• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manちゃんの愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2015年12月5日

異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロント(右)からの異音…

車高調を取り付けた後くらいから鳴りだしたので、取付が悪かったのか?
取りあえず、車高調を外してバラして再度組み付けるも車高調自体には問題なし。
サイドスリップの調整もあったのでDに持ち込み、担当の整備士と話していると「エンジンマウントを交換したら直るかも」との事で、エンジンマウントを交換しました。

が…

それでも異音は出る。。

その旨を担当の整備士に話すと
「ステアリングシャフトから出てる部品が怪しい」って事になり再度入院。
リフトアップしてタイヤを揺すってやると、遊びが出てるのが確認。

って事で5年保証で取り替えてもらいました。

代車が新車のムーブ(ターボ)
ドッカァ~ンって感じじゃなく、下の方から乗りやすいターボ。
嫁は怖いって言ってましたけど。
次はターボ買えって事での代車だったのでしょう(笑)
2
交換後の画

異音(音)は、しなくなりました。

今の13インチは良いらしいのですが、この頃のキャリパーは悪路等では音がするそうです。
念入り?にグリスアップしてもらってますが、これも音が出だしたら考えます。
ピンが弱いのかな?
まっ、そん時はそん時って事で。

車から発する「音」って大事です。
オーディオの音も良いですが、日頃から車の「音」を聞いてやれば、不調を訴えてるのが分かりますから。
↑嫁にいつも言ってるけど…
どうなんかなぁ~~

32,817Km
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

甘藷用移植ゴテの製作

難易度:

マーチ君のヘッドライト再磨き

難易度:

ゲリラ豪雨対策。道路冠水時における警報ブザーを作る試み(ブザー編)

難易度:

バッテリーを外したのでシートベルト警報キャンセル設定

難易度:

軽自動車税納税(税率アップ)

難易度:

ダイソーグルーガン(旧型、300円)を改良する試み

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「13年こえたからやけど、72,000円が12,900円に!高すぎるやろ‼️」
何シテル?   05/11 07:50
最近はマイペースですが、ヨロシクお願いします。 基本【Do It Yourself】です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用です。 サンバートラック(スーパーチェージャー)からの乗り替えです。 比べちゃい ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
久しぶりのTOYOTA(普通車)です。 勿論、仕事でも使うので荷物が積めるのが条件ですの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
なんで?あえて5MTが欲しいのか・・・・(謎) 5MTなのでシートカバーすら純正外はあ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイダイ (ダイハツ アトレーワゴン)
「弄らない」約束で購入したけど… ンなこたぁ出来るかい(笑) あくまで仕事用。 見かけな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation