• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@kawaの愛車 [マツダ その他]

整備手帳

作業日:2013年4月27日

ナイトスポーツ 出張REケア in SAB広島商工センター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
SAB広島商工センター店でナイトスポーツさんのイベントがあると聞いて以降、何度かメールでやり取りを行い、この度出張REケアを行なって頂きました。


以下、その結果晒し。
2
エンジンルーム点検

・ブローバイ多し

先月サーキットを走ったからと説明すると「あ、だからですね。理由が判りました。」

下回り点検

・リアピロブッシュ ガタあり

X軸方向にガタあり。
部品買ってきて、自分で何とかするわー(棒
3
コンプレッションチェック(メーカーリビルド載せ替え後1万キロ弱走行)

F 9.5 9.3 9.5
R 9.4 9.3 9.4


どっかのオカルトパーツなんて使わなくても9.0以上のコンプレッション出せるじゃないですかーやだー
4
ディスクモニターチェック 

※いわゆるディーラーで行われるダイアグノーシスチェックです。

アライメント数値(設備の都合により車高のみ)
345 345
344 340
※どこから何処までかは不明
5
走行チェック
・ブースト 
調整
※EVC Aモード(0.76k)プライマリタービン領域で設定値よりも低目だったので、ゲインで調整。
・足回り
音が出ている
※信頼と実績のKYBシコ足(命名 toro君)
・音
無し
・ハンドリング
OK
6
備考
E/Gハンガー
※タワーブレース取り付け時に干渉を嫌い90度傾けて装着

フューエルホース
※純正状態とin⇔outが逆
(問題無し)

E/Gハーネス取り回し
※ラインオフ状態と比べてキャビン側に寄っている
(問題無し)


以上
7
総括

偶に話で聞くメタポンチューブは問題有りませんでした。
その他補器&エンジン本体に不具合無し。
ディーラー&素人整備でも、変な事を行わなければ問題は出てこないようです。

最後に
想像以上の高圧縮で笑いが止まらんwwwww
まあ、圧縮が高い=ブローしないでは無いのは、身を持って経験しているんですがね。やっぱり嬉しいモンですよ。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( REケア の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

1年点検&オイル・フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換(備忘録)

難易度:

ドア留めフック折れる

難易度:

サイドタープお試し

難易度:

老いる交換

難易度:

外部電源コード 作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ロータリードライバー8年生。(2006年12月27日納車) イノセントブルーマイカの5型RSに、勿体無くも盆栽仕様で乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
週末だけ乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation