• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月14日

安全なクルマ

安全なクルマ 先日、母親が量販店の駐車場でバックする際に縁石を乗り越えそうになった〜と報告してきました。
幸い、何も無かったのですがクルマが壊れるのは仕方ないとして、最悪人だったらどうする?と厳しく言いました。

とは言ったものの、歳を重ねるとそうなっていくのはどうしようも無い。私もしかり。
母親の乗っている軽四は自動ブレーキや誤発信抑制のセンサーなどは全く付いていません。

これは真剣に安全なクルマに買い替えないと。


という訳で、クルマに全く興味の無い母親に代わりクルマ探しを始めました。

条件は自動ブレーキや誤発信抑制センサー付きの軽四。
毎日、仕事と買い物で2〜3kmしか乗らないので安全装置以外の快適装備は必要ありません。(何故かプッシュスタートボタンは絶対に欲しいらしいです🤭)何でや??

候補としては
・新型アルト
・ホンダN WGN
・ホンダN ONE
この辺りかと。


早速本日ホンダに行き、N WGNを見てきました。カスタムLターボしかありませんでしたが、使い勝手は同じと思うので、試乗。

このクルマ、良く出来てる❗️
良く走るし、乗り心地も良く、乗りやすい。
ホンダセンシングも素晴らしい。

正直、母親には勿体ない・・・と言うか自分が欲しくなりました。スイフトから乗り換えしたいぐらい。
自分用にカタログもらってきました😅


帰って母親にN WGNのカタログとネットで取り寄せたアルトのカタログを見せて、説明。
相変わらず、プッシュスタートしか興味が無さそう🥺
あとはシルバーかベージュがいいなぁって言うだけ。

でもアルトが気に入ったようで、カタログを自分の机に置いていました。


コロナ影響で納期もかなり掛かりそうなので、早めに決めないといけないし、それより事故が起きる前に・・・
今まで安全なクルマなんて考えたことも無かったので、なかなか難しいですね。


私のセカンドカーのスイフトも安全装置が全く無いので、N WGNに変えようかなんて思ったりしてます。

TTSは乗り換えるつもりは無いですが🥰
ブログ一覧
Posted at 2022/05/14 19:24:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2022年6月7日 18:20
こんにちは。
うちの父は前後方向は大丈夫?だったんですけど横方向が駄目で傷だらけにしてました。
さっさと辞めて欲しいところですが、本人の生き甲斐問題なので難しい話です。
コメントへの返答
2022年6月7日 19:17
こんばんは。
同感です。
幸い私の母はまだぶつけたりしてませんが、時間の問題かと思うことも稀にあります。
クルマが無いと生活出来ないので、どうしようも無い部分はありますが、悩ましいところです。

プロフィール

「昨日(土曜日)の夕方、遂にTTSがドナドナされていきました😢 なんか心にポッカリ穴が空いたようで、寂しいです。
GW中に次のクルマを決めなくちゃいけない。」
何シテル?   04/27 22:13
パーシー@model3です。 テスラmodel3にてEVデビューしました。 圧倒的な加速と静かさに惹かれて購入。 休日はほぼ車に時間を費やしています。 どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
TTS &ロッキーの2台体制からテスラモデル3へのEV堪能生活に切り替えました 試乗し ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド 通勤用ロッキーくん (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
通勤用のセカンドカーです タフトの下取りがかなり良かったので、普通車に乗り換えました。 ...
ダイハツ タフト 通勤用タフトくん (ダイハツ タフト)
通勤用のセカンドカーです。 2023/7/22注文 2023/10/9 無事に納車 見 ...
トヨタ プリウス 通勤用プリウスくん (トヨタ プリウス)
スイフトから乗り換えました。 (通勤用です) スイフトのCVT制御が気に入らず、また後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation