• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーシー@モデル3のブログ一覧

2020年05月29日 イイね!

梅雨対策

予報では来週あたりから天気が悪い日が多そう。


そろそろ梅雨入りは間違い無さそうです。


雨☔️の日はテンションが下がり気味になります。


通勤に車を使っているので、どうしても傘が必須ですが、乗り込んだ時に傘の水滴で内装が濡れるのがなんとも言えないイヤな感じになります。


ちょっとでも対策しようと新しい傘を購入。




折り畳み傘ですが、この傘逆折り式で閉じた時に濡れた面が内側になります。



逆折れなので水滴が直接車に付きません。




開閉共にワンタッチ操作で可能です。
閉じる時は結構勢いがあり、最初ビックリ‼️




骨組みもしっかりしており、12本骨になります。




表面もテフロンで超撥水加工されています。
サイズも直径105cmあり、折り畳み傘としては使えます。




耐久性についてはなんとも言えないですが、1シーズンは持ちそうです。
2300円ほどなので、1年持てば充分です。


色んなアイテムで鬱陶しい梅雨を乗り切っていこうと思います。




Posted at 2020/05/29 05:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月27日 イイね!

キリ番ゲット(28000km)

ドライブ中にキリ番(28000km)ゲット‼️








購入して約1年8ヶ月。
ソコソコ距離が伸びてきました。
2年を迎えるまでに30000km越えは確実です。


今のところトラブルも無く順調にTTライフを満喫しています。


30000km超えたら色んな消耗品やオイル関係をメンテしていくつもりです。
Posted at 2020/05/27 15:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月26日 イイね!

これからの季節に・・・

全国的に非常事態宣言も解除になり、少しずつですが、以前の状態に戻りつつあります。


私も少しずつ県内でのドライブや買い物を再開しました。


で、この時期になると湿度が高く暑い🥵暑い💦


特に外ではマスクをしているので、普通に活動するだけで汗が出てきます。
マスク着用で熱中症の可能性もあるそうです。

メッシュ生地のマスクも購入しましたが、なかなか届かない😰
注文が殺到しているらしいです。
考えることは皆さん同じようで・・・


久々にケーズデンキに行ったので、こんなものを買ってみました。







ハンディ扇風機です‼️


手のひらサイズで145mm。


通常サイズは去年購入し、会社て使用しているので今年は携帯用。


1500円ほどで
・スタンド
・ストラップ
・充電用USBケーブル
と、一通りは付属されています。


肝心の使い心地ですが、小さいので携帯用としては合格点。

風量は4段階。
リズム風→弱→中→強→OFF

リズム風と弱はハッキリ言って風が弱い。
中と強は結構涼しく満足です。


これからの季節と今のコロナとの付き合いで、出掛ける時はTT、財布、スマホ、マスク、それとハンディファンは必需品です。


皆さんもマスク着用で熱中症にならないように気を付けて活動していきましょう。
Posted at 2020/05/26 19:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月23日 イイね!

先ずは洗車から‼️

やっと関西圏でも非常事態宣言が解除されたので、まずは洗車をしてリフレッシュです。
最近は暑いので🥵早朝から。


いつものようにピカピカにします。

・ホイール洗浄
・タイヤ洗浄
・ボディ洗車
・内装掃除
・エンジンルーム掃除
・ボディ艶出し
・乾燥タイムからの鑑賞タイム





さすがに欧州車。
一雨でホイール汚れが酷いです😱




ホイールコートしてあるので、専用スプレー掛けて軽〜く擦ればピカピカです。









いつものようにピカピカ、テカテカのTTに戻りました。朝日を浴びて輝いています。
コレが至福の時です。でも暑いです💦


洗車完了、ガソリン満タン⛽️で準備OK🙆‍♂️


あとはTTと出掛けるだけですが、県外移動はまだ自粛のお願いが出ているので、焦らず近場をドライブしようと思います。


本当はドライブには最高の季節なんですがね。

Posted at 2020/05/23 07:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月20日 イイね!

関西圏の非常事態宣言解除なるか⁉️

新型コロナの非常事態宣言。


ほとんどの地域では解除されましたが、北海道、関東圏と関西圏は継続中。


メディアでは明日21日に関西圏は解除の方向で調整中とのこと。


全国的に解除されるまでは安心は出来ませんが、徐々に日時生活が元に戻ることは嬉しいことです。


コロナ騒動前から続けているウォーキングですが、以前と違い今は早朝や日没寸前の人が少ない時に続けています。


今日は会社が休みだったので、早朝と夕暮れに2回ウォーキングしてきました。




夕方の写真です。
さすがに日没寸前なので、ほとんど人はゼロ。



家から徒歩15分ほどの運河沿いをウォーキングしています。




野良猫もウォーキング中でした。
エサをもらえると思ったのか、ニャ〜と寄ってきました。


街中以外ではイイ意味で落ち着いた日常が戻りつつあると思っています。ほとんどの方はコロナ対策万全で日々の生活を送っている成果が出ているなぁと実感します。


それにしてもこの季節になると、マスクでのウォーキングはなかなかハードル高いです。


汗が💦止まらないし、結構息苦しいです。
かと言ってマスク無しはリスクがあるし・・・


ウォーキング用に通気性の良いマスクをネットで購入しましたが、皆さんが殺到したらしく月末までガマンです。


非常事態宣言が解除されても、しばらくはコロナとの共存で生活しないとダメ🙅‍♂️なので、各個人のモラルやマナーが試されると思っています。


TTでどこでもドライブ出来る日が早く来る事を願って👏・・・
Posted at 2020/05/20 19:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日(土曜日)の夕方、遂にTTSがドナドナされていきました😢 なんか心にポッカリ穴が空いたようで、寂しいです。
GW中に次のクルマを決めなくちゃいけない。」
何シテル?   04/27 22:13
パーシー@model3です。 テスラmodel3にてEVデビューしました。 圧倒的な加速と静かさに惹かれて購入。 休日はほぼ車に時間を費やしています。 どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 45 67 89
1011 12 13141516
171819 202122 23
2425 26 2728 2930
31      

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
TTS &ロッキーの2台体制からテスラモデル3へのEV堪能生活に切り替えました 試乗し ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド 通勤用ロッキーくん (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
通勤用のセカンドカーです タフトの下取りがかなり良かったので、普通車に乗り換えました。 ...
ダイハツ タフト 通勤用タフトくん (ダイハツ タフト)
通勤用のセカンドカーです。 2023/7/22注文 2023/10/9 無事に納車 見 ...
トヨタ プリウス 通勤用プリウスくん (トヨタ プリウス)
スイフトから乗り換えました。 (通勤用です) スイフトのCVT制御が気に入らず、また後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation