• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icchanのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

まもなく2009年

まもなく2009年出来ました! 年越し蕎麦。

今年は、ちょっと奮発。
松竹梅の蒲鉾をあしらってみました。(笑)

2009年へのカウントダウンもまもなくですね。

皆さま、良いお年をお迎え下さい。m(_ _)m


Posted at 2008/12/31 23:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月31日 イイね!

大晦日

大晦日2008年も、あと1時間半ちょい、と言うところに
なりました。

例によって、「年越し蕎麦」を只今仕込み中です。

レシピは、地鶏のもも肉、長ネギ。  それだけ。
うすくち醤油と化学調味料を少し使って味をととのえる
のみで、これから23時頃までじっくり弱火で煮込み、
味を出していきます。


蕎麦には、今年の新蕎麦ツアーの際に買ってきた、お土産用の新蕎麦。


「新蕎麦」と言いつつ、お土産用なので賞味期限は、来月の25日まであります。(^^;


大晦日、恒例のTV番組は、歌か格闘技か、って言う感じですけど、なんとも...
フジとテレ朝を切り替えながら観ています。


Posted at 2008/12/31 22:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旨いもの | 日記
2008年12月28日 イイね!

今年最後の朝練(かな?)

今年最後の朝練(かな?)今朝は寒かったです...

布団から出るのが辛いです。(^^;

エンジン始動時、M3の外気温計はマイナス1℃..(^^;
いつもの都県境の国道に設置してある温度計も1℃を表示し、
「路面凍結注意」の文字と交互に表示してました。

首都高、向島線と深川線を経由して、芝浦Pに到着したのが
7時少し前。 今回、私が一番乗り。

少し待って、青E36M3Bさんと、S13シルビア「ドリフト専用(セットアップ中)車(オーナーは、
特に名を秘す:笑)」が到着。
そして、常々朝練に一度顔出してみたい、と仰っていたM3クラブ副会長さんが到着されました。

いつもの通り、パーキング建物内でコーヒーをすすりながら、色々ダベっておりましたら、
久々にまきぞ~さん登場。
5名の参加というのは、冬場としては久々、多い方です。

解散前、副会長さんのスポエボと、まきぞ~さんの996GT3を観察。


やはり、本物のスポエボのシュワルツ(ソリッド黒)は、Dブラに比べると威圧感があるというか..

まきぞ~号では、先日装着したワンオフのチタンマフラーの音が印象的でした。
カン高くて、良い音してます。(^^)

たまたまやってきた、993RSをバックにパチリ。

綺麗ですね~、このまきぞ~号の白。


これで、今年の朝練は終了(かな?)。

来年も安全運転で、気持ちよい早朝の中集まりましょう。
Posted at 2008/12/28 11:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E30 M3 全般 | 日記
2008年12月26日 イイね!

仕事納め

本日、2008年の仕事納めでした。

明日から1月4日まで、9連休です。

今年は、ほとんどクルマ通勤でした。
たまにM3出撃させることもありましたが、
Vitaが無事に私を運んでくれまして、
オド・メーターも本日で112,000kmを刻みました。


年末年始休暇中、特に帰省するとか旅行に行くと
言った予定もなく近所をブラブラする程度でしょう。
(昨年と同じだ..:笑)

まず、やらないとならないのが.. 年賀状作り。
まだ、ぜ~んぜん手をつけてない..(^^;

Posted at 2008/12/26 21:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月20日 イイね!

鮎沢PAにて..

鮎沢PAにて..お昼を東京駅構内の回転寿司で済ませた事もあり、
今回は定番の富士川SAには寄りませんでした。

が、東名高速が秦野中井から先、海老名SA付近まで
渋滞している、との情報から、鮎沢PAに寄って小休止。

日も暮れて、時刻は17時過ぎ。 まだ夕飯には早いから..
と、軽食コーナーでアメリカンドッグを買う事に。


が、カウンターに誰もいない...

「すみませ~ん」って、呼んだら、奥の軽食コーナー厨房のオバチャンがやってきた。

最近流行りの「アメリカンドッ君」の顔が焼き込まれたアメリカンドッグを、オバチャン
ケースから取り出して、紙のケースに入れて....

オバチャン、ケースを上から掴んで、手がアメリカンドッグに触ってる...(^^;

1本230円。 電子マネーのEdyが使える、ってことで、Edyで支払う事に。

けど... オバチャンの操作では、カードをかざしても残高表示しか出来ず(^^;、
仕方なく現金決済に変更しました。(← 大袈裟な言い方:笑)

その後、大井松田で東名を下り、渋滞回避&休日割引利用して、小田原厚木道路へ廻り
厚木から再び東名高速の渋滞を少々味わって、横浜町田-首都高狩場線のルートで帰宅でした。
Posted at 2008/12/20 23:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「A BMW Legend has Died http://cvw.jp/b/303635/38864343/
何シテル?   11/16 20:35
E30 M3、E90 325iのBMW2台体制から、2012年4月より、325i1台となりました。 でも..いまだサンマルM3への熱い想い捨てきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

  12345 6
7 8910 11 12 13
141516 1718 19 20
2122232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

European Car Service Fahren 
カテゴリ:Shops
2011/06/21 23:34:26
 
BMW Clubs International Council 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:43:01
 
BMW Club Japan 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:39:38
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
人生最後のBMW(新車)かな?
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車として購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009.3より2018.12まで所有
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年に中古並行で国内新規登録。 外見は極力ノーマルを保っておりますが、17年間の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation