• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーシー@モデル3のブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

予定より早くなりそう・・・

予定より早くなりそう・・・通勤用ワゴンRですが、ここにきて足回りやエンジンのヘタリが出てきました😭
※古い車を買ったので仕方ないですが・・・


特に走行には問題ありませんが、毎日通勤で乗っていると気になります。


というわけで、来年と思っていたセカンドカー探しを本格的に開始。


次はコンパクトカーにしようと思っていますが、欲しい車がありすぎて、本当に迷います。


ただ、セカンドカーということで、そんなに高い車も要らない(というより気を遣って乗るのはちょっと)ので・・・

やはり、2〜3年落ちの中古車かな。


昨日からネットでいろいろ物色していて、おぉって思ったのがスズキのスイフト。



先代のスイフト。カッコイイ‼️
値段も手頃。


現行型も捨てがたい・・・
新車でも安くてちょっとびっくり⁉️


今まであまり意識していませんでしたが、なかなか良い車みたいで、走りはドイツ車に似てるとか。


先代アウディA1やフィアット500も欲しいが、故障を考えると日本車🚙がベスト。


梅雨が明ける頃には時期セカンドカーを決めて一気に購入したいと思っています。


う〜ん、この悩んでいる時が一番楽しい😊
Posted at 2021/06/27 08:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月12日 イイね!

そんなに気にはしないけど・・・

早朝から通勤用ワゴンRを機械洗車し、拭き取りしていたら・・・⁉️


何と❗️
擦られている😩


大したキズでは無いが、明らかに擦った後が。
車では無さそうですが、カバンなどでやられたか??


自分で擦ったのかなとも考えましたが、さすがにそんな身に覚えは無いし、左側の枯れ枝や草には気を付けているし・・・


で、あっと思ったのがこの前出張でオフィス街のコインパーキングに停めた時にやられたか。
確かにキレイなパーキングでは無かったし、停めている車もそんなに大事にされていない営業車っぽいのが多かったなぁと🤔


まぁこういう時の為のセカンドカーなので、あまり気にはしませんが、やっぱり腹は立ちます😤


早速コンパウンドで磨いて確認です。


見事にキレイになりました。ホッ☺️


TTSじゃなくてよかった、よかった😮‍💨
やっぱりセカンドカーは中古車に限ります。
Posted at 2021/06/12 08:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月11日 イイね!

平日ドライブ

今日は休みなので、久々の平日ドライブをしてきました。
さすがに平日は交通量が少なくてイイですね〜


山道を結構ハードに走ってきましたが、dynamicモードで走ると気持ちイイ、気持ちイイ‼️


私の腕では事故することも無いかの如く安定しています。
気が付いたら150kmほど走っていました。


途中でキリ番(2222km)もゲット❗️





また、明日から梅雨空に戻っていくようで😭
しばらくはドライブお預けになりそうです。

Posted at 2021/06/11 17:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日(土曜日)の夕方、遂にTTSがドナドナされていきました😢 なんか心にポッカリ穴が空いたようで、寂しいです。
GW中に次のクルマを決めなくちゃいけない。」
何シテル?   04/27 22:13
パーシー@model3です。 テスラmodel3にてEVデビューしました。 圧倒的な加速と静かさに惹かれて購入。 休日はほぼ車に時間を費やしています。 どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
TTS &ロッキーの2台体制からテスラモデル3へのEV堪能生活に切り替えました 試乗し ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド 通勤用ロッキーくん (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
通勤用のセカンドカーです タフトの下取りがかなり良かったので、普通車に乗り換えました。 ...
ダイハツ タフト 通勤用タフトくん (ダイハツ タフト)
通勤用のセカンドカーです。 2023/7/22注文 2023/10/9 無事に納車 見 ...
トヨタ プリウス 通勤用プリウスくん (トヨタ プリウス)
スイフトから乗り換えました。 (通勤用です) スイフトのCVT制御が気に入らず、また後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation