• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーシー@モデル3のブログ一覧

2021年03月27日 イイね!

ちょっと早かった😂

天気も良かったので、桜🌸とTTSのコラボ写真を撮ろうと近所を回ってみました。


まずは近くの公園から確認。




『陽光』というサクラです。
鮮やかなピンクで満開でした。






『オオシマザクラ』という品種です。
こちらは薄いピンクでザ桜🌸って感じです。
こちらもほぼ満開状態。

※急に曇ってきたので、上手く撮れませんでした





車でコラボ出来るサクラ🌸まできましたが、まだまだ五分咲きといったところでした😭


明日は雨風が強まるとのことで、コラボは来週まで持ち越しです。


去年TTとコラボしたこの場所で今度はTTSとのコラボをしたいです。

グレイシアホワイトと桜🌸のコントラスト最高でしたが、ターボブルーとピンクはどんな感じを魅せてくれるのかワクワクします。



Posted at 2021/03/27 17:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月26日 イイね!

ゾロ目ゲット(777km)



慣らし運転中、ゾロ目ゲットしました。


週末しか乗らないので、距離が延びな〜い🤣


慣らし運転なかなか終わりません😅
Posted at 2021/03/26 16:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月20日 イイね!

初めての夜ドライブ

週末は天気が荒れそうなので、晴れてるうちにドライブです。


初めて夜乗りましたが、まず室内の照明にビックリ‼️


ドアの内側とスピーカーの上部に照明が付いてるんですね。TTでは無かった・・・のに。
スゴイいい感じの照明です。




では、早速初めての夜ドライブです🌉
テンションMAXです。


ある程度車も馴染んできたので、今回から3000〜4000rpmあたりを意識してエンジンを回しました。


ある程度踏んでみましたが、さすがに『速い』。TTよりパワフルさが一枚上手です。


当初、マフラー音(エンジン音)も結構静かだなぁと思っていましたが、3000rpmぐらいまで回すとなかなかド派手なら音がします。
やっぱりSモデル👍
このあたりの演出は最高です。😍


なんだかんだで100kmほど走っていました。
ストレス発散出来ました。



そういえば納車してから1ヶ月。
まだ洗車してないなぁ🤔

ガレージJET設置&週末の晴れた日しか乗らないので、車が汚れません🚙
イイことですが、洗車後の鑑賞タイムが出来ないのが最近の悩みです😂
そろそろどこかで一度洗車しようかなと思うところです。

Posted at 2021/03/20 07:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月14日 イイね!

一人ドライブ

今日は朝から快晴☀️


居ても立っても居られないので、慣らし運転も兼ねて、相棒TTSをドライブに連れ出しました。


さすがに天気の良い休日は人手が多いので、人の少ない田舎道を走ることに🚙




エンジン始動‼️

『見せてもらおうか❗️アウディ軍のSモデルの性能とやらを・・・』

なぁ〜んて心に呟きながら出発👍


車の少ない田舎の山道をひたすらドライブ。




山々はまだ新緑の緑色では無いですが、明らかに冬は超えた感じがしました。

ん〜それにしてもターボブルー最高‼️


山道を走って感じたのは、やっぱりSモデル。


余裕のパワーと身のこなしで楽々と走れます。このあたりはTTよりも一枚上手です👌


車は少なかったですが、山道だけあって車好きはソコソコ走ってました。
ポルシェパナメーラ、ケイマン、マカン、86、スバルS4、バイク🏍など皆さん軽やかにドライブしてました。
アウディ車は会えず・・・残念🤣




どこで撮ってもTTSは絵になりますなぁ🖼


TTと比較して音が少し小さいなぁと思っていたマフラーですが、ある程度回してやるとドロドロと重低音がすることが分かりました。
あとは全開で走った時のバフッ音確認のみ。
これはいづれ確認予定。


150kmほどのドライブでしたが、ストレス解消になり、また明日から仕事頑張れそうです。

早く来週末にならないかなぁ〜



Posted at 2021/03/14 14:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月13日 イイね!

タイヤメーカによる違い

TTからTTSに乗り換えて三週間が経ちました。


乗っていると色々と気付くことも多いです。

最近、タイヤメーカにより結構乗り味に差があるんだなぁと思いました。


TTSは245/35 19inch
銘柄はブリヂストン ポテンザS001



TTは245/40 18inch
銘柄はコンチネンタル スポーツコンタクト5


どちらもスポーツ系のタイヤです。
18inchと19inchの差はありますが、乗った感じは

ポテンザはしっかり感と硬めでグリップがイイ
コンチはしっとり硬めでグリップがイイ


どちらも甲乙付け難いですが、個人的にはコンチが好みです。
ただし、TTSにはマグネティックライドがあるので設定をコンフォートにすると、これがまたしなやかな感じになり、かなり好み🥰
19inchとは思えない快適性になります。


ロードノイズはコンチの勝ちかなぁ🤔


でも、TTSはスポーツモデルなのでそんなことは気にせず乗ってます。あの見た目と走りがあれば満点なのです💯


TTSは週末しか乗らないので、まだまだ500km強しか走っていません。早く慣らし運転も終わらせたいですが、焦りは禁物。

明日は天気が良さそうなので、少し多めのドライブを楽しみたいと思っています。


基本、車からは降りないドライブですが、コロナがまたジワリと増加傾向なので気を付けないと・・・😰

Posted at 2021/03/13 17:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日(土曜日)の夕方、遂にTTSがドナドナされていきました😢 なんか心にポッカリ穴が空いたようで、寂しいです。
GW中に次のクルマを決めなくちゃいけない。」
何シテル?   04/27 22:13
パーシー@model3です。 テスラmodel3にてEVデビューしました。 圧倒的な加速と静かさに惹かれて購入。 休日はほぼ車に時間を費やしています。 どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
2122232425 26 27
28293031   

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
TTS &ロッキーの2台体制からテスラモデル3へのEV堪能生活に切り替えました 試乗し ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド 通勤用ロッキーくん (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
通勤用のセカンドカーです タフトの下取りがかなり良かったので、普通車に乗り換えました。 ...
ダイハツ タフト 通勤用タフトくん (ダイハツ タフト)
通勤用のセカンドカーです。 2023/7/22注文 2023/10/9 無事に納車 見 ...
トヨタ プリウス 通勤用プリウスくん (トヨタ プリウス)
スイフトから乗り換えました。 (通勤用です) スイフトのCVT制御が気に入らず、また後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation