• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョイ悪シバ犬~オヤジの愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2020年8月16日

ルームミラー脱落修理パート③ 復活編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルームミラーの台座は、ガラスとの密着も完璧になったのでいよいよ取り付けに掛かる。
2
台座とミラーベースは、それぞれテーパー現状になっているので、取り付けは上側からスライドさせて噛み合わせるが、ガラス面に左右均等に押さえ込みながらスライドしないと、片方だけしか噛み合わない場合が有るので注意が必要です。
3
台座とミラーベースが、完全に噛み合った状態。

後は専用のビスでガタ付きを押さえるだけ。

此のままだと、噛み合わせに1㎜の遊びが有るのでガタ付き有り、剥がれの原因にもなる。
4
固定用ビスと、締め付けに使用するラチェット付きドライバー(先端のビット交換可能)
5
固定用ビスのネジ山に、緩み止め剤(ロックタイト)を塗り込む。

ピンぼけになりましたけど、ネジ山にしっかり塗りました。
6
台座とミラーベースのガタが無くなる迄、ビスを締め込んで完全です。

本来なら、トルクで締め付けれは良いけど手元に無いので、締め込んでガタが無くなってから90°増し締めして様子を見る。
7
使用工具セット、数年前にコストコにて購入した物。

買った時にプロと間違えられた(車関係の人が購入するみたい)

インチ、ミリ、スパナ
ドライバービット(+.-.トルクス)
ソケットレンチ(インチ、ミリ)ショート〜ロング迄
ラチェットハンドル9.6〜12.7
エクステンションバー各種
6角レンチ
モンキー、ラジオペンチ
8
畳むと、こんな感じで、結構重い12Kg位です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

サイドパネル取り外し

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

またもP1406発生

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メンテ次第で、長〜く乗れる 大人の1/1オモチャ的車 http://cvw.jp/b/3038811/47293069/
何シテル?   10/21 20:12
チョイ悪シバ犬~オヤジです、自分で出来るカスタム、メンテナンス(簡単な修理)は程々にやっています、よろしくお願いします。 重整備は、ショップに依頼。 車歴 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターから温風を。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 02:16:37
1996年式アストロ号購入時 (現在のメイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 01:30:37
オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 11:40:03

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
4代目 車歴が未だ4台目 但し、アストロライフは2台目です 愛着が湧き過ぎて、どっぷり中 ...
シボレー アストロ デゴッパチ号 (シボレー アストロ)
三代目の車 ハイラックス サーフより乗り替え 横浜市都筑区 DEEZ CREWにて ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
二代目の車 ディラーオプションの文字ステッカー改良版を貼って貰い、マイナーチェンジ後に ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
1985年に入社2年目 初代の車 頭金100万円➕ローン230万円にて受注生産で(生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation