• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空GARAGE.ちゅんけGTの愛車 [アルファロメオ GTV]

整備手帳

作業日:2021年8月15日

gtv 触媒の点検(?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウチのgtv、どうもブーストの掛かりが悪いような気がするんです。
レブリミットが6500なんですが、3000ではブーストが立ち上がらない程パワーバンドが狭くて、ちょっと乗り辛いんです。
ちょっとサボって交差点を3速で曲がったりすると、全然加速してくれない。

もしかしたら触媒のセルが崩れて排気の抜けが悪くなっているのかと思い、切開してみることにしました。
(^^ゞ
2
触媒タイコの溶接跡を見ながら中の構造を予想して、戻す時の溶接のしやすさもよーく考えます。

で、勘で「この辺だべ」と決めたらサンダーでブッタ切ります。

タイコの鉄板を剥がすと、触媒セルの外側が見えました。
3
セルを少しコジリながらグリグリやると、セルだけ外せました。

過走行のターボ車なのに、キレイなモンです。
崩れや位置ズレもなく、かなり抜けが良さそうなセルです。
4
タイコ内部は隔壁も無く、タイコの形状でセルを固定してる感じ。
5
触媒セルに異常が無く抜けが良さそうな状態だったので、安心して元に戻します。

やすさんが撮ってくれました。
せっかくなら、もう少し腹が目立たない角度で・・・
^^;
6
溶接完了。
バッチリ蓋出来ました。

最近買ったハイガーの半自動溶接機、素人でもメチャクチャ使いやすいです♪
(*´ω`*)
7
タイコを蓋を付け終わったら、何故か触媒の中身らしき物が落ちてました。

もしかして、触媒セルを入れ忘れて蓋してしまったのか!?
いや、マサカそんな間抜けな事をする訳が・・・(笑)


・・・まあ、アレです。
ブーストの掛かりがとっても良くなりました。
排気音量も全く変わらずです。
点検した甲斐がありました♪
(*´ω`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーターミナルの交換 その3 (アース強化)

難易度:

車検整備

難易度:

Fストラット・トップカバー交換

難易度:

取り替え完了

難易度:

オーマイガー‼︎ワイパーブレード交換で割れた

難易度:

パッキンやらセンサーやらいろいろ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@イタリーパイナップル卿3世

おぢさん、ドッチでもオッケー‼︎」
何シテル?   12/21 21:27
チバラギの片田舎に住んでおります青空GARAGE.ちゅんけGTです。よろしくお願いします。 色々と修理やメンテをするのが好きですが、たまに何の根拠も無い魔改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LINK ECUデータ製作 オマトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:37:46
PDM(PMU)ってなんやねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:15:10
お気に入りだから売らなーい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:25:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
みん友さんから譲って頂きました。 僕が初めてちゃんとGTVを近くでまじまじと見たのはま ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ツーリング用兼ナンパ用兼バトル用兼暴走族撃退用マシンです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
バトル用マシンのアルファロメオgtvのエンジンがブローしちゃったので、ツナギの戦闘機です ...
ブリヂストン アンカー おなかポニポニ丸 (ブリヂストン アンカー)
友人が高校生の頃に買ったという古いモデルです。 遊びで乗るつもりがフツーに中古車を買える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation