• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1959bokuの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2020年10月21日

純正ワイパーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回は互換ワイパーに交換しましたが、アダプター部の出っ張りでどうしても気になりましたので、今回は純正ワイパーを選びました。(互換ワイパーに交換↓)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/4979304/note.aspx
2
運転中ずっと目に入る(雨の日にワイパーが動いていると関係なくなるのは皮肉ですが・・)ものなので・・
3
純正ワイパーだと運転席の視界からぎりぎりボンネット内に入ります。
(上の互換ワイパーの画像は少し誇張ぎみに撮っています)
4
機能は同じで値段的には倍(ディーラーなら2.5倍?)ですが・・
5
互換ワイパーはアダプターで様々な車に適合させるようにするため、取り付け部が純正より大きくなっています。
上:互換ワイパー
下:純正ワイパー
6
外してはめ込むだけですが、最初この絵を見ずに横に引っ張っていました。
やはり手順は確認しておかないといけませんね・・
7
作業は万一を考えてガラス面をぞうきんで保護しておこなっています。
8
やや純正ワイパーのほうが短かかったです。

ところで、でっぱりですが、純正でもやはり気になると言えば気になるので、あまりこだわらなくても良かったかも。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車とコーティングメンテナンス

難易度:

SOSコールエラー対応

難易度:

エアコン異臭処置

難易度:

コーディング

難易度:

エアコンフィルター掃除

難易度:

前後ワイパーブレード交換(BOSCH AEROTWIN)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月22日 11:30
フォローありがとうございます!
ちょうど同時期に純正からガラコのワイパーに変えて、運転席から左端にワイパーブレードの先端が主張する様になったのが気になった所でしたw
やはり純正の方が、気持ちスッキリしてますね!
コメントへの返答
2020年10月22日 14:48
こんにちは。
コメントありがとうございます。よろしくお願いします。

私も純正から、互換ワイパーに替えた時以来ずっと気になりだしました。
しかし、今回、純正に替えた(戻した)のですが、いったん気になりだしたからなのか、やはり気になるのです。(数ミリのことだと思うのですが・・)

プロフィール

E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09
ペイペイカードの不正利用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 09:40:43

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation