• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョイ悪シバ犬~オヤジの愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2020年5月10日

外装板金塗装修理パート①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2/9兼ねてより、外装の塗装ヤレが進行して来たので、滋賀県→神奈川県の馴染みのボディーショップにお願いしました。

何せ、外装の状態を一番判ってくれている所です。

転勤前迄お世話になっていた…
MAX クラフト。

片道6.5時間のロングロードでした。

ショップのホームページで詳細は確認…
2
グリル、フロント周りもヤレが出てる‼︎

遠目だったら綺麗だが、近くだとボロボロ…
3
屋根は、パネルの材質が異なるので苦労したと言われたが、まぁ納得の出来栄え。

下地のパテが、大夫劣化しているので今回がギリギリだったとの事、次回パテ完全剥離してからの処理となる…
4
グリルは、全部ブラックのクリアで統一化

フロントバンパーも、一緒に塗装修理完了‼︎

シボレーマークは、光るボウタイマークを取り付けしていたが、劣化していたので、今回交換用を準備して有ったが、未だ取り付けせず。

当初ホワイトの在庫が無かったので、レッドを手配したが、Yahooにてホワイトが出品されていたので落札して家で眠ったまま‼︎
5
ドアミラー根元も、今回同色に塗装修理完了

やっと統一化出来た、前回の改造時に塗装依頼忘れた部分…

仕上がり良好です。
6
スライドドアと、助手席側ドアとの上部分角が前々から当たっていた状態なので、今回逃がし加工(面取り)+塗装修理

塗装面が所々藤壺状態からの解放‼︎

プレスラインより上の部分塗装修理で行こうと、ボディーショップに社長さんの判断にて、全てお任せ塗装修理‼︎
7
運転席、助手席ドア上の部分塗装浮きポツポツ&錆発生していたので塗装依頼。

気になった所は、ほぼ再塗装完了かな?
8
2/23(日曜日)にて引き取り完了。

板金塗装修理費、一括払いしたら貯蓄が大夫⤵️

外装修理はやっと終了‼︎

大々的に塗装修理をやったのは、15年振り⁇

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 外装板金塗装修理 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

備忘録 車検整備、ライト磨き、オイル交換

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

雹被害ダメージの確認

難易度:

またもP1406発生

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メンテ次第で、長〜く乗れる 大人の1/1オモチャ的車 http://cvw.jp/b/3038811/47293069/
何シテル?   10/21 20:12
チョイ悪シバ犬~オヤジです、自分で出来るカスタム、メンテナンス(簡単な修理)は程々にやっています、よろしくお願いします。 重整備は、ショップに依頼。 車歴 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターから温風を。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 02:16:37
1996年式アストロ号購入時 (現在のメイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 01:30:37
オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 11:40:03

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
4代目 車歴が未だ4台目 但し、アストロライフは2台目です 愛着が湧き過ぎて、どっぷり中 ...
シボレー アストロ デゴッパチ号 (シボレー アストロ)
三代目の車 ハイラックス サーフより乗り替え 横浜市都筑区 DEEZ CREWにて ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
二代目の車 ディラーオプションの文字ステッカー改良版を貼って貰い、マイナーチェンジ後に ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
1985年に入社2年目 初代の車 頭金100万円➕ローン230万円にて受注生産で(生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation