさらに残量が下がって ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 10:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ
2021年04月22日 イイね!

満を持して・・・EOS R3の開発が発表

満を持して・・・EOS R3の開発が発表
キヤノンからEOS R3の開発発表がありました。 まだ、スペック等の情報はほとんど上がっていませんが、どうやら視線入力が入るようです(「3」の番号を使うからにはオールドファンは視線入力に期待が膨らみます) 老舗カメラ雑誌2誌の廃刊の引き金になった張本人といってもよいメーカーですが、カメラへの ...
続きを読む
Posted at 2021/04/22 10:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2021年04月20日 イイね!

最後に・・X1のCCA値を計ってみました

最後に・・X1のCCA値を計ってみました
アクティブハイブリッド3、ハリアーとバッテリーを充電してCCAを計ってみましたが、最後はX1の測定です。 X1ですが、一段ロックされた状態からボンネットを開けると電流が流れるようなので、今回は工夫しました(といってもボンネットのロックの穴をぞうきんでふさいだだけです) 最初CCAアナライザー ...
続きを読む
Posted at 2021/04/20 09:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー・充電 | クルマ

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation