• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mirok36の愛車 [カワサキ Z900RS]

整備手帳

作業日:2023年11月19日

Z1タイプサイドエンブレムの浮き対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Z1タイプのサイドエンブレム…
Z900RSのサイドカバーが湾曲してるので平面のサイドエンブレムだとピッタリ合わずに端が浮いてきてしまう…とゆう方が少なからず居るみたいなので、ボルト止めする事にしました。
用意するボルトはM2×15mmにしました。
2
穴を開ける位置はなるべく端でスペースのありそうな右下はFTの間。
1.5mmで下穴を開けたあとに2mmで開けました。
3
左上はUの上にしました。
4
ボルトの頭は黒で塗装しました。
裏側からロック剤を塗布しナット止めします。
5
2mmの穴を開けるリスクはありますが、端が浮いてサイドエンブレムがのちのち利用不可能になるよりは良いと判断しました。
遠目で見ればボルトも分かりませんし💧
6
結果的に端の浮きは無くなりしっかり装着出来ました。
個人的には満足です。
ボルトは10mmでもいけそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェンダーレス化

難易度:

フレームカバーの交換

難易度:

アクセサリー取り付け 03

難易度:

サイドカバー装着

難易度:

ハンドル交換(追記)

難易度:

車検の準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Z900RS タイガー http://cvw.jp/b/3035365/46128286/
何シテル?   05/23 07:46
mirok36ことKOHです。よろしくお願いします。 バイクとレザーとラーメンをこよなく愛する2児の父です(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 デビル管 デビルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 09:38:37
EFFEX ローダウンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 10:37:26
K-FACTORY CSR+チタンフルエキゾーストラウンドサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 10:37:06

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
昔から憧れてたZ1… 最初は火の玉… タイガーのキャンディグリーンを見て、一目惚れ。 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増え、軽では手狭な為ハスラーからの乗り換えです😁 ハイブリッドですが、こちらの方 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤用です。 小さな車体が最高です✌️
ハーレーダビッドソン XL883N IRON (ハーレーダビッドソン XL883N)
HARLEY DAVIDSON【XL883N IRON】に乗っています。 カフェスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation