• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なめ先生の"わがままバディ(///∇///)" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2020年11月7日

制振ワッシャーの取付(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
M8サイズ1mm厚10枚入りです。
結構お高いので、まずはこれを運転席に取り付けて体感していいものだったら、追加購入します。
2
運転席のボルトに取り付けます。
2mm厚1枚よりも1mm厚2枚の方が効果が高いとのことで、1mm厚のものを購入しました。
3
運転席前側です。
4
運転席後側です。
後ろ側はカバーを外して作業をします。
ボルトは12mmのソケットではずせます。
5
最後に運転席後の奥側です。

ここで問題発生です。
6
ここだけボルトが太くてM8のワッシャーが入りません(。•́︿•̀。)

仕方なく、そこだけワッシャー無しになりました(^_^;)

後日大きいワッシャーを調達します。
関連情報URL : http://m2052.umi-net.co.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤタワーバー取り付け( ̄∇ ̄)

難易度:

マフラー仕様変更

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

中期テールに変更

難易度: ★★

テイン車高調修理その2 ( ̄∇ ̄)

難易度:

190,000キロ超え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何度もなって、なかなか読む事が出来ない(⁠ ⁠・ั⁠﹏⁠・ั⁠)」
何シテル?   06/09 21:02
なめです。念願の一台を所有したと同時に自分の手入れ次第で、後に残るかすぐにスクラップになるか。 もう作られていない、無くなって減っていくだけの貴重な車を出来た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー容量確認(R2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 16:37:12
パワーアップキットに変えたるで〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 07:38:41
石原ケミカル / ユニコン PPバンパースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 13:52:12

愛車一覧

スバル R1 わがままバディ(///∇///) (スバル R1)
初めての1台(*´ω`*) 実家の軽とは全然違って、おじいちゃんが頑張って走ってます的 ...
その他 自転車 クリームさん (その他 自転車)
なめ助の運動のコーチになります(๑•̀ㅁ•́๑)✧ クリームさんは、クリーム色だからとい ...
その他 自転車 食いしん坊ばんざ\(^-^)/ (その他 自転車)
何キロでも走れます♪ヽ(´▽`)/
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) ビリー隊長( ̄▽ ̄)ゞ (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
ダイエット隊長です( ・`д・´)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation