• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーりんの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2020年3月19日

タブレットホルダーの作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
タブレットに車両情報を表示させたくホルダーを作成しました。
新型ジムニーのインパネに大きなタブレットの設置場所は制限されます。

(条件)
①既設ナビと調和がとれる大きさ
⇒ナビと同じ7インチとする(タブレットとしては最小ですね)。

②できれば正面から目視したい
⇒自然体で表示を確認することができる。

③エアコン吹き出し口にセットするタイプは除外する
⇒不安定だと思うから。
2
当初は一般的なタブレットホルダーを購入しました(AMAZON 1280円)。
インパネ8mmボルト穴にL型直角ボルトで繋げようと考えましたが・・・
どうもいまいちです。
表示確認に首を回すのは違和感があるし、タブレットの安定性に疑問あり。
3
正面設置するには?・・・・???。

思い切ってナビ下部のパネルを外しました。
奥にネジが見えます。利用できるかも。
設置できるかも・・・。
4
取外したパネルをとりあえずフロントガラス前に置いたところ、ナビパネルのツメがエアーの吹き出し口にぴったりフィット。
ナビパネルに両面テープで貼り付けていた簡易メーターがそっくりそのまま移設できました~♪。
5
タブレット正面設置のための部品は
・100均購入の針金スマホホルダー。
・ナビ取付で余っていた金属プレート。

加えて画像外ですが
・当初購入したタブレットホルダーのブラケット部分を利用。

それぞれ異なる部品ですが偶然サイズが一致しました。
6
金属プレートを奥のネジに挟み込んで台座固定します。
7
隙間スペースに100均スマホホルダーを挟み込みます。
グラつかずサイズがぴったりでした。
ブラケットをビニールテープで巻きつけて固定。

あとはタブレット本体の到着を待ちます(^^)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアスピーカー交換 その2

難易度:

リアスピーカー増設

難易度: ★★

ドアスピーカー交換 その1

難易度: ★★★

あちこちデッドニング その1

難易度:

Aピラースピーカーマウント取付(その3)

難易度: ★★★

Aピラースピーカーマウント取付(その2)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月21日 14:40
タブレット?
コメントへの返答
2020年3月21日 17:27
そう。タブレットだよ♪。
スマホじゃないよ(ёё)。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ワイパーゴム交換(23-12-1備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/3041216/car/2752486/7591780/note.aspx
何シテル?   12/04 00:00
寅年生まれのじじいです。今までMTだけを運転してきたので新型ジムニーも迷わずMTを注文してしまった。ジムニーくんは渓流・鮎釣りで活躍中(^^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] JB64W 1型 5年2回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 14:06:49
[スズキ ジムニー] 防振ゴム凄い… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 14:33:13
[スズキ ジムニーシエラ]Rotopax GOWESTY コンテナ用キット(蛇口) RX-W-SPOUT-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 16:52:52

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018-7-21注文 2019-3-28納車 納車待ち8ヶ月強でした。 第一印象は、静 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年10月現在JB23クロスアドベンチャー5MTに乗ってます。7月21日に新型ジム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation