• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむあいのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

行ったは良いけど

行ったは良いけど久々に “車のオフ会” に参加しました。
昨夜はアルコール摂取量を控え目にして臨んでみたものの
家を出る際にモタついたため、西湘バイパスで行くのを諦め
小田原厚木道路を走って箱根へと向かいました。

雨は勢いは弱まらず、TOYO TIRES ターンパイクを上ると
想定どおりの霧でリヤフォグランプ点灯です。

車を降りれば雨に加えて強風が吹き荒れ・・・
一眼レフコンデジの2台体制で撮る気満々だったのですが
コンデジのみを持って降りるも傘を差すのが精一杯なので
結局、使うことはありませんでした。

いつまでたっても雨は止みません。
風も強いままですので皆さんの車を拝見することもできず
帰宅することにしました。


走りながら、15時に整体の予約をしていたことに気づいて
慌てて帰ったのでありました。



Posted at 2014/03/30 22:41:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年03月29日 イイね!

2号

2号明日は“車のオフ会”ってことで、車検対策で上げた車高を
下げました。

あえて“車のオフ会”というのは変な表現かもしれませんが
定期的に行っている城山湖オフは、もはや車は無関係で
人と人との繋がりで繰り返し開催されているのが現状です。
まぁ、それが長続きしている理由なのかもしれません。

また、変な輩は自然と淘汰される運命にあります。

では、作業を開始!
の前にスーパーオートバックスで買い物です。
(市内のスーパーオートバックスよりも隣市のスーパーオートバックスの方が近い)
というのも、これまで使っていた油圧ジャッキがダメになり
新たに買うことになったのです。

使うたびに油が漏れて、だんだん上がらなくなってきたものの
作業中に下がることはなかったので使い続けていたのですが
タイヤが地面から浮くか浮かないかギリギリのレベル迄にしか
上がらなくなってしまったのです。
注油したりOリングを交換してやれば直るみたいな感じでしたが
もともとオートバックスのPB商品ということで非常に安価なため
新しいジャッキに買い替えちゃいました。

ってことで1号から2号へと新旧交代です。


勘違いで計算を間違えた結果、想定していた車高にはならず


現在はF:-25mm、R:-15mm という状態です。



ジャッキー・・・


Posted at 2014/03/29 23:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ・作業 | クルマ
2014年03月23日 イイね!

どこへも行かないのに・・・お金が飛んで行く

どこへも行かないのに・・・お金が飛んで行く長いと思った3連休も終わってしまえばアッという間です。
「アレをやろう、コレもやろう」なんて意気込んでいましたが
なかなか思うようにいかないものです。

自己嫌悪に陥りながらボヤいても仕方がありませんので
この3連休を振り返ってみようと思います。

<1日目>

車検の準備作業中、タイヤの摩耗を確認しておりまして
発注していたタイヤを引き取ってきました。
車検対策(?)で純正18インチに履き替えていましたので
いつものタイヤ屋さんへ自分の車で行き、軽トラを借りて
交換すべきタイヤを運搬します。


組み替えが済んだ後、再び軽トラで自宅へ運びます。

タイヤはVEURO VE303を選択しました。
前回は予算の都合でLE MANS LM704を履きました
今回は覚悟の上で臨んで発注しました。
これまで履いていたLM704も悪くはありませんでしたが
ちょっとペースを上げると、車重に耐えきれないというか
不安に感じることが多々あったのでした。

255,360円也(タイヤ組替料、廃タイヤ処理料含む)



<2日目>

早くも3回目の車検となりました。

【法定費用】
  重量税 32,800円
  自賠責 27,840円
  印紙代等 1,100円

【車検整備】
  24ヶ月定期点検
  ブレーキフルード交換
  ワイパーラバー交換

【推奨整備】
  ブレーキクリーニング
  エンジン スチーム洗浄
  パーキングブレーキ調整
  ガラス撥水コート

【その他】
  エンジンオイル交換
  エンジンオイルエレメント交換 1,712円
  スーパーLLC 6,668円
  カストロールATフルード 15,880円
  HDDナビ地図更新 17,325円
  ウェルカムサポート24U(メンテナンスパック) 73,950円

金額の記載の無い車検整備および推奨整備等については
ウェルカムサポートとエンジンオイルボトルキープによって
支払う必要がありません。

合計177,095円でした。


<3日目>

2日目までで432,455円が飛んで行ってしまいましたので
お金がありません。

車検も終わったので新しいタイヤを履かせます。

最近のタイヤは、パターンに特徴がありませんね。

昼過ぎからは高校時代の友人と会う約束をしていたため
車高調整は諦め、かなり腰高な状態です。

Posted at 2014/03/23 21:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年03月20日 イイね!

とうとう終わってしまった

とうとう終わってしまった毎月10日と15日は、お得な条件でハイオクガソリンを入れていましたが
その優遇措置が今日をもって終わってしまいました。
昭和シェルのスターレックスカードは、6ヶ月間のカード利用高に応じて
ガソリン代のキャッシュバックがあるのです。

そして毎月10日と20日に給油した分はキャッシュバックが1.5倍に!!
ガソリン残量を気にしつつ、給油のタイミングを調整していたことは
言うまでもありません。
そんなわけで帰宅途中で給油をし、家に着くや否や父の車に乗り換え
再び給油をしてきました。



レシートでは会員割引の記載しかありませんが、カードの請求時に
更なるマイナス処理が行われます。
今期はランクが☆☆☆☆なのでハイオクが-10円/Lです。
それが10日と20日は1.5倍の-15円/Lとなるわけです。
また、昨年のキャッシング枠設定のキャンペーンに応募したことで
今月に限っては-2円/Lが適用されているようです。
そんなわけで今日の給油はハイオク143円/Lでした。
もっとも、枠設定をしただけでキャッシングなんて利用しません。

残念ながら1.5倍の優遇措置は終わってしまいましたので、来月からは
いつ給油してもキャッシュバック額は変わりません。
しかし、飲み会での会計係を率先して行うなど涙ぐましい努力の結果
来月からは最高ランクである☆☆☆☆☆となり、-12円/Lです!

ただ、昭和シェルも苦しいようで、10月からは変更事項があるようです。


とはいえ、通勤定期を買うだけで16万円オーバー(6ヶ月)となりますので
☆☆ランクまで下がることなんてありませんが・・・片道2時間通勤です。


Posted at 2014/03/21 04:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2014年03月16日 イイね!

買い替えざるを得ない

買い替えざるを得ない来たる22日(土)に車検で神奈川トヨタに預けることになり
今日は車高を20mm上げて純正18インチに履き替えました。

半年に一度の恒例行事なので、すっかり慣れっこです。
タイヤ&ホイールを外す→ショックアブソーバーを洗浄→
車高調整→純正18インチを装着
これを4回繰り返します。

リフトがあるわけでもなく自宅前の公道で作業しますので
準備から片付けまでで3時間程度でしょうか。
面倒くさいのは事実ですが、タイヤの状態が把握できます。

例えば異物が溝に嵌っていたり、あるいは残りの溝が・・・

ほら、このとおり


前輪の内側が減っていました。
しかもスリップサインの位置を示す△が・・・

新車購入からアッという間の7年になろうとしているところで
アライメント調整など一度もしていません。
車高調を装着した2009年4月以来、何度も上げ下げをして
それでも左右のタイヤが同じ減り方をしているのですから
あらためて愛車の完成度の高さを実感した次第です。
もちろん車高調整の際の自分の緻密な計算も

今のホイールのインセットならば履き替えなくても良いのですが
昨年のことがありますので、純正ホイールにしておきます。

車検とタイヤ交換が重なってしまっては結構な出費になるため
まだ溝のある後輪は、夏のボーナスまで待つか迷ったものの
行きつけのタイヤ屋さんがクレジットカードOKとなりましたので
4本交換することにしました。
20日には入荷するようです。

Posted at 2014/03/17 05:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ・作業 | クルマ

プロフィール

「いつの間にやら平常運転」
何シテル?   08/08 15:49
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819 202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

STI プッシュエンジンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:09:10
Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation